• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ぶー☆のブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

15000km!

15000km!まだ1年経ってないけど

えーちゃんが15000kmに到達しました!

中々いいペースかな?









昨日から母が網走観光に来ております

目当ては









①流氷









②オオワシ









私のブログを見て感化されたようです( ´ ▽ ` )











流氷は生憎遠ざかっており

ウトロまで行って少し見れたけど

ちょっと薄かったですねぇ









オオワシはたくさん見ることができて

興奮しておりました







天気が悪かったので

写真はイマイチなものばかりだったけど








電柱から飛び立つ瞬間が撮れました♪










明日は大雪予報

果たして母は函館に帰れるのでしょうか?(´Д`)






Posted at 2015/01/31 23:18:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2015年01月25日 イイね!

流氷襲来part2

流氷襲来part2

昨日より天気が良くなったので

流氷が綺麗に見えました










近所の高台から








帽子岩がトリュフみたい















昼ごはんは





山岡家 辛味噌 大辛 油少なめ麺硬め
お気に入り(´∀`)











その後

NBA主催網走カクテルコンペに

よく行くBARの人が出るので観覧+タダ酒飲みに行ってきました

個人的には札幌のBARから来ていた女性のカクテルが気に入ったので

4月以降訪ねてみたいと思います










イタリアワイン定期お取り寄せも

今月分で最後となりました

札幌なら自分で買えるしね









Fiano di Avellino DOCG "BIANCO D'ANGELO" 2011




フィアーノはイタリア三大白ぶどうの一つ
香り高いのが特徴


地域 イタリア カンパーニア州
生産 カンティーナ・モロニア
品種 フィアーノ100%
度数 12.5%
印象 酸より香り、味ともに甘い果物・厚みが強い。色も濃くパワフル
評価 ☆☆☆★






Posted at 2015/01/25 23:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 猫・ワイン・酒 | 日記
2015年01月24日 イイね!

流氷襲来、斜里温泉 しれとこくらぶ

流氷襲来、斜里温泉 しれとこくらぶプロフィール画像を変更してみました










除雪は進んでいるようでしたので

キレイな雪景色が撮れるかなぁと

スカクーでドキドキドライブ














昨晩の荒天により

網走~知床のオホーツク海が

完全に流氷に覆い尽くされました















最早どこが海だったかわかりませんね(๑≧౪≦)


















さて、今回の温泉は










しれとこくらぶ













斜里町市街にあるペンションです

ランチも出来ますし

ついでに日帰り入浴ができる超穴場です

しかも温泉は名湯と言われる長屋水道二号井です










冬は湯気が邪魔ですねぇ

超穴場だから誰もいないのでゆっくりできます


内湯1つでこじんまりとしていますが

夏は窓を開ければ林に囲まれてるので少し露天ぽいかも









褐色のお湯にはこげ茶の湯の花が浮いています

口に含むと淡い塩っ気にほのかな卵味

浸かるまでもなく、湯に手を入れるだけでヌルヌルが伝わります

アルカリ性だからではなく、湯自体がトロンとしているんですね



香りはオーロラファームヴィレッジが中煎りコーヒーなら

こちらは深煎りコーヒーのようです



確かにコレは名湯ですね

シャンプーリンスもあるし飯は食えるし

ドライブ休憩にいいのでは


ただし


斜里の温泉はどこも熱く

ここはその中でも低めですけど熱いから

長湯するとドライブに影響出ちゃうかも(´・_・`)





ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉 pH 7.9 成分総計 2548mg/kg 非循環・非塩素

食事☆☆☆
温泉☆☆☆☆★






Posted at 2015/01/24 18:03:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉(知床エリア) | 日記
2015年01月17日 イイね!

大雪だけども・・・

大雪だけども・・・

ふきだまりも出来始めていたり

いい道路状況ではないけど

市内から天都山の方に向かい

カラマツ林の小道へ





試しに4WD ROCKモード使ってみたけど

やっぱり安心感がありますね
















お気に入りのお蕎麦屋さん「温」です

蕎麦も店舗もイイ






今晩は市内の行きつけの鮨にお邪魔します
























































4月から札幌です










2年間お世話になったお店に通えるのも

あとわずか

お礼参り中です(爆)

まだ転勤のことは秘密にしておきますけど( ´艸`)







Posted at 2015/01/17 17:17:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボヤき | 日記
2015年01月12日 イイね!

そろそろ・・・

そろそろ・・・













ランチにちょっと網走湖まで車走らせると













オオワシちゃん発見

オジロワシもいいけど、オオワシの黄色がキレイだと思う

















昨晩は行きつけのKIYOMASAへ

2015 新政 スペシャル版

昆布森のエゾバフンウニ(冬がシーズン)

などなど堪能しました











さて

そんな網走ライフですが











そろそろ人事異動の発表があるはず









残留か別地なのか







ドキドキです







Posted at 2015/01/12 15:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 猫・ワイン・酒 | 日記

プロフィール

「次の車悩み中 http://cvw.jp/b/1570633/47868013/
何シテル?   07/29 22:23
NISSAN→BMW→Maserati。まさかイタリア車に乗るなんて全く想像してませんでしたが、、、すげーカッコいい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
45678910
11 1213141516 17
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

Yupiteru DRY-TW9100d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 17:13:37
☆ぶー☆さんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 15:50:51

愛車一覧

マセラティ グレカーレ グレちゃん (マセラティ グレカーレ)
初のイタリア車。現行X5/6・GLEだと幅広すぎで、マカンは4人乗るには狭い。カイエンは ...
BMW X1 いっちゃん (BMW X1)
2022/10/23納車(F48 2015年式) xDrive20i X-line チ ...
BMW X5 ごーくん (BMW X5)
2020/4/4納車(F15 2019年式 6000km) xDrive35d M S ...
日産 スカイラインクーペ すーちゃん (日産 スカイラインクーペ)
2011/9/23納車(新車) 初めて自分で買った車 中期 Type S 7AT シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation