• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ぶー☆のブログ一覧

2020年07月05日 イイね!

さくらんぼ

さくらんぼ高速が通って行きやすくなった余市・仁木

果物狩りもよいですが

ワイナリーもイイものができています





alt

余市のオーベルジュのシェフに伺った

おススメワイナリーを借景致しました

ワインも美味しかったです







alt

X5と物置確保のために

カーポートを車庫に改装しました



当初より豪華なシャッターとなりました

車庫から車を出したら自動で閉まり

車が近づくと自動で開くという機能がついております

X5が2台入る程広いのに間に支柱も無い

すげーのが出来て満足

当初の見積もり通りの金額でお得感もありました(笑)



最初から車庫にしていた方が絶対得だったじゃんというツッコミ

間違いないです

ですが、色々事情があったのですよ( ^ω^)・・・



さーて

次は道東温泉旅行

楽しみになってきたな♪







Posted at 2020/07/09 13:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年06月07日 イイね!

X5雑感③

X5雑感③








alt





alt






ステアリング、スイッチパネル、コントローラーリング周り2種

ポチったのを装着しました

イルミネーションライトは青なので統一しました

更にはMカラーもで大満足

エクステリアパーツってどうしても経年劣化してしまいますが

インテリアなら結構持ちますので全然勿体なくない

自己満度合いがMAXなブツですね(笑)




燃費も再度測定してみました

条件は前回と同様

乗員:大人1~2、乳幼児0~2

道路:北海道地方都市、札幌市街、高速など混在

という条件下で満タン法で計算



9.66 km/lでした



前回は9.7ですので、10弱ってのが実燃費なんですね

軽油だから安いし

ハイオク車はもっと燃費悪くて値段も高いから

ディーゼル万歳ですね♪
Posted at 2020/06/07 15:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2020年06月01日 イイね!

X5 雑感②

X5 雑感②







X5の洗車を初めてして思ったのは

前輪ホイールのブレーキダストが凄い、真っ黒

噂には聞いていたがここまでとは・・・・

自宅のガレージ周りを整備中で

家でも洗車できるようになるから頑張ろう




インテリアが高級車の割には少し物足りなさもあるので

色々ポチってみました

装着するのが楽しみです

X5を明記しているのもあればあやふやなのもあり

少々心配しておりますが( ゚Д゚)



Posted at 2020/06/03 12:38:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2020年05月25日 イイね!

登別温泉 滝乃家

登別温泉 滝乃家某日

X5では初めての家族旅行に出かけることにしました









まずは苫小牧でホッキランチです

有名店は休みだったので

近くの市場にあるお店で私はホッキカレーをオーダー

息子にはホッキカレーラーメンの麺だけをあげましたが

どうやら辛かったようであまり食べませんでした

もう少し辛いのを勝手に食べてたのだが・・・

というわけでラーメンの9割を私が食べて

嫁の海鮮丼も半分近く余り

3種類のホッキメニューを食べた私の腹は

久々の腹10分目になりました




そのあとは公園で腹減らしをして




長い滑り台でケツの皮がむけて




高速で今までの最高速を出したりして




ビビった嫁に文句言われて







alt

登別温泉 滝乃家





息子は腹の中で1回、産まれてから1回で3回目(!???)

娘は初

去年は妊娠+息子では扱いに困るということで来ませんでした





alt

前回来たときは余裕ぶちかましてた息子でしたが









ギャン泣きギャン泣きマジギャン泣

出迎えてくれた女将とかもう関係なく

(オウチ)カエルコール連呼

いつもは「ドライブで寝て起きたら家」だったから

状況の変化に付いていけなかったのでしょうね

落ち着くのに30分くらいかかりました












娘もギャン泣マジマジ超ギャン泣き

場所見知りには早いと思うし入った瞬間だったので

香木の香りがダメだったのかな?

こっちは数時間にわたり泣き続けて寝落ちしました






ヤレヤレ( ;∀;)




ここまで悲観していたわけではありませんが

手は予め打っていたのです




それはDタイプの部屋!

今までで一番いい部屋、全体では2番目?

まず部屋が広いのは当たり前として

部屋に食事用の個室が用意されていることが決め手です

乳幼児がいるとあらゆることが大変ですが

個室なら迷惑もかけないし自分たちも楽

果たしてその通りで嫁はとても満足していました

また泊まりたいと・・・高いけどね( ^ω^)・・・





次に客室風呂の泉質が違いました

これは予想してませんでした

以前泊まった下のクラスの客室風呂は女性天空露天の温泉の加水型でした




alt


今回のは露天風呂に使われているラジウム型(硫化水素臭)でした

これって全然出回っていない情報じゃないですかね?


温泉マニアが泊まることはあまりないだろうからなぁ

大変満足できました



alt

alt
(写真は以前のものです)




息子は来るのが2回目になりますが

前回は客室風呂だけでした

今回は天空露天、大浴場の両方とも連れていきました

最初は熱そうとためらっていましたが

季節柄そうでもなく丁度良かったのか

「5かい、いーおゆぅ!ちか2かい、いーおゆぅ!」

と気に入ったようです





食事は値段を考えるともう一声欲しいところが

いつも通りなのですが

全体的に満足できる宿です

また行きたいな

私的にはワンランク下げた部屋でいいのですが

嫁はもう止められなくなっているかも"(-""-)"


① 内湯
含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物・炭酸水素塩泉
pH 6.4 成分総計 1168mg/kg

② 内湯
含硫黄ーアルミニウムー硫酸塩・塩化物泉
pH 2.3 成分総計 1065mg/kg

③ 男天空
含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物泉
pH 6.4 成分総計 5682mg/kg

④ 女天空(+客室風呂はこれに湧水加水)

単純硫黄泉(硫化水素型) pH 4.6 成分総計1123mg/kg 

 全て非循環、非塩素


施設☆☆☆☆☆
応対☆☆☆☆✩
温泉☆☆☆☆☆
食事☆☆☆☆




2020年05月21日 イイね!

初めて自分で買った車

初めて自分で買った車眠れない夜に思いつきレビュー

個人的には大満足な車でした
人生初の自分の車がスカイラインクーペ(CKV36)で本当に良かった
Posted at 2020/05/21 00:45:57 | コメント(0) | 車関連 | クルマレビュー

プロフィール

「次の車悩み中 http://cvw.jp/b/1570633/47868013/
何シテル?   07/29 22:23
NISSANのきな臭い話とは関係なく、BMWに乗り換えました。400Rは4WDじゃなくて嫁の賛同得られず、私が欲しい高級SUVも見通し無いようで。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yupiteru DRY-TW9100d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 17:13:37
☆ぶー☆さんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 15:50:51

愛車一覧

BMW X5 ごーくん (BMW X5)
2020/4/4納車(F15 2019年式 6000km) xDrive35d M S ...
BMW X1 いっちゃん (BMW X1)
2022/10/23納車(F48 2015年式) xDrive20i X-line チ ...
日産 スカイラインクーペ すーちゃん (日産 スカイラインクーペ)
2011/9/23納車(新車) 初めて自分で買った車 中期 Type S 7AT シ ...
日産 エクストレイル えーちゃん (日産 エクストレイル)
2014/3/15納車(新車) 20X エクストリーマーX エマージェンシーブレーキ  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation