• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月27日

ベストカーを読んで

実はこのブログの内容、V35とV36に関する内容をかなり長文で書いていましたが、内容が過激になってしまったため(笑)強制的に削除&書き換えました。

さて最近シビック・タイプRの記事が載っていますが、個人的にとても魅力的になってきています。学生時代、インテの4ドアタイプRを本気で購入候補に考えていましたし(予算の都合で断念)アコードのユーロRもV35購入時に候補になっていました。
そんなわけでホンダの4ドアスポーツタイプは惹かれてしまいます。
税金では圧倒的にV35より有利だし。(笑)
最近のストリームといい、機械式駐車場ユーザのことを唯一考えてくれているホンダの車作りは好きです。とはいえ日産漬けの私は他のメーカー車に乗り換えられるのか、自分でも分かりません。

ちなみに私の家族を含めて親族でツインリンクもてぎに行くことが何度かあったのですが、未だに誰一人ホンダユーザーはいません。(笑)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2006/11/28 00:30:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮崎県ハイドラCP緑化コンプリート ...
カンチ.さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

7/30日野自動車(7205)・・ ...
かんちゃん@northさん

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

新宿、ヨドバシ駐車場にビックリ‼️
morrisgreen55さん

🥢今夜は津田屋流「豊前裏打会」の ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2006年11月28日 1:12
ベストカーを読まなくとも内容が想像できますw

ほっときましょう。( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!編集部
コメントへの返答
2006年11月28日 21:54
一般的な車情報を知るにはいい雑誌だと思っているんですけどね。なんか日産に関しては毎号言いたい放題で、「結局何?」ていう記事が多いんですよねー。
来月号でとりあえず最後の購入になると思います。
2006年11月28日 6:37
HONDAは何かと「くすぐられ」ますよね。
所有車歴は6:2でHONDAが圧倒的な私としては、新機能やデザインに、どうしてもくすぐられてしまいます。
でも錯覚でしょうか、ボディの錆は日産では一度も出なかったのですがHONDAは・・。中古が多かったせいかな。でも新車でもよくよく見ていないと出やすかったと思います。日産になってからは心配していないですが。

最後は、私は「人」で買いましたけど(笑)

コメントへの返答
2006年11月28日 21:59
ホンダ車の方が多いんですか?それは驚きです。
我が家の歴史においてホンダ車を所有したのは私の幼少期に所有していたN360だけです。
あと姉と結婚する前の義兄はCIVIC乗っていましたけどね。

ちなみに日産車でも錆はありますよ。私の乗っていたR34は持病といえると思うのですが、トランクの特定の箇所に水がたまりやすくてほとんどの場合錆びます。私のもそうでした。

V35は今のところ大丈夫そうですね。
2006年11月28日 23:15
私の兄はホンダ車ばかりなんですよ。
プレリュード→レジェンドクーペ→アコードワゴン&ビート→アコードセダン(現行)&ビート継続。
ついでに親父にアコードエアロデッキを買わせた時期もありました。
なによりエンジンのフィールが良いですよね。
そんなホンダ党の兄はなぜか日産のエンジン、特にRBも好きなようです。
因みに兄・父・私ともに最大手のトヨタ社は一度も購入した事がありません。
今は3人揃ってシルバーのセダンに乗ってます。
あれ、いつの間にか私はキャパ買ってるし…
コメントへの返答
2006年11月28日 23:31
やはり世の中ホンダファンは多いんですね。ビートを所有されているということはかなりホンダがお好きなんですね。

現行アコードはかなり良かったのですが、妻の意見もあり、後部座席についてはV35の軍配が上がったので却下となりました。ステアフィールも微妙に違和感を感じたことも要因の一つですが。

実は私もアメリカでシビック購入が決まりかかっていたのですが、土壇場で他社のお買い得車が出てきたので、今はそれを購入しようと交渉中です。
2006年11月29日 0:24
私の周りでもホンダ党の人多いです。
逆に日産ファンは、友達で2人くらいしかいない(涙)
何で不人気なんだ日産!?

シビックのR、楽しみですね。
できれば欧州に投入しているハッチバックを日本に持ってきて欲しかった。
アレは相当格好イイと思うのですが。
コメントへの返答
2006年11月29日 21:20
私の大学時代の友人はホンダ(インテグラ)からスカクーに乗り換えましたから、日産も人気あると勝手に思っています。(笑)

ハッチバックはRじゃなくてもいい感じですよ。7月にアメリカ行ったときに結構見ましたが本当に日本で発売して欲しいと思いました。

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation