• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月07日

駐車場問題解決か!?

前々から私の機械式駐車場への不満(特に車高制限)をブログに書きつづってきましたが、もしかしたら解消されるかもしれません。

年明け4日、私が新しい会社に初出社したのと同じ時期に私のマンションの管理人さんも初出勤でした。そして最初に配られた住人向けチラシが・・・

「機械式駐車場最上段に空きが出たので抽選会を実施」という内容でした。

もちろん最上段なので車高制限はほぼなし!(一応2,000mmまでらしいのですが)駐車もかなりしやすくなるし、出し入れの待ち時間もなくなるのでぜひ当選したい!抽選会はまだ先なのですが、今から待ちきれません。(笑)

もし当選したら買い替え検討始動しそうです。とは言っても早くて来年かな?
車高問題さえなければ個人的にはinfiniti G35 EXを日本で発売して欲しい!
ブログ一覧 | V35 | 日記
Posted at 2008/01/07 20:55:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コラボレーション(0012)
LSFさん

小遣い稼ぎ 3日で48万! 祭り、 ...
ウッドミッツさん

定位置
軍神マルスさん

音楽でイこう13😆
グルテンフリー!さん

全国一の暑さにつき夏のスキー場めぐり
Zono Motonaさん

4台洗車(o´Д`)=зとラーメン ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2008年1月7日 21:25
こんばんは(^^♪
子供さんも生まれましたし、V35では少しずつ手狭になってきてしまいましたか? これからのことを考えても、今のうちに抽選に当選したほうが、後々楽で良いですね(^^)
コメントへの返答
2008年1月7日 21:50
そうなんですよ。借りられるのであれば今のうちにキープしておいて買い換えの時に車高を気にせずに車選びしたいんですよね。やっぱり子供が増えて手狭になってきたので次は確実に大きめの車になると思いますし。

でも自分のV35を眺める度に「乗り換えるには惜しいなあ・・・」と思ってしまいます。(笑)
2008年1月7日 21:29
爺のV35も立体の下ですがアレは面倒くさいですよね。
自分もそのうち爺マンションに引っ越しますが今から鬱ですよ^^;。

EXは日本導入がなかったら並行輸入しちゃいましょう~
コメントへの返答
2008年1月7日 21:54
masa'sさんの機械式駐車場は前のブログの写真で見た限りでは結構広いですよね。私の駐車場ではあそこまで左右にスペースは出来ません。

並行輸入は・・・保険料が跳ね上がりますので今のところ考えていません。私の担当者には「日産が発売しないなら他社の車に乗り換えるかも知れませんよ」とプレッシャをーかけておきました。(笑)

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation