• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoriのブログ一覧

2008年11月02日 イイね!

サイオンtCを日本で見る

サイオンtCを日本で見る今日は夕方から近所の港北ニュータウンに買い物に出かけたときのこと。

信号待ちしていると右折レーンに去年までアメリカで見慣れた車が・・・ってここは日本だ!と気が付いたときには走り去っていましたが(笑)、確かにサイオンtCでした。最近のトヨタ車ではとても魅力的な1台で、アメリカでお金があればぜひ乗りたい1台でした。日本で販売したらそこそこ売れると思うのですが、やっぱり欲しい方がいたということですかね。(写真は去年1月にアメリカ・サンノゼで開催されたモーターショーで撮影したもの)

あと昨日今日とパサートヴァリアントとの遭遇率が高いです。ディーラーからはそんなに売れていないと聞いていたのに、ウチの近所は別なのかな?
Posted at 2008/11/03 00:13:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2008年10月11日 イイね!

BMW X1いいですねー。

BMW X1いいですねー。今朝いつものように駅の売店でベストカーを購入。その中でもパリサロンで展示されていたBMW コンセプトX1が私の注目。

エクステリアは他のX3/5の流れをくんでいますが、そのサイズがいい!車高が1535mmと機械式駐車場の味方のような車です。(笑)このコンセプトのままのサイズで発売すれば5年後の乗り換え検討候補になりますねー。楽しみです。ちなみに記事だと来年春から販売開始だそうです。(まずは欧州のみ?)
Posted at 2008/10/11 01:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2008年05月01日 イイね!

やっぱり4月は新車販売

前年比で伸びたんですね。マスコミはこぞって「駆け込み需要はないでしょう」と書いていたけど実際には多かったようです。特に3ナンバー車が多かったとか。

私の車は昨日登録だったようなので、カウントされているのかな?(笑)

本当は明日休み取ろうと思っていたのですが、夕方からお客さんとのミーティングが急遽入ってしまい、断念・・・。とりあえず3日の午前中は関越道が檄混みのようなので、明日の夜に軽井沢に向かいます。
Posted at 2008/05/01 23:20:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2008年04月30日 イイね!

久しぶりに普段読まない車雑誌を買う

今日は勤務先の近くにある紀伊国屋に昼休み中に行き、車雑誌を読んでいました。

昨晩、パサートの記事がENGINEの2006年11月号に載っていることを発見してから、妙に自分が購入する車が掲載されている雑誌が欲しくなり、色々検索していました。そして今日立ち読み中にたまたまMotorMagazineにVolvoとBMW(ツーリング)との比較対象として載っていたので帰り道に近所の本屋で買いました。まあ結局「コストパフォーマンス」だけ褒められている記事でしたが・・・。(笑)

あと「CG」も買ってみました。パサートは載っていないけどVW車を含む内容で目次見ただけでおもしろそうだったので。これは当分通勤の友となりそうです。

あと思い出したように漫画売り場にいって「頭文字D」の最新刊も買ってきました。去年家の大掃除を敢行したとき、漫画類はこの頭文字Dも含めてすべてブックオフに売り払っていましたので、我が家にとっては久々の漫画本です。(笑)
Posted at 2008/04/30 21:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2008年04月27日 イイね!

突然ですが・・・ご報告

実は先週、車乗り換えを決意いたしました。そして契約もいたしました。
とうとうV35とお別れすることにいたしました・・・。たった3年ちょっと(実質2年ちょっと)でしたが良い車でした。

本当に1週間前まではすぐに買い替えるつもりはありませんでした。
とりあえず今年の冬前くらいに結論が出せればいいなくらいの気持ちでした。
でも熟考した結果、やはり今回契約した車が我が家にはベストかなと考えるようになりました。

まず第1候補だったEX35。これは本当に日産好きの私としては期待の1台でした。しかし前のブログに書いたとおり実際に実物を見に行った結果、かなりリアシート&荷室が狭いことがかなり購入意欲を削ぎ、それでも購入を検討しましたが、無理をして自分たちの希望を曲げる必要はないと考えるようになりました。そして候補から外しました。

そして期待していたアテンザ、そしてアコードワゴン。アテンザは試乗した結果、自分でも贅沢だとは思いますが色々な点で魅力を感じられず、アコードワゴンはほぼ確定情報で車幅が1840mmになるということで駐車場の問題からそれぞれ候補から外しました。

あと先月検討したレガシーはほぼ我が家が次期愛車に求める資質を持っていましたが、どうも個人的に購入するまで踏み切れず、妻も元々反対していたので考えていませんでした。ちなみに妻は単純に前試乗したときの印象が悪い(2.0GT系だったから)&町中で走っている確率が高いのでだめだそうで。売れている車は妻にとってはマイナスのようです。(笑)たしかにV35も沢山走っているとはいえ、レガシーに比べると圧倒的に遭遇率は低いですよね。

そしてゴルフヴァリアント。これは妻も気に入っていて先月の最終見積を見たときは私も本気で契約するつもりになっていました。でも4モーションの設定がないことが決定的な理由となり見送りました。(一応先日のジュネーブでこのゴルフヴァリアントの4モーションが発表されましたが、日本導入はおそらく年内はないとのこと)

検討してきた車は本当にレベルが高かったとは思いますが、結論としては様々な候補からあの車が残りました。上記に出てきていない車で私が候補にしていた車、そう

パサートヴァリアント V6 4モーション

が次期愛車に決定いたしました。

文章が長くなってしまったのでなぜこの車にしたという経緯については次のブログで。
Posted at 2008/04/27 21:56:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation