• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月24日

3ヶ月ぶりの散髪

 3ヶ月ぶりの散髪 いろいろ最近ハプニング続きなので今日は思い切って散髪しにサンフランシスコまで行ってきました。
(写真はジャパンタウンの象徴、五重塔(?))

前回と同じお店に予約を入れていて、予定より早く到着。(とはいっても市内でゲイのお祭りがある関係で少し渋滞に巻き込まれましたが)ジャパンタウンの駐車場に車を止めて、とりあえず昼食。いろいろと日本食のお店が並んでいますが、結局すし、てんぷら、そば、うどんがメインのお店ばかり。結局値段の安い「ミフネ」というお店を選びました。ここですき焼きを注文。すき焼きの材料が鍋焼きうどん用の鍋(土鍋ではない)に色々と詰め込まれていました。それをテーブルに埋め込まれているヒーターで暖めます。期待はしていませんでしたが味は普通・・・。予約時間が迫っていたので食べ終わったら早々にお店を出ました。

今日の担当者は前回と違う人で、こちらの在住歴はかなり長くて同じサンノゼ方面に住んでいます。色々と情報交換しているとその担当者はなんとアメリカに来る前は同じ横浜、しかもとても近所に住んでいたことが判明。世界は狭いなあと実感。(笑) あと意外と車話ができて、前に乗っていたBMW(かなり年式は古いらしい)がエンジンから出火して燃えた話を聞きました。ケーブル類にショートによる出火で車が真っ黒焦げになったそうです・・・。しかもフリーウェイ上で起こったことらしく、消防車4台が出動したとか。その事故を乗り越えて今はプリウスに乗っているとのこと。旦那さんは昨日ムラーノに乗り換えたそうです。羨ましい。

結局今回もパーマ込みで4時間近くかかりました・・・。今回も思いっきり切ったのでまたお世話になるのは3ヶ月後かな?
明日からはまたディーラー巡り再開です。今度はホンダのディーラー訪問と日産にてアルティマに試乗予定です。
ブログ一覧 | American Life | 日記
Posted at 2007/06/25 13:30:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

🥢グルメモ-1,071-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

どうせなら…
porschevikiさん

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2007年6月25日 18:24
ゲイには巻き込まれなかったんですね(笑)

髪型を伝えるのが難しそうですね。
コメントへの返答
2007年6月26日 0:54
ゲイは沢山いましたが、ちゃんとドアロックしていましたので大丈夫です。(笑)サンフランシスコは場所によっては道路に「ドアロックをしなさい」という標識まであります。

説明不足ですいません。今回行ったところも日本人の美容室だったので、全く問題ないです。
2007年6月25日 21:20
桑港では、腰にキーチェーンつけて歩くとやばいそうですね。
コメントへの返答
2007年6月26日 0:56
それは知りませんでした・・・。気をつけます。(笑)(とはいってもそもそもキーチェーン使っていないので大丈夫です)
2007年6月26日 2:24
inoriさん、こんばんは、ご無沙汰しています。
USA生活いろいろ大変なようですね。

私が2003年にミシシッピー州へ出張した時に、当時でたばかりのアルティマに乗っていたのですが、FF車と感じさせないしっかりとした足回りで、ハイウエイも安心して飛ばせた記憶があります。
2.5L車でも十分なパワーで感心した記憶があり、オートクルーズも楽チンでした。もし予算内であれば良い選択かも知れませんね。
コメントへの返答
2007年6月26日 5:42
toshi358さん、こちらこそご無沙汰しております。(未だにV35画像掲示板は拝見させていただいております。)

貴重な情報ありがとうございます。アルティマに乗られていたのはホームページにあったinfiniti訪問記の時でしょうか?アルティマはかなり有力候補です。多走行車なのが難点ですが、予算内ではしょうがないので壊れなければいいと思っています。
2007年6月27日 0:10
散髪にサンフランシスコまで、
なんて、なんかいいですね!
私の北米大陸初上陸の地です。
その際は、入国審査のみで、
そのまま乗り継いでN.Yへ行った
ような記憶があります。
その後、サンフランシスコへは
観光で行った程度ですが、
日本とゆかりの深い地で有る
為か、住んで見たいと思った
所です。

フィッシャーマンズワーフの屋台で
買った、シュリンプサンドの味と
青い海に浮かぶ、アルカトラズ島を
懐かしく思います。
コメントへの返答
2007年6月27日 5:05
サンフランシスコへは1時間かかりませんし、アメリカ人に日本人好みの髪型をオーダーするのは無理なので、遠征します。
カリフォルニアは日本人が住むにはいいところだと思います。日本の製品を手に入れるのにほとんど不自由しません。

次回フィッシャーマンズワーフにいらした際には是非生がきと蟹をご賞味ください。おいしいです。
2007年6月27日 7:08
訂正
シュリンプではなく→蟹でした。
是非また行ってみたいですね。
その時は、生がきを狙ってみます。
コメントへの返答
2007年6月27日 7:14
フィッシャーマンズワーフはとにかくシーフードが美味しいですよね。

私も日本ではそれほど生牡蠣を好んで食べるわけでもなかったのですが、こっちで少し好きになりました。サンフランシスコから少し遠いのですが、牡蠣の養殖場見学も面白いですよ。(その場で牡蠣を食べられますし。)

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation