• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月05日

初めての副都心線

今日は仕事の関係で誘われたバスケをしに大塚の方まで行ってみました。

使用する体育館が副都心線の駅に直結しているということだったので、初めて乗りました。
まあ至って普通の地下鉄なのですが、渋谷駅はそこそこかっこいいので建築物として楽しめます。
そしてタモリ俱楽部で副都心線特集をしていたときに電車マニアということでゲスト出演していた「くるり」を聴きながらの乗車でした。

肝心のバスケは最近家でストレッチや軽いトレーニングをゴルフのために(笑)していたので、そこそこ動けて楽しめました。
やっぱり自分はバスケが心底好きなんだなあと実感した日でした。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/09/05 19:45:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

🚶ウォーキンググッズ
SUN SUNさん

浜松の聖地!
バーバンさん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年9月5日 23:57
自分は中学生の時バスケ部でした。ヘタクソ部員でしたが、ドリブルシュートは今でも体が覚えているので驚きました。あと、渡米後一度タッチラグビーと言うのをやった事あるのですが、ボールを持って走ると言う事と、自分より前にパスしてはいけないと言うのが、どうしても体が受け付けず(爆) 一回で止めてしまいました^^; 一度徹底的に覚えた事って抜けませんね。

でもバスケットボールをプレーできる環境と言うのは羨ましいですね。10人集まると言うのは大変ではないでしょうか?こちらの公園には大抵屋外コートがありますが、一人シュート練習するのがせいぜいです。
私ももう一度やってみたいな。3分と持たないでしょうけれど^^;
コメントへの返答
2009年9月6日 2:18
bashi.さんもご経験がおありなんですね。
私はアメリカで住む住居を選ぶ時に、渡米3ヶ月ほど前に家族で一度下見に行っています。その時に案内された物件はいくつかあったのですが、結局ご存じの住居にしました。その決め手の一つはバスケットコートが敷地内にあることでした。結局1年近く、その敷地内のコートとで個人練習を息子と楽しみ、職場では昼休みにハードな試合をこなしていました。(アメリカの職場は運動施設がそろっていました)

日本では仰るとおり人数を揃えることが大変です。なので基本的にチームとしてできあがっているところにお邪魔しているのが現状です。日本では体育館を抑えるのも一苦労ですし。そんな状況から一人で気軽に練習できて、少人数でコースも楽しめるゴルフにメインスポーツを切り替えたわけです。

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation