• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月11日

実家に戻って

アルツ磐梯の2日目は生憎の吹雪だったため、お昼過ぎに一滑りして早めに切り上げてきました。

実家に到着後に親の車であるフォード・フォーカスワゴン(日本ではあまり見かけません)に乗って買い物に出かけました。

2001年にメインドライバーである母親がイプサムからの乗換えでワゴン車を探しており、私も協力して探した結果がこのフォーカスワゴンでした。
購入の決め手は輸入車の中ではかなり安く、サイドエアバッグやCDチェンジャーまで標準装備というスペックとハンドリングの良さでした。今でもステアフィールは国産の同レベル車よりいいと勝手に思っています。
当時の予算の関係で1.6Lエンジンを選択したのですが、これだけは間違いでした。(笑)車体が重めのせいもありますが、ハイオクをガンガン消費する割にはパワーがありません。2Lモデルがあるのでこちらが正解のようです。
足回りは輸入車標準的な硬さで高速道路では非常に安定していますが、町乗りでは少々硬く感じます。(ちなみにこの車はフォード製でもヨーロッパ・フォード製なので「ヨーロッパ車」の部類になります)
今年で5年目ですが、今までに停車中に2度もぶつけられ、バンパーは擦り傷だらけという状態。でも親はまだ5年は乗るそうです。(笑)
まあ新型フォーカスは車幅が1840mmと大型化してしまったので、乗り換える気になれないのは分かりますが、、、。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2006/02/13 21:01:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ Volksw ...
ひで777 B5さん

どんなバイク?
バーバンさん

【シェアスタイル】夏本番!?
株式会社シェアスタイルさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

<2025年度11回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

出勤ドライブ
kurajiさん

この記事へのコメント

2006年2月13日 22:37
スノーボードお疲れ様です。

両親が輸入車に乗っているってお洒落ですね!
ハンドルは右ですか!?左ですか!?
確か右ハンドルだとしてもウインカーとワイパーレバーが逆なんですよね?

うちの父親はマツダが好きらしく、何の相談も無しにアテンザワゴンを発売前に予約していました!
しかし・・・次はゼロクラウンが欲しいらしいです(汗)
コメントへの返答
2006年2月14日 9:15
両親の車(ほとんど母親の車?)は右ハンドルで、仰るとおりウィンカーとワイパーレバーが逆です。ですので意識していないとウィンカーを出すつもりが、ワイパーが動いてしまうことが良くあります。(笑)
私もマツダ車は好きです。V35購入時は真剣にRX-8と迷いました。
(妻の意見により却下となりましたが)
アテンザワゴンもいい車ですよね。

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation