• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月21日

12ヶ月点検完了!&もう一つのパーツ到着

12ヶ月点検完了!&もう一つのパーツ到着 今日は朝からパサートでお出かけ。行き先は前回の12ヶ月点検およびブレーキパッド交換をしてもらったGOOSE横浜さん。

GW前にスタッドレスから夏タイヤに交換&オイル+フィルター交換もしたかったので、今日車を持ち込みました。そしてそのまま会社へ出社。

夕方になると仕事を早々に切り上げて早く会社を出てお店へ直行。お店は閉店間際でしたが、今回担当してくれた方は結構熱心に説明してくれました。おかげで会話も弾み楽しい一時。費用もディーラーと比べて1万弱安かったです。

そしてお店を出たとたんに久しぶりの18インチホイール&タイヤは早速違和感あり。(笑)さすがに扁平率が10も違うと乗り心地もハンドルから伝わるロードインフォメーションも違いますね。駐車するときはハンドルの重さにちょっとびっくりしました。毎度の事ですが・・・。(笑)

でもやっぱり曲がるときに少し腰砕け感があったのが、夏タイヤはしっかりしていて安心して走れますね。これで高速も快適に走行できそう。

そして写真のものも届いていました。これはナビにビデオ入力端子を増やす一品です。この商品が面白いのはAV信号を電波に変換してアンテナを介してアナログテレビの1、もしくは2チャンネルに映像を映します。
私のパサートに付いている純正ナビにはiPodを接続しているのですが、ナビの専用端子の他になぜかビデオ入力端子もフルで使ってしまっています。楽ナビだとIPバスしか使わなかったので、こういう問題はなかったのですが・・・。

そして先日購入したレーダー探知機に付いているワンセグの映像をナビに映したいと考えて、この商品を購入したわけです。

あとはどのヒューズを使ってACC電源を取るかです。ディーラーの担当者には一昨日、情報提供を求めたのですが今日は定休日だということもあり未だ音沙汰なし・・・。ネットの情報ではマニュアル記載のヒューズテーブルは実際の配置と違うらしい。これも含めて検討しないといけないんですかね・・・。さていつ取り付けようか。

追記:先ほど運転席側のヒューズボックス見てきました。やっぱりマニュアルに書いている内容(特にアンペア容量)が違う・・・。
ブログ一覧 | パサートヴァリアント | 日記
Posted at 2010/04/21 21:32:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水分不足なのか
ふじっこパパさん

ザ・プレミアムモルツ・香る エール ...
avot-kunさん

今日は火曜日(登校日みたいなもの ...
u-pomさん

愛車と出会って2年!
向日葵:-)さん

我が家のアイドル
blues juniorsさん

飛行機雲発見!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年4月21日 23:57
レーナビの電源をとるときに、5Aが欲しいので、15A(ブルー)のシガーソケットヒューズ(42番)を差し替えて電源を取りました。

ゴルフVとも配列が違うので、パサートとヒューズ配列が同じとは限りませんが、ご参考まで。

コメントへの返答
2010年4月23日 9:45
42番はシガーソケットだったんですね。私の手元にあるマニュアルだと助手席側にしかシガーソケットのヒューズがないような記述になっています・・・。42番はウィンドーウォッシャーですね。(ちなみにこのマニュアル記載は間違っている可能性大ですが。)

参考になりました!ありがとうございます。
2010年4月23日 0:59
20Tバリアントに乗っていた時
ACC電源取るのに苦労しました

発売直後の車のだったのに
すでに取説と全く違う配列で
ディーラーに聞いても正しい事は判らず
自力で調べて、結局41番から電源取ってました

V6と同じかどうかは判りませんが、参考までに・・・

コメントへの返答
2010年4月23日 9:46
他の方も41番から取っているようですね。ちなみに間違ったマニュアルによるとブローワー(40A)となっていますが。(笑)

おそらくグレードでのヒューズボックスの違いはなさそうです。情報ありがとうございます。
2010年4月23日 2:18
どうもです~うまい!

なかなか面白い商品ですね!

これを取り付けるのに、ナビ(マルチ?)を外すんでしょうか?
だとしたらナビ裏(又はオーディオ)の配線からACC取れませんか?ウィンク
マイカーは、そことシガーと、運転席の足元のヒューズの3ヶ所から取ってますうまい!
コメントへの返答
2010年4月23日 9:49
おはようございます。

私も偶然見つけた商品で、点検やってくれたショップの担当者も興味津々でした。

仰るとおりナビの取り外しは必須です。アナログTVアンテナ線の1本をこの商品に接続しなおす必要がありますので。確かに消費電力はとても少ないので、それもアリですよね。アドバイスありがとうございます。

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation