• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ぶー☆のブログ一覧

2018年10月24日 イイね!

2018夏休み5日目 遠刈田温泉 旅館三治郎

2018夏休み5日目 遠刈田温泉 旅館三治郎作並温泉salon一の坊の朝食ビュッフェも良かった

高級宿とは異なり

コストは削減するところは削減するって感じも受けたが

中々のクオリティを維持している良い経営だなと思った







宮城を出て福島のとある町へ

避難地域外ではあるが割と近いところである

ここに来るのは私は2回目です





alt


福島の綺麗な山合いを見れました

嫁実家親戚への息子の顔見せを終え

これにて旅のオフィシャル業務は終了!

残りは完全オフで北上していきます





今回の旅では温泉には行っているが

あまりにも観光らしいことはしていない,する暇も無かった

行ったことのない「蔵王 御釜」を目指してドライブです

前泊の基地としたのが







alt

遠刈田温泉 旅館三治郎

河童とこけしが有名?





基本的に遠刈田温泉は循環装置、塩素消毒を行っていないようだが

高級宿 大忠以外は加水を行っているようだ

大忠は赤ちゃんは拒否というわけで

2番手と思われるこの宿に来たわけだ




alt




alt



部屋は上級グレードの離れにした

数寄屋造りとなっており高級感は少しあるが広くは無い





さてさて風呂だが

①日帰り+宿泊客用

②宿泊客専用

③貸しきり風呂

④離れの客室風呂

とある



④は温泉ではない、ガックシ

なので息子は今回温泉には入っていない

貸しきり風呂を借りることも考えたが

結局その気にはならなかった

見た目とか造りはよさげだったけどね





alt


露天風呂もあるが

浴場からの展望は街の奥に山が見える感じであんまり良くない

湯は少しキシを感じる褐色濁り

香りはほぼ無い

加水をどれだけしているか分からないが

なんか薄いってのが一番の印象





食事はジビエコースにした

正確にはジビエ風って感じだが

旅館の食事は若い人に合わないってイメージを持っている人もいるかもしれないが

ここの食事はそういうものに配慮している気がする

反面、割烹や懐石にそれなりに行く私には物足りない





頑張っている感じはしているだけどなぁ、なんかなぁ

まずは温泉を加水することから止めようか

湯が足りないなら浴槽を減らそうか

じゃないと温泉マニアウケは良くないと思う




ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉 pH 6.9 成分総計2232mg/kg
非循環 非塩素(加水が水道水であれば塩素無しではない)


施設☆☆☆☆
応対☆☆☆★
温泉☆☆☆
食事☆☆☆★

Posted at 2018/12/05 22:06:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉(道外) | 日記

プロフィール

「次の車悩み中 http://cvw.jp/b/1570633/47868013/
何シテル?   07/29 22:23
NISSAN→BMW→Maserati。まさかイタリア車に乗るなんて全く想像してませんでしたが、、、すげーカッコいい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910 111213
1415161718 19 20
21 22 23 24 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

Yupiteru DRY-TW9100d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 17:13:37
☆ぶー☆さんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 15:50:51

愛車一覧

マセラティ グレカーレ グレちゃん (マセラティ グレカーレ)
初のイタリア車。現行X5/6・GLEだと幅広すぎで、マカンは4人乗るには狭い。カイエンは ...
BMW X1 いっちゃん (BMW X1)
2022/10/23納車(F48 2015年式) xDrive20i X-line チ ...
BMW X5 ごーくん (BMW X5)
2020/4/4納車(F15 2019年式 6000km) xDrive35d M S ...
日産 スカイラインクーペ すーちゃん (日産 スカイラインクーペ)
2011/9/23納車(新車) 初めて自分で買った車 中期 Type S 7AT シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation