• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoriのブログ一覧

2007年01月29日 イイね!

ケーブルテレビのアップグレード

今住んでいるアパートメントはテレビを見るためにケーブルテレビと契約する必要があり、今までアナログの最低限のサービスにしていました。しかしチャンネルは多いのに番組表がなく、結構無計画にテレビを見てしまっていました。

というわけでケーブルテレビのカスタマーサービス窓口に行って、ある程度説明を受けた上でデジタルチューナーを借りてきました。帰宅後に取り付けてセットアップを完了し、番組表が見れることを確認しました。これで見たい番組だけを選んで見れそうです。
このサービスは「ON DEMAND」ボタンを押すとメニューが表示されてペイパービューやこのケーブルテレビが提供している無料番組や映画まで見れます。今月はロッキー特集らしく全シリーズが無料で見れるようです。うーん、、、結局テレビ見ちゃいそう。(笑)
ちなみにこのサービスでおもしろいのが中古車検索チャンネルがあることです。時間があるときに使ってみようと思っています。(もちろん買いませんが)

Beetleは明日引き取られてタイヤ交換してもらえることになりました。
Posted at 2007/01/30 14:35:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | American Life | 日記
2007年01月23日 イイね!

気になるCM

アメリカはCMが過激です。
自動車のCMも例外ではなく、ナレーションで他社(特にトヨタ)の名前を出してウチの方がいいと言い合っています。

さて先日のAutoShowでVWのブースで流れていたCMなのですが、最近TVでもよく流れています。このドイツなまり(混じり)の英語を話すおじさんの濃いキャラが何となく気になっています。Peter Stormareという有名な役者のようです。(どこかで見たことあると思った!)スウェーデン人で奥さんが日本人だそうです。

その1
その2
その3


綺麗なバージョンはVWのサイトで。

ちなみにG35(V36)もいろんなタイプのCM流しています。公道では1度しか見たことないのですが、売れているのかな?
Posted at 2007/01/24 14:01:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | American Life | 日記
2007年01月19日 イイね!

明日は週末!NBA観戦が待っている!

明日は年初に購入したNBAのチケットで試合を見に行きます。
このチケットでちょっとしたトラブルがありました。

これを購入したのが3日。その後担当者から「アップグレード(もっと金額の高い席)しないか?」という電話が2度ほどあり、それぞれ断った上で「チケットは何時送ってくれるの?」と聞くと「すぐに」との返答。
そして2週間待ちましたが、結局我が家に届くことはありませんでした。昨晩クレームの電話を入れたところ「試合会場のチケットオフィスで受け取ってくれ」とのこと。また謝りもせずそんなことを言ってのけました。

まあ試合が見れれば問題ないので良しとします。
なんだかこんなアメリカ人(客商売)に馴れてきました。
Posted at 2007/01/20 11:59:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | American Life | 日記
2007年01月12日 イイね!

San Jose International Auto Show (part7)

San Jose International Auto Show (part7) 最後にトヨタがこちらでブランド展開しているSCION(サイオン)のコーナーです。
若者向けということで日本のBB、イストと写真の「tc」というモデルを販売しています。
他にランボルギーニやアストンなど所謂高級車のコーナーがたくさんあったのですが、写真撮影がうまくいきませんでした、、、。

今回、全体を見て感じたのが日本車の人気の高さです。こちらで知り合った日本人の方に聞いたのですが、ある社会人向け講座に参加して「日本車に乗っている人、手を挙げて」と講師に言われて日本人であるその方以外は全員手を挙げたそうです。
今回のイベントでも日本車のブースに人が集まっており、アメ車メーカーのブースはかなり寂しい状態でした。

日本の自動車メーカーが北米重視になるのも分かる気がしました。
関連情報URL : http://www.scion.com/
Posted at 2007/01/14 07:24:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | American Life | 日記
2007年01月12日 イイね!

San Jose International Auto Show (Part 6)

San Jose International Auto Show (Part 6) ホンダのブースではシビックが6台(半分はクーペ)も並んでいました。
日本未発売のクーペは他にアコードもあります。

写真のシビック・クーペはSiモデルということでリアスポ付きでした。
Posted at 2007/01/14 07:12:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | American Life | 日記

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation