• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

またジャンボに挑戦・・・

今日は朝から北茨城へお出かけ。一ヶ月ぶりのゴルフコースです。朝6時に自宅を出発して都内の友人宅まで恐ろしいほど一般道が空いています。そして常磐道も相変わらず空いているので、午前9時前には到着していました。

前回は軽井沢近くの佐久にあるゴルフ場にお世話になったのですが、そこのコースはジャンボ尾崎の設計。そして今回行ったコースも偶然にもジャンボの設計・・・というわけで望んだわけではありませんが(笑)再挑戦となりました。



あいにくの曇り空でしたが、プレーする側としては涼しくて丁度良いくらいです。

今回お世話になったコースはベイステージカントリー俱楽部。ここを選んだ理由はずばり安いから。(笑)6500円でランチ付きでした。(シルバーウィーク最終日はゴルフ場に人が来ないのか他のコースも最終日だけは格安です。)

値段からしてある程度のことは覚悟して行ったのですが、十分すぎるほどの設備。開業は1995年だそうですが、なんかバブリーな感じです。でもお客が少ないためか、照明が全体的に省エネモードで(笑)クラブハウス内は暗かった・・・。


フロントのお向かいにはなぜかこんな車が鎮座していました。(笑)

そしていざコースへ。ほとんどお客さんがいないためか、練習場に向かおうとする我々を引き留めて「すぐに出発してもらってもいいですよ」とのこと。で、とりあえず練習を止めて直接コースへ。これが間違いの始まり・・・。前半9ホールは体が思うように動かず、酷いスコア。ダブル&トリプルボギーのオンパレード。(笑)元々足を怪我していて万全とは言えない体調とはいえ、自分に失望。

ランチも上記金額とは思えないしっかりとした物でした。おかげで気分は少し良くなり後半戦へ。でも最初はまたトリプルボギーでスタート・・・。今日は最悪のスコアを覚悟しましたが、後半で奇跡的に盛り返し、ショート&ミドルホールでパーセーブ。あとパターであと2cm転がればもう一つパーセーブできたホールがあったというくらい、かなり良い内容でした。
初めて起伏の多いコースでパーがとれたので、自分の成長を少し実感できた一日でした。
 
さてラウンド後はこのクラブハウス内にある温泉に浸かって足の治療に努め、3時過ぎに出発。

出発前に意味もなく我がパサバリをパシャリ。 
 帰路の渋滞を覚悟していたのですが、常磐道は三郷手前で4kmの軽い渋滞があったくらいで、首都高も短い渋滞はあっても意外とスイスイと進んでいけました。おかげで夕飯前には帰宅。


これから今日のスコアを見ながらビール片手に一人反省会です。(笑)
ブログ一覧 | ゴルフ | 日記
Posted at 2009/09/23 20:24:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2009年9月23日 21:54
やっぱり、ラウンド前の練習は必要ですよね。
オイラも、最初のティーショットでいきなり谷にボールが消えていきましたw
コメントへの返答
2009年9月26日 17:12
返信遅れましてすいません。
最近行ったコースは練習場を併設していないところが多かったので、それはそれで慣れていたのですが、ある場合は利用した方がやはり良いですね。
2009年9月23日 22:02
はじめまして。私もかれこれ8年前に三重県は津カントリーCにてジャンボに挑戦⇒敗退した者です。距離は効いているし、ハザードも巧みと記憶しています。10打位は普通に逝っちゃいます。難しいコースは今時敬遠されそうですが、たまには自分を鍛える意味で挑戦してみたいですね~。北陸ではゴルフもスキーも最短20分でいける(渋滞は絶対無い)ので料金も含め恵まれていますが、こういったチャレンジコースが少ないので…上手になった気がしてしまいます。温泉&旨いものがセットになりがちな土地柄なので仕方ないのですが(笑)
コメントへの返答
2009年9月26日 17:19
返信遅れましてすいません。初めまして。同じパサバリオーナーなんですね。今後とも宜しくお願いいたします。

関東はジャンボ設計のコースが数々ありますが、基本的に難しめのようです。私の腕が悪いのが大きな理由ですが(笑)他のコースに比べてバンカーに吸い込まれる率&OB率は高いです。でもそんな中で今回はパーが2回とまずまずだったので、かなりテンション上がりました。(笑)
ゴルフもスキーも最短20分とは良いですねー。本当に羨ましいです。勤務先が都心ではなければ私もゴルフ場に近い立地に住みたいです。
2009年9月27日 18:57
ロビーにロールスロイス?が鎮座しているようなゴルフ場が、6500円でランチ付きとは非常にお得感ありですね。

確かにバブリーな時代に開業したゴルフ場が、生き残りのためにリーズナブルな価格を提供してくれる事は、有りがたいですね。





コメントへの返答
2009年9月27日 21:14
確かにロールスロイスです。距離的には遠いとはいえ、高速からすぐ近くなので苦にはなりませんでした。それでこの価格なので驚きです。
コースやクラブハウスはこの金額だったら言うことなしです。あえて言えばカートが自走式ではないことくらいですかね。(2サムなので少し面倒でした。)

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation