• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ぶー☆のブログ一覧

2020年08月09日 イイね!

洞爺湖温泉 サンパレス

弟夫婦と両親と行きました




目的地の前に苫小牧の緑が丘公園で子供たちを放牧

白老のステーキレストランで肉を喰らい

洞爺湖へ




子供の頃に夏休みの定番旅行だったサンパレス

自分達の子供を連れてくるとは感慨深い



プールは微妙に変化していました

波が無かったのはコロナのせいか?



ガラッと変わっていたのはロビー、庭園、温泉でした

高級感が少し出ていました

バイキングメニューも昔より明らかに良いですね



温泉は循環、塩素有りなので詳しくは書きませんが

開放感のある構造でいいデザインだなと思いました

だけど昔みたいにプールと直結している構造の方が好きかな

いちいち着替えなきゃいけないし

昔の記憶で動いていたのでプール更衣室から温泉はどうやって行くんだ!?

ってプチ混乱してしまいました(笑)



備忘録的に書きました


2020年05月25日 イイね!

登別温泉 滝乃家

登別温泉 滝乃家某日

X5では初めての家族旅行に出かけることにしました









まずは苫小牧でホッキランチです

有名店は休みだったので

近くの市場にあるお店で私はホッキカレーをオーダー

息子にはホッキカレーラーメンの麺だけをあげましたが

どうやら辛かったようであまり食べませんでした

もう少し辛いのを勝手に食べてたのだが・・・

というわけでラーメンの9割を私が食べて

嫁の海鮮丼も半分近く余り

3種類のホッキメニューを食べた私の腹は

久々の腹10分目になりました




そのあとは公園で腹減らしをして




長い滑り台でケツの皮がむけて




高速で今までの最高速を出したりして




ビビった嫁に文句言われて







alt

登別温泉 滝乃家





息子は腹の中で1回、産まれてから1回で3回目(!???)

娘は初

去年は妊娠+息子では扱いに困るということで来ませんでした





alt

前回来たときは余裕ぶちかましてた息子でしたが









ギャン泣きギャン泣きマジギャン泣

出迎えてくれた女将とかもう関係なく

(オウチ)カエルコール連呼

いつもは「ドライブで寝て起きたら家」だったから

状況の変化に付いていけなかったのでしょうね

落ち着くのに30分くらいかかりました












娘もギャン泣マジマジ超ギャン泣き

場所見知りには早いと思うし入った瞬間だったので

香木の香りがダメだったのかな?

こっちは数時間にわたり泣き続けて寝落ちしました






ヤレヤレ( ;∀;)




ここまで悲観していたわけではありませんが

手は予め打っていたのです




それはDタイプの部屋!

今までで一番いい部屋、全体では2番目?

まず部屋が広いのは当たり前として

部屋に食事用の個室が用意されていることが決め手です

乳幼児がいるとあらゆることが大変ですが

個室なら迷惑もかけないし自分たちも楽

果たしてその通りで嫁はとても満足していました

また泊まりたいと・・・高いけどね( ^ω^)・・・





次に客室風呂の泉質が違いました

これは予想してませんでした

以前泊まった下のクラスの客室風呂は女性天空露天の温泉の加水型でした




alt


今回のは露天風呂に使われているラジウム型(硫化水素臭)でした

これって全然出回っていない情報じゃないですかね?


温泉マニアが泊まることはあまりないだろうからなぁ

大変満足できました



alt

alt
(写真は以前のものです)




息子は来るのが2回目になりますが

前回は客室風呂だけでした

今回は天空露天、大浴場の両方とも連れていきました

最初は熱そうとためらっていましたが

季節柄そうでもなく丁度良かったのか

「5かい、いーおゆぅ!ちか2かい、いーおゆぅ!」

と気に入ったようです





食事は値段を考えるともう一声欲しいところが

いつも通りなのですが

全体的に満足できる宿です

また行きたいな

私的にはワンランク下げた部屋でいいのですが

嫁はもう止められなくなっているかも"(-""-)"


① 内湯
含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物・炭酸水素塩泉
pH 6.4 成分総計 1168mg/kg

② 内湯
含硫黄ーアルミニウムー硫酸塩・塩化物泉
pH 2.3 成分総計 1065mg/kg

③ 男天空
含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物泉
pH 6.4 成分総計 5682mg/kg

④ 女天空(+客室風呂はこれに湧水加水)

単純硫黄泉(硫化水素型) pH 4.6 成分総計1123mg/kg 

 全て非循環、非塩素


施設☆☆☆☆☆
応対☆☆☆☆✩
温泉☆☆☆☆☆
食事☆☆☆☆




2018年10月20日 イイね!

2018夏休み1日目 登別温泉 滝乃家

2018夏休み1日目 登別温泉 滝乃家

夏休みスタート!

子供も生まれたので恒例の海外南国リゾートはお預け

札幌を出てとある場所で来年からのごにょごにょしてから

登別に向かいます









alt

滝乃家



100周年だった去年に宿泊して感銘を受けました



すでにおなかも大きくなっていたので

女将「次はお子様と来てください」と言われたので来ました(笑)

だけど、今回女将見なかったな











alt

息子は初めて生でみる「火」に好奇心全開


お子様用の和装も用意されていました








さて


登別の温泉と聞けば温泉好きなら酸性硫黄泉を思い浮かべるでしょう


そんなところに乳幼児を入れるのは好ましくないのは自明です(つうか止めたほうがいい)


じゃぁ子供は温泉に入らなかったのか?














alt


客室風呂があるのですが


この風呂の泉質は女性の天空風呂の源泉に湧水を混ぜた物になります


噂によると(女湯だから視認していません)


単純硫黄泉(硫化水素型) pH 4.6 成分総計1123mg/kg だそうです


このままでも大丈夫そうですが加水もされているので全く問題なしと判断しました


結果的に何の問題もなし


息子の2回目の温泉となりました





食事や温泉の多くの話は前回の記事を参考にしてください



今回思ったことを追記すると


男の天空風呂は大浴場の硫黄泉のようなパワーはありませんが


甘い香りと滑らかさがありますので硫黄泉より先にはいる方がオススメです


前回は逆の順番にしてしまったので理解しづらかったのが悔やまれます







alt

この時期に来た理由はお分かりでしょうが紅葉です


しかし、peakより1週間は早かった模様


定山渓はもう終わりかけ、札幌市内はいい感じと言うレベルでも


標高はあっても南にある+地熱?で札幌近郊より遅いのですね





やはり良い宿でした


また来年も来たいと思いますが


硫黄泉に入れるのはわが子には皮膚トラブルの問題は無さそうですが


眼に入る等の別の問題があるので迷うところですわ




① 内湯
含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物・炭酸水素塩泉
pH 6.4 成分総計 1168mg/kg

② 内湯
含硫黄ーアルミニウムー硫酸塩・塩化物泉
pH 2.3 成分総計 1065mg/kg

③ 男天空
含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物泉
pH 6.4 成分総計 5682mg/kg

④ 女天空(+客室風呂はこれに湧水加水)

単純硫黄泉(硫化水素型) pH 4.6 成分総計1123mg/kg 

 全て非循環、非塩素


施設☆☆☆☆☆
応対☆☆☆☆✩
温泉☆☆☆☆★
食事☆☆☆☆




2017年11月17日 イイね!

登別温泉 滝乃家

①ニセコ坐忘林、②東京グルメツアー

で半分以上消費した夏休み終盤戦

未訪の北海道ハイクラス温泉宿で最も期待値の高い

ここに来ました













滝乃家


















高級感のある和風の造りです










ラウンジでチェックイン








エレベーター、廊下に至るまで和にこだわっています

スリッパ無しです、良いです

「純和風」とは言わないでしょうが「モダン和」とも違う高級感のある和

日本人も外国人にも好評価間違いない

細かいところまできちんと配慮していてボロが無い







他にも和室と部屋付き展望風呂が

素晴らしい部屋です









私の愛読書も置いてました

右じゃないですよ










温泉に行きます

脱衣所が冷えている温泉ってのも珍しくないですが

ここはそういうところまで快適

タオルも脱衣所に置いてあるから入り放題











内風呂は2種

手前の内湯、寝湯は地獄谷からの硫黄泉

にごり湯で酸味が強く、金属臭しっかり

なかなかの酸性泉です

陽イオン表記がアルミニウムって温泉も珍しいと思う










露天風呂

奥の内湯とこの露天は自家源泉

白濁はなかなかの濃さで硫化水素臭

風呂の造りもよい

座ってくつろげる丁度いい深さ









素晴らしい、その一言に尽きる














天空露天風呂

秋から冬への移行期というもっとも見栄えが良くないのが残念です

温泉は男女で違います

男は食塩泉、女は鉄泉

男風呂は透明でミネラリーな香りがする自家源泉

一番中性的な温泉でしたね













客室風呂

女性の天空露天の温泉に沸かし湯(湧水)を混ぜたもので薄いとのことでしたが

結構ツルヌルで他の温泉との浴感が全然違う

檜の香りもよいし

この温泉も悪くない








ベランダ

夏だったら風呂上がりにワインを飲みたいですね








食事

創作和食~和食って感じのラインナップかな

昔は高いのにまずいと言われていましたが

今は中々のクオリティでした






含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物・炭酸水素塩泉
pH 6.4 成分総計 1168mg/kg 


含硫黄ーアルミニウムー硫酸塩・塩化物泉
pH 2.3 成分総計 1065mg/kg


含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物泉
pH 6.4 成分総計 5682mg/kg


不明(天空女湯に掲示しているのでしょう)

全て非循環、非塩素



施設☆☆☆☆☆
応対☆☆☆☆✩
温泉☆☆☆☆★
食事☆☆☆☆




価格、温泉、食事、施設、立地

総合的に考えると我が家の年一回の定宿にはここがいいかな?

丁度100周年だったようです

子供も生まれるし毎年のイベントにしたいなぁ

2017年06月10日 イイね!

盤渓温泉 ひかり温泉

盤渓温泉 ひかり温泉6月は週末完全オフが2回あった

ラッキ~♪

いい宿も取れたので温泉旅行しました











まずは苫小牧のミシュラン一つ星

料亭於久仁

味はともかく苫小牧に料亭があることにビックリ






そして向かうは盤渓温泉

冒頭画像の矢印部分です

盤渓温泉ってだけでマニアックですけど

その中でも更にマニアックな








ひかり温泉







温泉猫がお出迎えです

この見た目でズカズカ入れる浴客はいないでしょう

入ったことある人=マニアでしょうか









エントランスです

魔力を感じますね









これに湯銭を入れます







貸切風呂が2種類あります







この札を裏返せば入浴中になりますので

誰も入ってこないです









半露天というほどでもないですが外気とは通気がありますし

目の前は国道なので音は聞こえます

開放感ないけど悪天候でも入れますね







ここと






ここから新湯が出てオーバーフローしています

綺麗な色は成分の結晶化ですね

ツルツルな浴感で

藻もあって甘い香りがします

温度はこの季節だとちょっとぬるいかちょうどいい感じです








もうひとつの貸切はこちらの檜湯です

これは1人か若いカップル用ですね




貸切風呂には洗い場がありません

洗いたい人は内湯へ移動しましょう

裸のままで移動したら誰かに見られるかもしれません

多分誰もいないとは思いますが・・・・












温度で2種類

熱い方はマジで熱くて入れません

道南の爺さん婆さんじゃないと無理かな






こちらも結晶化してます





マニアックですねー

でも混浴が気軽にできるわけだから

カップルには是非とも怖いもの見たさで行ってみて欲しいですね

こういう温泉はいつまであるかわかりませんから貴重です




ナトリウム・カルシウムー硫酸塩・塩化物泉 pH 7.3 成分総計1098mg/kg
非循環 非塩素

温泉☆☆☆☆







プロフィール

「次の車悩み中 http://cvw.jp/b/1570633/47868013/
何シテル?   07/29 22:23
NISSANのきな臭い話とは関係なく、BMWに乗り換えました。400Rは4WDじゃなくて嫁の賛同得られず、私が欲しい高級SUVも見通し無いようで。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yupiteru DRY-TW9100d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 17:13:37
☆ぶー☆さんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 15:50:51

愛車一覧

BMW X5 ごーくん (BMW X5)
2020/4/4納車(F15 2019年式 6000km) xDrive35d M S ...
BMW X1 いっちゃん (BMW X1)
2022/10/23納車(F48 2015年式) xDrive20i X-line チ ...
日産 スカイラインクーペ すーちゃん (日産 スカイラインクーペ)
2011/9/23納車(新車) 初めて自分で買った車 中期 Type S 7AT シ ...
日産 エクストレイル えーちゃん (日産 エクストレイル)
2014/3/15納車(新車) 20X エクストリーマーX エマージェンシーブレーキ  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation