• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoriのブログ一覧

2006年02月09日 イイね!

キャリア再取付

今夜一旦スノーボードを積んで実家に帰るためキャリアを再取付。
前回の苦戦がうそのように簡単に付きました。コツをつかめば簡単ですね。でも夜に外で取付作業は寒かったです、、、。
明日から1泊2日で家族(一族?)でゲレンデに行ってきます。
とはいってもV35ではなく姉が1年前に購入した現行ノアで行きます。
(人数が多いので)
ちなみにこのノアにはオートバックスが販売しているオリジナル(ファルケン製らしいですが)のスタッドレスが装着されているので、ウチのスタッドレスとの違いなどを確認してこようと思っています。
Posted at 2006/02/10 00:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | V35 | 日記
2006年02月04日 イイね!

雪山対策

雪山対策本日、ディーラーにてボディ床下コートを実施しました。
通常であればいらないと思うのですが、今シーズンはあと2,3回は雪山に行く予定なので、金額は高いのですが車体が痛むのを防ぐために実施しました。担当者によるとこのコーティングで融雪剤にだいぶ強くなるそうです。(水洗いで簡単にメンテナンスできるようになります)ただし効果は1年なので毎年余計な出費が増えそうです。(涙)

このコーティング作業の待ち時間にいつものごとく試乗をしてきました。(笑)
今回のターゲットは今週発表されたばかりの「新型モコ」です。
今日ナンバーが付いたばかりで私で2人目の試乗だったようです。
最近の軽は装備も充実していますね。6スピーカが装備されていたり、オプションでシートヒーターが選べたり、インテリジェントキーまであります。
さあ出発とエンジンキー(インテリジェントキーなのでノブだけ回すのですが)を回そうとすると、、、、あれっ?回らない、、、。担当者も苦戦していましたが、一回キーノブを押し込みながら回してロックを解除してから、押し戻されたキーノブをそのまま回すという2段階方式でした。(お互い苦笑い)
NAエンジンのモデルだったのですが、感覚としては同じ日産のオッティのNAよりは力強く加速しているように感じます。(オッティは去年試乗済み)タコメーターがないので回転数は分かりませんが、回転数が上がると結構エンジン音は伝わってきます。サスペンションはほどよい堅さで乗り心地は上々でした。しかし上り坂では大人2人でもかなり苦しく、60km/hに到達するにもかなり踏み込む必要がありました。個人的な感覚ですが、スバルやホンダのNAに比べると少しパワー不足の感があります。
担当者はこのモコを女性向けだと力説していました。(つまりは走りの性能より使い勝手重視だそうで、、、)
燃費はカタログ値で21km/Lです。羨ましい、、、。

試乗が終わるとキャンペーンで配っているZ33のキーホルダ-をもらいました。ちょっとうれしかったです。(写真右側で光っているやつです)
Posted at 2006/02/04 18:57:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | V35 | 日記
2006年01月29日 イイね!

退院しました

丸2日入院していた私のV35が戻って来ました。
バンパー交換とコーティングをやってもらったおかげで、ピカピカになって戻ってきました。1年前の納車の時を思い出しました。

しかし今回はディーラーで見積もりミスがあり、少し多めの支払いとなりました。少額だったので許しましたが、ちょっと気分が悪かったです。

何はともあれ事故前の状態に戻ったのでよかったです。
Posted at 2006/01/29 21:58:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | V35 | 日記
2006年01月27日 イイね!

明日から入院

入院せずに直ると聞いていた私のV35ですが、1年経ったのでコーティングをかけ直す作業をついでに実施してもらうことになり、結局1泊2日になりました。プリンス神奈川では5イヤーズコートが推奨されておらず、 ファイングレイズ・コーティングの毎年実施を推奨していたので、購入時に担当者の薦めるがままに契約していました。(笑)

久しぶりに自分の車のいない週末を過ごします。
せっかくなので、ゆっくり休みます。
Posted at 2006/01/27 21:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | V35 | 日記
2006年01月26日 イイね!

オーディオ交換計画、早くも挫折

本日、ディーラーの担当者に修理パーツの発注依頼のために連絡。
ついでにオーディオ交換の際に必要になるパーツの金額を調べてもらうことにしました。

夜メールにて担当者から返ってきた答えは「約3万円」。
会社でメールを読んでいたのですが、思わず「えっ?」と声に出して驚いてしまいました。(笑)センターパネルがアルミになったこととエアコンコントローラがパネルと一体型ということで高いようです。
(エアコンコントローラは2万5千円)

最近ナビとiPodを快適に使いたいと思い、いろいろ調べていたのですが、これで意気消沈。

モディファイネタが尽きたら再検討します。(笑)
Posted at 2006/01/27 00:05:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | V35 | 日記

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation