• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月25日

息子が日産工場見学

息子が日産工場見学 昨日は終業式の日&クリスマスイブなのですが、息子の学年だけ日産の追浜工場見学がありました。

朝早く学校に行って昼過ぎには帰ってくるというハードスケジュールでしたが、本人はかなり楽しめたようです。まあV35との別れに涙した息子なので、そんなに車に興味がなくても日産車は特別のようです。考えてみると長男が最初に乗った車はR32セダンですし、その後R34・V35と乗ってますしね。ちなみに次男が最初に乗ったのはアメリカでニュービートル修理期間中にたまたま代車で借りていたカムリでした。次男がV35に乗ったのは半年くらいなので、VW車歴の方が長い・・・。

さて追浜工場はウチの親が買い替えたキューブが生産されているんですね。考えてみるとブログに書いていませんでしたが、この夏に補助金がもらえる内にと母親が買い換えを検討し、他の車を見に行った日産ディーラーでキューブに惚れ、翌日即決でした。(笑)9年間乗り続けたフォード・フォーカスワゴンとはあっさりとお別れになりました。
納車されてからかなり経っているのですが、未だに私は運転する機会がなかったのでこの年末に楽しみたいと思っています。
ブログ一覧 | 日産車 | 日記
Posted at 2010/12/25 22:07:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(土坂 ...
マツジンさん

全国一の暑さにつき夏のスキー場めぐり
Zono Motonaさん

アイスコーヒーの試飲
パパンダさん

【シェアスタイル】日差しの映り込み ...
株式会社シェアスタイルさん

クラウンスポーツ AZSH30W系 ...
ハセ・プロさん

🍽️グルメモ-1,049- バビ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年12月25日 22:18
工場見学イイですね。
最近は大人の工場見学も流行ってますね。
以前RSSで日産の栃木工場の見学に行って
V35他のアッセンブリー工程を見たのを思い出しました。
コメントへの返答
2010年12月25日 22:38
栃木工場見学されていた頃はまだV35乗っていなかったんですよね・・・。行きたかった・・・。

大人もたまに募集していますけど、個人的には応募して当たったことがありません。息子の先生曰く、小学校でも抽選で当たることが難しいらしく、今回のように幸運に当たったのですが、クリスマスイブに見学になってしまったそうです。
2010年12月25日 23:20
港にはインフィニティがいっぱいいて、違った楽しみもありますw

今だと、リーフがラインに乗ってるのかな?
コメントへの返答
2010年12月25日 23:38
確かに写真に写っているパンフレットにはリーフも載っていましたね。追浜ではマーチ以外の小型車がメインなんですね。
VWの本社見学の時はVW・アウディ・ポルシェの高額車がずらりと港に並んでいるのを見ました。インフィニティが並んでいる様もすごそうですね。
2010年12月26日 4:29
千葉県出身の私はしょうゆ工場見学でした... 車工場なんて羨ましいですね。
今自分は製造業なので自社工場とかでこういうの見慣れてますが、他業種の製造現場とか見ると非常に刺激を受けます!
自分も行きたいなぁ(^^)
コメントへの返答
2010年12月26日 11:13
茨城出身の私は納豆工場でした。(笑)
息子は食べ物系だと某お菓子メーカーの工場見学もしていましたね。
私の仕事の場合は物理的な製造物がないため、こういった工場見学とかは興味深いですね。
2010年12月26日 10:26
いいですねえ、工場見学。

ワタシもゆったりした気持ちで見たいものです(笑)
部分的には良く知っているんですけどねぇ、ははは。
トヨタのライン見学などもしてみたい!
コメントへの返答
2010年12月26日 11:15
小学生の特権の一つ(?)ですよね。(笑)

けいぞおさんはよくご覧になっているものと思っていましたが、「ゆったり」ではないんですね。(常に真剣モードですよね?)
他社も気になりますよね。関東だとホンダとかスバルとかも候補ですかね?
2010年12月26日 20:55
工場見学は、かつて追浜と栃木に行きました。

仕事柄、カーメーカ各社のラインは見ていますがお客さんとして行くのとは違うので。


追浜の見学では、510ブルやフェアレディZ、V35などのトミカを配っていましたが、現在はどうなんでしょう?
コメントへの返答
2010年12月28日 22:17
返答遅れましてすいません。

ryu@crewさんもそうだったんですね。元もしくは現V35乗りの方では多いですね。私は全く関係のないIT業界なのである意味羨ましいです。

今回息子の話では写真のパンフレットだけで後日何かもらえるそうです。

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation