• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoriのブログ一覧

2006年03月22日 イイね!

IMPULフェアに参加します

みんカラの日産ユーザーにはお馴染み(?)のカレスト幕張にて今週末開催されるIMPULフェアに行くことにしました。前回(去年秋にカレスト座間で開催)は勢いあまってエキマニ+フロントパイプを購入しましたが、今回はいかに???あるイベントには予約しましたので日曜日の午前中から出没予定です。

あと今回の主目的はエンジンオイルの交換です。実は何に換えるかまだ決めていません。このブログを読んだ方、ぜひVQ35向きのお勧めがあれば教えてください!

あとタイヤも物色してこようかと思っています。今のDIREZZAはそれなりに気に入っているのですが、前オーナーがかなりの走行距離&年数で使用していたので、見た目はまだ山が残っているのですが少し不安です。最近ロードノイズも気になるようになってきました。次に購入するときはタイヤ幅を235、もしくはフロント225・リア245にしたいです。(フロント245はハンドルがかなり重くなります、、、)
PLAYZの評判がいいようですが、モーターショーで見たLM703の評価も高いので悩みます、、、。
Posted at 2006/03/22 23:25:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | V35 | 日記
2006年03月21日 イイね!

久々の横浜ベイサイドマリーナ

久々の横浜ベイサイドマリーナ今日は妻からの要望で横浜ベイサイドマリーナのアウトレットに買い物に出かけました。久々だったため途中ナビに惑わされて道を間違えたりもしましたが、お昼の時間に無事に到着。いつもであれば結構この時間は駐車に並んだ記憶があるのですが、すんなりと建物近くの駐車場に駐車できました。(そこで自分のV35を撮影)
ここに来ると物欲が抑えられなくなるのですが、ここは今後のV35モディファイ資金のために我慢。というわけで妻と子供だけ買い物して自分は何も買いませんでした。

買い物も終わりナビで帰りのルートを表示すると高速を使うルートだったので迷わず高速に乗りました。夏タイヤに交換してから高速走行は初だったので感触を確かめながら走行しました。
感触としてはやっぱり安定度が全然違いました。おかげで気付かないうちに結構なスピードに。

今週末はそろそろエンジンオイル交換を考えています。
Posted at 2006/03/21 21:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | V35 | 日記
2006年03月12日 イイね!

赤レンガに行けず、、、

赤レンガに行けず、、、今日は前から妻に約束していた子供の勉強机を買いにお出かけ。
昨日慣れたはずのハンドルの重さに今日も戸惑いましたが、また時間が経つと忘れていました。
ある程度のスピードで曲がるとスタッドレスと違ったグリップしている感じが伝わってきて久々に楽しい運転でした。

みなとみらいはいつものことながら込んでおり、お店の駐車場に入るのも一苦労。勉強机も種類が多く迷っていたら、いつの間にか夕方に、、、。結局赤レンガには行けませんでした。
(写真は去年の赤レンガでのイベントにて撮影)
Posted at 2006/03/12 19:59:37 | コメント(3) | トラックバック(1) | V35 | 日記
2006年03月11日 イイね!

ウィンターモード解除

ウィンターモード解除今日はとうとうV35をウィンターモードから解除しました。
昨日いつものディーラー担当者に連絡したら週末は決算で売れた車の車検や1年点検で込んでいるとのことでタイヤ交換すら難しいと返答がありました。
そこで年末にタイヤ交換をしてもらったもう一つのディーラーにて作業をしてもらうことに。
仕事で帰宅したのが午前7時だったこともあり(涙)、午後にディーラーへ。前のブログにも書きましたが、ここは作業中の自分の車をモニターで見れるので、じっと見てしまいました。

タイヤ交換が終了していざ走り出してみるとハンドルが重く、ちょっと違和感がありました。直ぐになれて気分が良くなったので先週乗れなかった分運転しちゃいました。

まずは洗車。ガソリン満タンにして洗車機へ突入。(自宅(マンション)で洗車するところがないのでこれしかないのです、、、)このガソリンスタンドは最近出来たばかりで洗車のみだとキャンペーンで100円でした。写真は洗車後に拭き上げたノーマルモードのV35です。(携帯のカメラ機能なので画像が、、、)ちなみにそのスタンドの駐車スペースにほどよくモディファイされているR34がいたので少し見とれてしまいました。(笑)

あとはカーショップを巡りiPod流用計画の作戦を練っていました。
意外と早くオーディオに手を付けるかもしれません。
Posted at 2006/03/12 01:56:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | V35 | 日記
2006年02月26日 イイね!

祝1周年!

祝1周年!ちょうど1年前の今日、私のV35が納車された日です。
そういえばあの日はカレスト座間のプチオフに勢いよく乗り込んだ気が、、、。いい思い出です。

さて昨日から今年2度目のオグナ武尊へ行ってきました。(一緒に行ったメンバーは違いますが)行きのゲレンデまでの一般道は1ヶ月前の状態と違い、殆ど雪が残っていないため快適に走れました。しかしあるトンネルに差し掛かると見事に車体は左右に揺さぶられました。(フロントタイヤが滑っていました)かなり焦りましたが、ハンドルで細かく軌道修正をして事なきを得ました。トンネルは凍結したままだったようです。
ゲレンデに着くと晴れていて絶好のコンディションだったので、ヘトヘトになるまで滑りました。しかし本日は予報通りの雨。(涙)雪に変わる気配もなかったので、本日は午前中に出発して帰ってきてしまいました。友人を送ろうと大泉の出口を出るといろんなところで渋滞にはまり、大変な思いをしました。
しかしせっかくの納車1周年なので長時間運転できたのはいいことだったのかも。あとこの雨のおかげで融雪剤が流されたので洗車の手間が省けてよかったです。(笑)
Posted at 2006/02/26 19:16:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | V35 | 日記

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation