• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ぶー☆のブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

オートリゾート苫小牧アルテン

オートリゾート苫小牧アルテン

キャンプじゃないよ、温泉ブログだよ

ぱるるにも意味はないよ

ちょっくら苫小牧までドライブして

昼めし食って













苫小牧の緑ヶ丘公園で腹減らし散歩ついでのポケモンGO

ポケモンGOついでの腹減らし散歩?












紅葉が割と綺麗でした











ってこれ書いてるときにはもう雪降ってんだけどね





冷えたので温泉GO






苫小牧の西北西のような位置にある




オートリゾート苫小牧アルテン







非循環・非塩素の札幌近郊温泉なんて行き尽くしているので

一部がそうなってる(らしい)シリーズです

今回は露天だけが非循環・非塩素らしいという情報でした







うん

内風呂と露天の色があからさまに違うな

果実風呂とかどーでもいーし

内風呂に入ってる人の気がしれん

臭いも良くないしあーいやだいやだー

と露天へ










温泉の香りは強風のためか良く分からないが

少し香ばしいかな

黄金色に濁っていて塩と金属の味が強い

成分総計30000mg/kgオーバーというメガトン級の温泉

刺激はやや強いが思ったよりキシキシはしない

広めの浴槽は5~6人くらいいてもストレスではない




尚,浴室は男女日替わり

休憩所も広く綺麗な施設

北海道トップクラスで美味しい伊達の牛乳も売っていることも魅力






さて悩ましい点に関して




これは非常に考えさせられました

大浴場は無視して

露天風呂を見ましょう

循環加温をしているそうです

適温に保つためということですが・・・



そして源泉かけ流しと書いている




基本として

循環装置を使うと衛生の面から濾過と消毒が必要になります

循環装置を使えばかけ流しとは名乗れません

ということはこの「循環」は浴槽を循環していないということ?




そして何故加温?

この源泉は冷鉱泉ではなく50度オーバーで

そもそも加熱が不要なはずです



これが循環のみだとすると

熱交換器のことを指しているのかと捉えますが

加熱しているとなると話がわからなくなります



源泉との距離がかなり離れている?

循環という言葉と合わせると

どこかのタンクに貯留して

配湯の際に循環させるような加温をしているのだろうか

などとイロイロ考えてしまいました

だれか教えてください









ナトリウムー塩化物強塩泉 pH 6.7 成分総計 35520mg/kg

露天は非循環?(一般的な循環装置をさしてはいない?),非塩素

内風呂は循環アリ,塩素アリ


温泉☆☆☆★

Posted at 2016/11/16 18:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉(日高エリア) | 日記

プロフィール

「次の車悩み中 http://cvw.jp/b/1570633/47868013/
何シテル?   07/29 22:23
NISSAN→BMW→Maserati。まさかイタリア車に乗るなんて全く想像してませんでしたが、、、すげーカッコいい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 3 4 5678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

Yupiteru DRY-TW9100d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 17:13:37
☆ぶー☆さんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 15:50:51

愛車一覧

マセラティ グレカーレ グレちゃん (マセラティ グレカーレ)
初のイタリア車。現行X5/6・GLEだと幅広すぎで、マカンは4人乗るには狭い。カイエンは ...
BMW X1 いっちゃん (BMW X1)
2022/10/23納車(F48 2015年式) xDrive20i X-line チ ...
BMW X5 ごーくん (BMW X5)
2020/4/4納車(F15 2019年式 6000km) xDrive35d M S ...
日産 スカイラインクーペ すーちゃん (日産 スカイラインクーペ)
2011/9/23納車(新車) 初めて自分で買った車 中期 Type S 7AT シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation