• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月23日

我慢できず、スクールに入学

我慢できず、スクールに入学 前から検討していたゴルフスクールへの参加ですが、とうとう思い切って申し込みました。

結局ゴルフ始めてから練習場に10回通いましたが、特にアイアンは酷くなる一方でした。
へたな癖&怪我をしないためにも、ちゃんとレッスンを受けたほうがいいかなという結論に達して、先日練習に行った際にフロントに空きが出来たら連絡くださいと言っておきました。(私の希望する平日夜、もしくは土日は常にいっぱいなので・・・)

そして連絡が来て、結果としては火曜と金曜のクラスは入れるということになり、今日初参加でした。

1度体験レッスンを受けた際のコーチは別の曜日なので、今回はかなりベテランで物腰柔らかい人でした。しかも褒め上手。(笑)
今日はスイングを撮影して一人ずつアドバイスをもらうという形でのレッスンでしたが、これが私には効果覿面!
自分のスイングを見ると、いろいろと修正点が分かり、アドバイスも分かりやすかったのですぐに結果に表れました。飛距離やボールの上がる角度などすべていおいて改善しました。

まだまだ練習は必要ですが、一つ壁を越えた感じでかなり嬉しいです♪
かなりのストレス解消にもなりました。(笑)

※写真は大分前ですが、息子を連れて行ったときの様子。残りの球数を数えています・・・。
ブログ一覧 | ゴルフ | 日記
Posted at 2009/06/23 23:27:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「日本一公園」国指定史跡左沢楯山城 ...
THE MODS 号さん

出張帰りのお楽しみ〜♪
シロだもんさん

晴れ(今日も猛暑日、そして)
らんさまさん

最近気になるクルマ
MatsutakaZC33S_C7Z51さん

誕生日プレゼント!?
giantc2さん

「HARUNA SUBARU FE ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2009年6月23日 23:36
スクール入学ですか?〝急がば回れ〟って感じでしょうか。基礎から教えてもらうと上達度合いが違いますからね。私も何かスポーツでもやろうかな…。

っていうか、ご子息、急に身長が伸びていませんか?お子様の成長は早いですね!
コメントへの返答
2009年6月24日 1:49
正直、自分で何とかなると思っていたのですが、今日の結果を考えるとこのスポーツに限ってはプロに習うことがとても有効だということを認識しました。

息子はよく考えてみたら帰国後にRSSオフに参加していないような・・・子供は小学校に入るとあっという間に成長します。
2009年6月24日 0:13
私はゴルフは一度もやったことがないのです。
父もやらなかったし、会社に入っても縁がなく。
もちろん、道具もさわったことがなく。
でも…だんな様は一式もっていたりしますが。
(いや、ケースしかみたことがないです)
(@_@;)


スキーのときは、スクールに入ったり、個人レッスンしてもらったりでかなり滑れる状態になったから、スクールって有効だと思います。

がんばってくださいね☆

コメントへの返答
2009年6月24日 2:03
ありがとうございます。

私も祖父がやっていたくらいで、両親や親族を見てもゴルフやっている人がいませんでした。
私はバスケもそうなんですが、始めた頃にマグレでうまくいってしまうと勘違いして(笑)はまってしまうんです。

ちなみにスキーとスノボは独学で何とかなりました。でもスクール入った方が痛い思いをしなくて済んだのかもしれませんね。私は転んで覚えたようなモノなので。(笑)
2009年6月27日 20:54
レッスン開始ですか、私も上達への近道だと思います。

写真や、ビデオ撮影の自分のスイング画像は、参考になりますよね。
自分では上手くやっているつもりが、全然違っているなんて事が良く見えます。


最終的には、スポーツは何でもそうですが無意識で身体が勝手に動くようになる為に、反復練習が大切だと思います。
勿論、基礎を覚えてからの話ですが。

私は最近は、無駄な動き(オーバーアクション)を抑える、そして身体が無理な動きをしていない事を念頭においています。
でも思ったようになりませんね・・・
コメントへの返答
2009年6月27日 22:22
私は独学では無理と判断しました。

スイング映像は専用のカメラで撮ると分かりやすくて良いですね。自分はかなり腰を捻っているつもりでも、実際はそうでもない、むしろ足りないことに気付かされました。

仰るとおり反復練習は大事ですね。
レッスン受けてから今日初めて練習に行きましたが、早速感覚を忘れていました・・・。(笑)

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation