• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoriのブログ一覧

2006年01月25日 イイね!

先日の事故の相手から

修理費用が振り込まれました。これでやっとディーラーに修理依頼が出来ます。今日は仕事が忙しかったので、明日にでも担当者に連絡してみます。
Posted at 2006/01/25 22:32:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | V35 | 日記
2006年01月22日 イイね!

V35ボーダー仕様(?)

V35ボーダー仕様(?)愛車V35で雪山に行ってきました。
3時過ぎに起床、友人を乗せていき関越で群馬方面へ。
ボードをキャリアに載せていたので、少し抑えめの速度で北上。
特に渋滞もなく高速を降りて一般道へ。向かう先はほぼ毎年行っているオグナ武尊。道は例年であればノーマルタイヤでも行けるくらい雪がないのですが、今年は積雪&凍結でかなり神経を使って運転しました。アップダウンが激しい道で所々凍結していて2,3度「SLIP」ランプが点灯しました。MC後のV35(5AT)は6MTとCVTモデルに付いているVDCは付いていないのですがTCSが付いているので、ある程度スピンを回避できます。結果的には特に問題もなくゲレンデまで辿り着けました。駐車場を見渡すとFR車は自分だけでした。(笑)

ボードは天気がよいことも手伝い、楽しめました。人もそれほど多くなく、快適に過ごすことが出来ました。前回の滑走で割れてしまったパーツも今回は特に問題ありませんでした。

ほどよく疲れたところで帰宅の準備を済ませて移動中、1年前まで乗っていたR34が目の前に!グレードと色が一緒だったのでついついじっと見てしまいました。TCSが付いていない車両なのに、ここまで運転するとはすごいと思いました。

帰りは路面状況が少し改善していましたが、FRの苦手な下りが多いためかなり慎重に運転しましたが、2度ほどリアが流れました。しかしこれもTCSの効果か、ちょっとハンドルを切って修正してやると問題なく直進できました。新しいスタッドレスとV35のポテンシャル、そしてTCSのおかげでだいぶ安全に走行できました。帰りの高速はいつも通り渋滞が発生しましたが、それほどひどくなかったので疲れず帰宅できました。

写真を撮るためにデジカメを持って行っていたのに、ずっと忘れていて、結局帰りの暗闇で撮影。だいぶ汚い画像ですいません。
Posted at 2006/01/24 23:05:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | V35 | 日記
2006年01月21日 イイね!

勢い余って、、、

今日は朝9時にディーラーへ赴き、スタッドレスタイヤに交換。
珍しく朝でも賑わっていました。殆どが私と同じ目的(雪対策)ですが。待ち時間で担当者と仕事の話などで盛り上がり、あっという間に交換作業終了。

その後は妻に頼まれていたお使いに行きがてら近くのカーショップに行ってみると自分のタイヤサイズのチェーン及び購入を検討していたスキーキャリアが見事に売り切れ。特にキャリアは今シーズンすでに生産終了。

一旦帰宅後にいつもは行かない大手カーショップへ。まずチェーンは最後の一つが残っており、高いのは分かっているのですが保険という意味で購入。キャリアは前のお店と同じく売り切れでしたが、展示品を売ってくれることになり結果的には大満足の買い物が出来ました。
(展示品はとてもきれいなのにも関わらず20%オフしてくれました。)

なぜこんなに一生懸命冬グッズを買い足しているかと申しますと
明日、V35で初雪山
なのです。そんなわけで帰宅後は苦戦しながらキャリアを取り付け明日の準備をしていたらあっという間にこんな時間に、、、

忙しい一日でした。
(雪山仕様V35は明日写真をアップ予定)
Posted at 2006/01/21 23:04:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | V35 | 日記
2006年01月14日 イイね!

事故に遭ってしまいました

今日は本当にいろいろなことがありましたが、締めくくりは追突事故です。(涙)
首都高走行中に私のV35のリアバンパーと相手のフロントバンパーが接触。相手が全面的に謝罪しているので多くは語りませんが、お互いけがなどもなく大事には至らなかったことが不幸中の幸いでした。

明日ディーラーに修理見積もりをしてもらう予定です。
Posted at 2006/01/15 15:46:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | V35 | 日記
2006年01月14日 イイね!

初めてのオートサロン

初めてのオートサロンオフ会参加後に東京オートサロンに行きました。
目的はIMPULの新しいブレーキ・キットとホイールを見るためです。
入場後はIMPULブースを目指し突進。そして到着してからはブレーキ・キットの展示および装着車を食い入るように見ていました。(笑)
ブレーキ・キットは価格が高すぎて将来計画も立てられません。
(諭吉先生80枚です)
ホイールは将来的には候補に加えたい感じでした。
(IMPUL製品はカメラで撮影したのですが画像データが壊れており、映像はNISMOブースのZ33だけ残っていました、、、)

隣のNISMOブースではVQ35向けパーツが並んでおり、おそらく手は出さないけどこれだけパーツがあることはうれしい限りです。

あとは一通り見て回りました。
気になったのはTEINの車高調とダンロップのLM703。LM703は大々的に宣伝していました。

ちなみに私も他の方と同じくV35セダンを探したのですが、1台もなくてCPV35が数台出展されているだけでした。(トップシークレットのV35 GT-Rも含む)殆どの日産車はZ33でした。

ひたすら混んでいたんで疲れました。
Posted at 2006/01/15 15:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | V35 | 日記

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation