• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月19日

修理時間30分

修理時間30分 昨晩、突如発生したパーキングブレーキ解除エラーですが、あっという間に直りました!ご心配いただいた方々、ありがとうございました。

今朝エマージェンシーアシスタンスに依頼していたレッカーが指定した時間に到着。でもその提携業者がVW車をあまり知らない人だったため、こちらでかなり指示を出しましたが・・・。

昨晩、エマージェンシーアシスタンスの担当者から「バッテリーを一旦外すと復旧する可能性があります」と言われていたので、それをレッカー業者に伝えるとバッテリーのケーブル外しの為にボンネットを開け始めました。w
私のグレードは荷室にバッテリーがあるので、誘導して作業してもらいましたが、ケーブル外すだけでも結構苦戦している様子。

作業結果としてパーキングブレーキは無事解除できました!これだったら代車借りるついでに自分でディーラーに運転していきますと言って結局業者は帰すことに。でも解除できるのは1回限りのようで、再度ボタンを押すとまた元に戻ってしまいました・・・。なので結局自分で再度ケーブルを外してパーキングブレーキを解除し、そのままディーラーへ出発。

ディーラー到着後はすぐに「おそらくパーキングブレーキスイッチの接触不良だと思いますので、すぐに直りますがお時間大丈夫ですか?」とサービスフロント担当に言われ、予見していた故障という感じでなんか慣れた様子・・・。(variantさんやdaw101さんも経験されているようで、結構発生率が高いようですね・・・。)結局セールス担当と雑談している間に30分くらいでスイッチ交換&コンピュータ診断が完了。というわけで無事直りました。

また発生したら困りますが、とりあえずすぐ直せる事が分かって少し安心しました。
ブログ一覧 | パサートヴァリアント | 日記
Posted at 2010/07/19 20:23:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年7月19日 21:29
発生したら、バッテリー抜いてDラーでスイッチ交換ですね“...φ(^ω^*)
皆さんかなりの確率で発生しているようですから、そのうち我がパサも・・・(笑)
取り敢えず大事にいたらず何よりでしたねぇ\(^o^)
コメントへの返答
2010年7月19日 22:18
基本的にはエマージェンシーアシスタンスに連絡してお任せするのがベストですが、今回のように微妙な業者が割り当てられたら自分で実施してしまうのも一つの方法かと。w
今回は自宅敷地内だったので良かったのですが、旅行先で起こっていたらと思うと・・・。
2010年7月20日 8:56
初めまして、warabimoti といいます。

自分のパサートも、先日、ディーラーにて、パーキングブレーキスイッチの交換をしました。
特に、自分では壊れていると意識したことはないのですが、エアコンとオイルの点検に
ディーラーにお邪魔したら、そのどちらも問題は無いとのことでしたが、パーキングプレーキ
スイッチの異常作動がコンピュータ?に記録されているとのことで、交換させてくださいとの
こと。 部品が取り寄せなので、一週間後の無事交換となりました。これは、かなりの
頻度で発生しているのでしょうか?

肝心のエアコンの力不足?は解決されず、こんなものかと納得する以外には…。
去年は、平次さんにエアコンホースの断熱材の巻き方を教えていただき、今年は期待して
いたのですが、都会の猛暑のほうが勝っているような気がします。

それににしても、パサートのエアコンの吹きだしの風量は、少な過ぎると思います。

みんからの皆様には、いろいろとお世話になっており、貴重なお話しいつも
参考にさせていただいております。ありがとうございます。

コメントへの返答
2010年7月24日 9:00
返答遅くなりましてすいません。

今回の故障に関して「私も」とのコメントを多くいただいており、驚いています。このみんカラでこれだけの報告があるということであれば、リコールされてもおかしくないですね。

エアコンの能力は昔から国産車の方が優れているという話を聞いたことがあります。確かに外国ではエアコンを重要視していないような気もしますし。

今後とも宜しくお願いいたします。
2010年7月20日 12:21
sim63です。
私もなりましたよー、1ヶ月くらい前に。

私の場合は、パーキングブレーキが掛からない状態でした。
スイッチ交換で修理完了しました。

ちなみに、私は2008年のV6 4Motionです。
コメントへの返答
2010年7月24日 9:03
返答遅くなりましてすいません。

同時期に多発しているみたいですね。w
丁度寿命なのか、この暑さにやられてしまったのか・・・。私は2007年モデルの在庫を2008年に購入しています。

パーキングブレーキが掛からないのはDSGだと不安ですよね。(シフトをPに入れてもロックされないですよね。)

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation