• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月18日

アメリカのラーメン屋

今日は近くにある日本人街に行ってみました。
単純に日本人向け情報誌に載っていたラーメン屋に行ってみたかったからです。

Webで調べた道を辿って到着したのですが、ほとんどのお店は閉まっていました、、、。ちゃんと調べれば良かったと後悔していたのですが、ラーメン屋は幸いにして開いていたので食べることが出来ました。

スープは醤油・味噌・とんこつ・塩と揃っていたので醤油ととんこつを注文してみると、スープが違うだけで具材も麺も一緒でした、、、。こちらの麺料理は基本的にコシがないのが良いらしく、今日のラーメンもかなり柔らかい麺でした。(スパゲッティもアルデンテではない)

日本のおいしいラーメンがもう懐かしくなってしまいました、、、。
ブログ一覧 | American Life | 日記
Posted at 2007/02/19 17:19:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2007年2月19日 18:50
こんにちわ(^^)/

何だか想像しただけで美味しくなさそうです。
やっぱり、ラーメンは麺にコシがあってつるつる吸うのが醍醐味ですからね。
とんこつと、しょうゆの具材が一緒なのも微妙ですね(>_<)

ちなみにスープの味はいかがでしたか?
コメントへの返答
2007年2月20日 1:58
スパイスが足りないというか、、、とにかく物足りない味でした。
しょうゆはまだいいのですが、とんこつはあっさりしすぎていて麺と食べると存在感がなくなります。

こっちは日本製カップラーメンも高いし(1つ300から500円くらい)、この1年は我慢です、、、。
2007年2月19日 19:54
アメリカ人はみんな入れ歯ですか?

本当に米国は食の後進国ですねw
コメントへの返答
2007年2月20日 2:02
ハンバーガーとピザだけは日本より進んでいますよ。(笑)冷凍ピザでさえ日本の宅配ピザより美味しいときがあります。

硬い食べ物はあるんですけど、麺類はとにかく柔らかいものがお好きなようで。

2007年2月19日 20:10
私もハワイに行ったとき3日目で日本食が恋しくなりました。

カップラーメンでも救われた感じがしますねw
コメントへの返答
2007年2月20日 2:04
ハワイはおいしい日本食のお店が多いからまだいいのでは?日本の美味しいラーメン屋の支店とかありますよ。

こちらで日本製のカップラーメンは買えるのですが、とにかく高い!ラーメンバカには厳しい国です。(笑)

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation