• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoriのブログ一覧

2008年04月12日 イイね!

妻とVWへ

これも先週末の話ですが、家族4人で買い物に出かけた際にたまたま近所のVW近くにいったので、ついでに寄ってみました。

さすがに決算期を終えて展示車両もかなり販売したようで、店内の展示車はほとんど入れ替わっていました。そしてお目当てだったパサートヴァリアントがなんと展示、および試乗車もない・・・。せっかく妻に見せられると思ったのですが、残念!

店内には購入するかもしれなかったゴルフヴァリアントのシャドーブルーメタリックが展示してありました。妻と運転席やリアシートなどに座り、最後に荷室も確認しましたがかなり好評。特にリアシートはV35より狭いのですが特に問題ないレベルだったようです。これで4モーションが日本で出てくれればまだ候補になり得そうです。
Posted at 2008/04/15 22:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2008年04月11日 イイね!

何年ぶりかCARトップを買う

何年ぶりかCARトップを買う今日、会社の地下にあるコンビニでふと雑誌コーナーに立ち寄った際に何気なくCARトップを立ち読みし始めたのですが、ワゴン車比較という私のまさに興味のある比較記事があったので購入してしまいました。ベストカー以外の車雑誌を購入するのは本当に久しぶりです。

比較対象は新型アテンザワゴン(25Z)を軸としてアコードワゴン(タイプS)、レガシーTW(2.0GTスペックB)、パサートヴァリアント(コンフォートライン)でした。これが先月出ていたらもしかしたら車買い替えていたのかも。(笑)

評論家のアテンザワゴンのインプレは私が感じたものと結構似ていました。総じて足が硬めのため、高速走行はとても安定(私は試乗コースであまりスピードが出せませんでしたが)しているけど低速時の突き上げ感が強いという点、エンジンが思ったほど良くない点(レギュラーガソリンで走ることは褒めていますが)などです。

結局荷室の使い勝手以外は総合的にパサートヴァリアントの評価がどの項目でも一番高かったです。確かにパサート乗った後に他社の車に試乗したときにネガティブな印象ばかり受けていたのですが、やっぱりパサートは優秀だったということなのかなと今思います。まあ雑誌の評論家は基本的にヨーロッパ車を褒める傾向にあるので、すべて鵜呑みには出来ませんが。

やっぱり今のところワゴンを狙うとするとパサートかな・・・。アコードにも期待していますが日本でも1840mmの車幅のままで発売らしい(昔の記事は日本向けの車幅は狭めると書いてあったのに・・・)のでちょっと駐車場の関係で厳しいかもと思っています。
Posted at 2008/04/11 23:20:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2008年04月08日 イイね!

Cクラス ステーションワゴンが出ましたね

Cクラス ステーションワゴンが出ましたね最近ステーションワゴンと聞くと反応してしまいます。(笑)

 メルセデス・ベンツ日本は、メルセデス・ベンツCクラス ステーションワゴンを7年ぶりにフルモデルチェンにし、4月8日に発売した。

 ラインナップは、1800ccスーパーチャージャー付き直4エンジンを搭載した「C200コンプレッサー ステーションワゴン」、「C200コンプレッサー ステーションワゴン エレガンス」、「C200コンプレッサー ステーションワゴン アバンギャルド」、2500ccV6を搭載した「C250ステーションワゴン エレガンス」、「C250 ステーションワゴン アバンギャルド」、ト6300ccV8を搭載した「C63 AMG ステーションワゴン」となる。
 なお、1800ccスーパーチャージャー付き直4エンジンについては、従来モデルよりも最高出力を21馬力アップさせ184馬力とした。

 今回のフルモデルチェンジによりボディサイズを変更。全長を50mm、ホイールベースを45mm拡大することで、室内空間にゆとりを持たせた。全長とホイールベースは拡大したが、全幅は+40mmに抑え、取り回しの良さを確保している。
 
 走行性能面では、Cクラスセダンと同様に「アジリティコントロール」を採用したサスペンション、剛性を高めたボディ構造、理想的な重量バランスにより、快適性と俊敏性を高次元で両立した。

 価格は、453万~1050万円(税込)。

サイズアップで荷室も広くなったとか。価格が高すぎなので候補にはなりませんが参考までに見に行こうかとは思っています。

で早速オフィシャルページを開いてみると、今日から発売のはずなのに更新されていない・・・。(笑)


Posted at 2008/04/08 21:03:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2008年04月08日 イイね!

またAudiから

今度は店舗でのA4フェアの招待状が来ました。ハガキで良いと思うのですが、わざわざ凝った物を送ってくるとは・・・。

まあ気が向いたら試乗しに行こうとは思っていますが、アバントが出るまでは基本的に静観しようと思っています。
Posted at 2008/04/08 20:52:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2008年03月26日 イイね!

トレッサ横浜のプレオープン

トレッサ横浜のプレオープン近所にあるトレッサ横浜の南棟が完成し、近隣住民向けにプレオープンしていました。その南棟に入っているジェームスからお知らせとプレオープン当日だけ有効の景品交換券が入っていたので、妻から頼まれたお遣いついでに行ってみました。

プレオープンとはいえそういった景品目当てで平日夜にも拘わらずかなりの客入りでした。ジェームスからもらったお知らせにはオイル交換半額券が入っていたのでお願いしようとしたら1時間待ちと言われたので、景品だけもらって諦めました。

その後はお遣いを済ませて店内を軽く見て回りました。個人的にはタミヤのプラモデルファクトリーと自転車ショップが入ってくれらのが嬉しかったです。タミヤのショップは利用料金は高いのですが、プラモデルの組み立てから塗装まで出来るアトリエゾーンが併設されているのが特徴で一度利用してみたいと思わせられる綺麗なお店でした。
自転車ショップはかなり海外メーカーのMTBやロードレーサー、そして個人的に買いたい折り畳み自転車のラインナップが豊富で見ているだけで楽しめます。

他にも食事が出来るところがかなり豊富なので今後家族で利用する機会が増えそうです。
(写真は北棟に展示してあったニュークラウンのTRDバージョン)
Posted at 2008/04/07 23:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation