• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月23日

気になるCM

アメリカはCMが過激です。
自動車のCMも例外ではなく、ナレーションで他社(特にトヨタ)の名前を出してウチの方がいいと言い合っています。

さて先日のAutoShowでVWのブースで流れていたCMなのですが、最近TVでもよく流れています。このドイツなまり(混じり)の英語を話すおじさんの濃いキャラが何となく気になっています。Peter Stormareという有名な役者のようです。(どこかで見たことあると思った!)スウェーデン人で奥さんが日本人だそうです。

その1
その2
その3


綺麗なバージョンはVWのサイトで。

ちなみにG35(V36)もいろんなタイプのCM流しています。公道では1度しか見たことないのですが、売れているのかな?
ブログ一覧 | American Life | 日記
Posted at 2007/01/24 14:01:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自己満足撮影会で〜す❗️
PHEV好きさん

お久しぶり投稿…最近暑すぎ……
AOGM(平間)さん

コラボレーション(0012)
LSFさん

ミラバンおもてなし中^_^
b_bshuichiさん

(*¯▽¯* )盆と正月‥‥
銀二さん

こんにちは✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2007年1月24日 16:15
国によってCMの宣伝文句が違うんですね。
トヨタや日産は他社を批判するようなCMを流しているのでしょうか?

今、日本ではV36のCMをじゃんじゃん流しています。

あと気になるのが、スポーツカーは何をよく見かけますか?
コメントへの返答
2007年1月25日 3:42
日本のメーカーは他社と比べるようなナレーションを入れてませんね。

スポーツカーでいえば圧倒的にポルシェが多いです。あとBMWのM3、M5が沢山走っています。こちらはヨーロッパ車がとても安いので、(日本より3割以上安いらしい)売れるようです。

最近とある駐車場でインテRのオフ会らしきものに遭遇しました。
2007年1月24日 17:26
最近こちらでは、V36を良く見かけるようになって来ましたよ。

でも、どうみてもクラシックなボディラインはインパクトに欠けます。

レクサスの目立たなさに相通じるところを感じるのは私だけでしょうか。
コメントへの返答
2007年1月25日 3:45
私は高速で1度だけです。V35は沢山走っているんですけどね。
ちなみにV36かなと思った車が近付いてみるとフーガだったということが2度ほどありました(笑)。遠くから見ると見分けが付きにくいです。
2007年1月24日 20:33
凄いですねこのCM
ライバル会社は怒らないのでしょうかね~^^;。
日本では出来ないでしょうね。
コメントへの返答
2007年1月25日 3:47
どの業界でも他社批判は当たり前のようなので大丈夫みたいですよ。

アメリカのビック3は「トヨタより自分の国の車」という感じのキャッチフレーズでアピールしています。

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation