① 内湯
含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物・炭酸水素塩泉
pH 6.4 成分総計 1168mg/kg
② 内湯
含硫黄ーアルミニウムー硫酸塩・塩化物泉
pH 2.3 成分総計 1065mg/kg
③ 男天空
含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物泉
pH 6.4 成分総計 5682mg/kg
④ 女天空(+客室風呂はこれに湧水加水)
単純硫黄泉(硫化水素型) pH 4.6 成分総計1123mg/kg
全て非循環、非塩素
施設☆☆☆☆☆
応対☆☆☆☆✩
温泉☆☆☆☆☆
食事☆☆☆☆
夏休みスタート!
子供も生まれたので恒例の海外南国リゾートはお預け
札幌を出てとある場所で来年からのごにょごにょしてから
登別に向かいます
女将「次はお子様と来てください」と言われたので来ました(笑)
だけど、今回女将見なかったな
息子は初めて生でみる「火」に好奇心全開
お子様用の和装も用意されていました
さて
登別の温泉と聞けば温泉好きなら酸性硫黄泉を思い浮かべるでしょう
そんなところに乳幼児を入れるのは好ましくないのは自明です(つうか止めたほうがいい)
じゃぁ子供は温泉に入らなかったのか?
否
客室風呂があるのですが
この風呂の泉質は女性の天空風呂の源泉に湧水を混ぜた物になります
噂によると(女湯だから視認していません)
単純硫黄泉(硫化水素型) pH 4.6 成分総計1123mg/kg だそうです
このままでも大丈夫そうですが加水もされているので全く問題なしと判断しました
結果的に何の問題もなし
息子の2回目の温泉となりました
今回思ったことを追記すると
男の天空風呂は大浴場の硫黄泉のようなパワーはありませんが
甘い香りと滑らかさがありますので硫黄泉より先にはいる方がオススメです
前回は逆の順番にしてしまったので理解しづらかったのが悔やまれます
この時期に来た理由はお分かりでしょうが紅葉です
しかし、peakより1週間は早かった模様
定山渓はもう終わりかけ、札幌市内はいい感じと言うレベルでも
標高はあっても南にある+地熱?で札幌近郊より遅いのですね
やはり良い宿でした
また来年も来たいと思いますが
硫黄泉に入れるのはわが子には皮膚トラブルの問題は無さそうですが
眼に入る等の別の問題があるので迷うところですわ
① 内湯
含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物・炭酸水素塩泉
pH 6.4 成分総計 1168mg/kg
② 内湯
含硫黄ーアルミニウムー硫酸塩・塩化物泉
pH 2.3 成分総計 1065mg/kg
③ 男天空
含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物泉
pH 6.4 成分総計 5682mg/kg
④ 女天空(+客室風呂はこれに湧水加水)
単純硫黄泉(硫化水素型) pH 4.6 成分総計1123mg/kg
全て非循環、非塩素
施設☆☆☆☆☆
応対☆☆☆☆✩
温泉☆☆☆☆★
食事☆☆☆☆
①ニセコ坐忘林、②東京グルメツアー
で半分以上消費した夏休み終盤戦
未訪の北海道ハイクラス温泉宿で最も期待値の高い
ここに来ました
滝乃家
高級感のある和風の造りです
エレベーター、廊下に至るまで和にこだわっています
スリッパ無しです、良いです
「純和風」とは言わないでしょうが「モダン和」とも違う高級感のある和
日本人も外国人にも好評価間違いない
細かいところまできちんと配慮していてボロが無い
他にも和室と部屋付き展望風呂が
素晴らしい部屋です
温泉に行きます
脱衣所が冷えている温泉ってのも珍しくないですが
ここはそういうところまで快適
タオルも脱衣所に置いてあるから入り放題
内風呂は2種
手前の内湯、寝湯は地獄谷からの硫黄泉
にごり湯で酸味が強く、金属臭しっかり
なかなかの酸性泉です
陽イオン表記がアルミニウムって温泉も珍しいと思う
露天風呂
奥の内湯とこの露天は自家源泉
白濁はなかなかの濃さで硫化水素臭
風呂の造りもよい
座ってくつろげる丁度いい深さ
素晴らしい、その一言に尽きる
天空露天風呂
秋から冬への移行期というもっとも見栄えが良くないのが残念です
温泉は男女で違います
男は食塩泉、女は鉄泉
男風呂は透明でミネラリーな香りがする自家源泉
一番中性的な温泉でしたね
客室風呂
女性の天空露天の温泉に沸かし湯(湧水)を混ぜたもので薄いとのことでしたが
結構ツルヌルで他の温泉との浴感が全然違う
檜の香りもよいし
この温泉も悪くない
ベランダ
夏だったら風呂上がりにワインを飲みたいですね
食事
創作和食~和食って感じのラインナップかな
昔は高いのにまずいと言われていましたが
今は中々のクオリティでした
①
含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物・炭酸水素塩泉
pH 6.4 成分総計 1168mg/kg
②
含硫黄ーアルミニウムー硫酸塩・塩化物泉
pH 2.3 成分総計 1065mg/kg
③
含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物泉
pH 6.4 成分総計 5682mg/kg
④
不明(天空女湯に掲示しているのでしょう)
全て非循環、非塩素
施設☆☆☆☆☆
応対☆☆☆☆✩
温泉☆☆☆☆★
食事☆☆☆☆
価格、温泉、食事、施設、立地
総合的に考えると我が家の年一回の定宿にはここがいいかな?
丁度100周年だったようです
子供も生まれるし毎年のイベントにしたいなぁ
Yupiteru DRY-TW9100d カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/12/01 17:13:37 |
![]() |
☆ぶー☆さんの日産 スカイラインクーペ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/01/08 15:50:51 |
![]() |
![]() |
ごーくん (BMW X5) 2020/4/4納車(F15 2019年式 6000km) xDrive35d M S ... |
![]() |
いっちゃん (BMW X1) 2022/10/23納車(F48 2015年式) xDrive20i X-line チ ... |
![]() |
すーちゃん (日産 スカイラインクーペ) 2011/9/23納車(新車) 初めて自分で買った車 中期 Type S 7AT シ ... |
![]() |
えーちゃん (日産 エクストレイル) 2014/3/15納車(新車) 20X エクストリーマーX エマージェンシーブレーキ ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |