• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月08日

運転免許の筆記試験

先ほど運転免許の筆記試験を受けてきました。日本人の多い地域は日本語のテストが用意されており、私は日本語で受験しました。
この日本語のテストはほとんどがWebや日本人向けテレフォンガイドに載っているので勉強は楽でした。こちらではDMV(Department of Motor Vehicles)という機関で試験を受けます。この機関は自動車に関するあらゆる手続きを実施するので常に混んでいます。私はその混雑を避けるためにオープンする8時に行きました。

日本のように試験開始時間に一斉に同部屋で実施するのではなく、申し込み順からテスト用紙を渡されて仕切りのあるテスト受験エリアで立った状態で受験します。
テストが終わったら自分で解答用紙を窓口に持って行き、その場で答え合わせ。担当者が目視で解答を確認して(おそらく問題および正解の情報が出回らないようにするため)合格していればその場で実地試験の案内をもらいます。

私は一夜漬けで勉強して合格できました。さて次は実地試験。よほどのミスをしない限りは合格するらしいので筆記試験よりはかなり気楽、、、と思っていたらWebで調べてみると不合格体験談が続々と、、、。特に今日試験を受けた場所の教官は厳しいとのこと。今日から試験に備えて練習です。(ちなみに実地試験は予約制なのですが、2週間以上待たないといけなくなりました)
ブログ一覧 | American Life | 日記
Posted at 2007/02/09 03:17:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

新宿、ヨドバシ駐車場にビックリ‼️
morrisgreen55さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

続・新プラグテスト
blues juniorsさん

またジジバカですが、孫たち活躍して ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年2月9日 14:29
まいどです~(^^♪
アメリカはおおらかですね~!
今教習所に通ってますが、
日本的時間拘束にぐったりです(^^;)
コメントへの返答
2007年2月10日 2:09
大らかだけに運転の未熟なドライバーが多く見受けられます。

日本くらいにしっかり練習してから取得できるシステムにすればもっと事故が減るような気がします。(こちらでは毎日のように事故現場を見ます)

今教習所に通っているんですか?仮免取ったらV35で練習?
2007年2月10日 10:35
またまたまいどです~(^^♪
はい、今教習所通いです! 仮免とってもV35では練習しないかもしれません(>_<)
V35に乗ったら、本気で運転の楽しみに目覚めてしまいそうですから(^_^;)
コメントへの返答
2007年2月10日 10:51
目覚めましょう!(笑)
ちなみにV35で高速に乗って練習すると楽だと思います。なぜなら覆面に間違われるので、周りの車がスローダウンしたり、車線変更時に譲ってくれます。(笑)
2007年2月10日 21:44
試験ご苦労様でした。
僕は、一時的にしか米国には行かないので、いつも国際免許ですが、日本語の試験で良かったですね。
英語での試験だったら・・・僕なら、間違いなく不合格です(爆)。
米国のドライバーの運転スキルは、??な感じがします。
やはり、容易に取得できてしまうからなんでしょうかね~?
コメントへの返答
2007年2月11日 2:49
英語でも練習問題をやっていればほぼ同じ問題が出るそうなので、結局は暗記力がものを言うようです。(笑)

こちらの運転は本当にいい加減で車間距離を考えずに割り込んだり、車線は見出し走行したり、呆れるばかりですが最近は馴れてきました。

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation