• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月09日

今日も帰りに寄り道

今日も寄り道して帰りました。Fly's Electronicsという日本で言うヤマダ電機のようなお店に行きました。

実はブログの更新が遅れていた一因にMacのUSBポートが調子悪かったことがあり、USBのハブを買い直すために行ったのですが、まんまと他の物まで買ってしまいました。(笑)

まず妻のPC用のWebcam。あとMac上でWindowsを使用できる「Parallels Desktop」というソフトウェア、Bluetoothのマウス、Expressカード(ノートPC用のPCMCIAカードに代わる次世代カード?)型メディアリーダーなどなど。どれも特価だったのでかなり安く購入できました。アメリカでおもしろいのが「Mail-in Rebate」というシステムです。紙でユーザー登録ついでにこのお店で買ったというレシートなどを添えてメーカーに郵送するとキャッシュバックが受けられます。おかげで前述のソフトウェアは定価79ドルのところお店の割引で20ドル、メーカーからのキャッシュバックが20ドルで結局39ドルで購入できました。

今日購入してきた物で若干Macのケーブルレス化ができました。今後も推進していこうと思っています。
ブログ一覧 | Mac | 日記
Posted at 2007/03/10 15:10:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

プロジェクトX
kurajiさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年3月10日 17:06
こんにちは~ヽ(^。^)ノ
林檎の会から来ました。
Parallelsまで購入されたんですね。
「Mail-in Rebate」僕も体験しましたw
兄がシスコに行っていたので
僕も行った時に大きい電化製品店
(名前忘れてしまいました)
で、パソコンパーツ買ったときに
やりました。あれっていいシステムですよね
日本の企業と量販店もやってくれないかな?
僕はLAN以外はまだ全てワイヤードですね。
羨ましいです(^-^)♪
コメントへの返答
2007年3月10日 17:52
明日サンフランシスコには行きますよ。
(別の用事ですが)

ケーブルレス化は単純にUSBハブがうまく認識されない原因不明のトラブルからの苦肉の策でもあります。マウスとメディアリーダーがUSB接続ではなくなったので今のところハブなしでも間に合っています。

しかし早速メディアリーダーは私のデジカメのxDカードを読みません。(涙)対応表には載っているんでメーカーのサポートのメールアドレスにクレームしておきました。

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation