• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoriのブログ一覧

2012年09月18日 イイね!

企業のレベルを痛感・・・

企業のレベルを痛感・・・3連休前にお風呂のリモコンにエラーコードが表示されたので、その意味をネットで調べていたら、ガス会社系列の業者(つまりライフバル)は高いから他の業者に依頼したほうがいいというQ&A情報が複数記載されていたので、業者を検索して、「ネット上では」評判の悪くない業者に3連休最終日の月曜に状況チェックと修理見積を依頼。

メールにてそのやり取りをしていたのですが、まずホームページに掲載されている金額と実際の概算見積もりの金額に差異(高くなっていた)があり、「ホームページには記載されていませんが〜がかかります。」との文言まで書いてありました。(つまり確信犯)とはいえ最初に返答があり、こちらの希望日に対応してもらえるということでした。ただし時間は約束できないとのこと。

そして昨日、午後に来るとだけ伝えられており、ずっと自宅で待っても来ないし、連絡もない。そして夜になって「今日行けません」との電話連絡・・・。こちらの貴重な休日に自宅待機させておいて、あまり謝罪らしき発言もなく、他の候補日を教えてくれと言ってきました。そしてメールでこちらの希望を伝えると、候補日以外なら対応できると言ってきました。さすがに少しイラッとしてこれまでの経緯を踏まえて不満とスケジュールを再検討してほしい旨を伝えると、メールの返信がなくなりました・・・。

結局私のマンションを担当しているライフバルに連絡したらこちらの希望日に来てくれることになり、「当日お昼くらいに伺える時間をご連絡します。」とのこと。概算見積も上記業者と大差がなかった・・・。最初からライフバルに連絡しておけばよかったと激しく後悔。

業者名を書きたいくらい腹立たしい出来事でした・・・。

さてこんな出来事があったあとだったのですが、会社帰りにアップルストア渋谷に行って来ました。最近イヤホンについているマイクスイッチが効かなくなってしまったので、保証期間内に交換してもらうための訪問です。
最初に対応してくれた女性スタッフに受付の場所を紹介され、行列に並んでいました。そして症状を伝えると「明日の午前中以降に来ていただけますか?」とのこと。

確かにこの修理サービス(ジーニアスバー)はネットで事前予約できるので、店内で待っている人たちはその予約を済ませていたらしく、人数も多かったので諦めて予約だけを済ませて帰ることにしました。そして階段を降り始めた時に最初に話した女性店員に呼び止められ、「イヤホンの交換ですよね?すぐ対応できます。」とのこと。そしてすぐに新品のイヤホンを持ってきてくれました。ありがたい!

今回は単純な症状なので臨機応変に即時対応してくれたようです。アップルマニアとしてはますますこのメーカーが好きになる瞬間でした。

Posted at 2012/09/18 21:58:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年05月06日 イイね!

GWのまとめw

GW中にアップしようと思いながら今日まで何も書いていませんでしたw
というわけでGWの話題と今更ですが・・・。

まず前半は軽井沢に行きました。インフルエンザで延期になっていた長男の卒業記念ゴルフのためです。

今回は隣の佐久市にあるコースに行きました。ジュニア料金設定があり、プレーしない妻も無料でカートに同乗できるのが決め手でした。お陰で家族でゴルフを楽しめもました。リラックスしてプレーできたおかげか、私も前半は久しぶりにいいスコアだったのですが、後半早々に崩れて自己ベスト更新ならず・・・。

そして親族でバーベキューやハイキングに行ったりなどでのんびり過ごしました。ちなみにハイキングは

このめがね橋から碓氷湖ルートに行きました。

5月1・2日は出社だったので、前半最終日に帰宅。その帰路で関越道を走行中に

こんな警告灯がついてしまいました。普通に走行できましたのでとりあえず自宅まで慎重に運転して帰りましたが、その後すぐにディーラーにて点検してもらいました。結果としては一瞬触媒コンバータの異常を検出したようで、現在は問題無いとのことだったのでコンピュータの更新をしてもらって、更に担当者が洗車までしてくれました♪軽井沢で付いたの汚れを流してもらえてなんか得した気分でした。
※ちなみに警告灯は昨日も長距離ドライブ中に再点灯したのですが、今日エンジンかけた時には消えていました。もう少し様子を見て頻繁に点灯するようだったら再度ディーラーと相談しようと思っています。

そして平日はカレンダー通り出社です。ちなみに都内にあった2拠点を統一するために私の会社は新オフィスに引越しまして、そのオフィスに初出社でした。

そして雨の降るGW後半初日は自宅でこんな作業を。

愛機MacBookProのバージョンアップです。今回はメモリを16GBにして、内蔵しているSSDを評判の高いものに交換しました。最近よくプチフリを起こしていてあまり快適に使えていなかったMacですが、今まで以上にサクサク動いてくれています♪その内あるパーツを取り寄せて更なるパワーアップを画策しています。
その日の夜は結婚して14年目突入記念(?)として近所の牛角でお祝い♪

そして同僚の結婚式や妻の実家への帰省なので残りの日々を過ごしました。このGWで走行距離は500kmほど。結構運転が荒かったのか残念ながら燃費はあまりいい数値ではありませんでしたが、やっぱりこのパサートの運転は楽しいですね♪
Posted at 2012/05/06 21:50:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年04月05日 イイね!

昨日からお休みいただいています

今日はこれに参加するためです。

長男もとうとう中学生になりました。時が経つのは早い・・・。
ちなみに息子が通う公立中学ですが、同じ地域の4つの小学校から受け入れているためか、クラス数が多い!
同じクラスに小学校の時に参加していたバスケクラブの子たちがいることが分かり、親としては一安心。
長男いわく、中学は運動系部活に入らず、ゴルフ練習を続けると言っています。

さて昨日はこれに参加するためにお休みをいただきました。

いつも参加させていただいているアルファ159カップです。今回は河口湖にある有名なコースでした。(石川遼くんのテレ東の番組「リスペクト」でも使われたとか)かなり歴史が古く、クラブハウスも格式有りそうな雰囲気でした。

さて今回は先日新調したドライバーが好調で、運が良かったとしか言い様がないのですが、ドラコン賞をいただけました!そして今までは参加する度にブービー賞争いしかしていなかった私がOB1回だったこともあり、スコアがそれほど酷くならなかったため、大量のハンデを武器(?)に準優勝という結果になりました♪
相変わらず100切りができない私ですが、今年こそはと意気込んでいます!
Posted at 2012/04/05 15:49:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年01月04日 イイね!

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。

年末年始は30日早朝まで仕事がありましたが、夜には軽井沢に向かいましたw
夜は少し雪が降っていましたが、翌日には溶けており、あまり4シーズン目のスタッドレスの性能を確認するに至りませんでした。そして年末年始は軽井沢で過ごしました。
写真のおせちは軽井沢の某レストランで作ってもらったものです。初めてこういう豪華なおせちを食べて家族全員テンション上がっていましたw

さて2日には渋滞を避けるために午前中に妻の実家へ。その道中にて今までで最高のリッター18.5kmの表示が!妻の実家(西東京エリア)に到着したときは17.8km/lにダウンしましたが、今までの最高記録となりました。
余談ですが、新しいパサバリは順調に走行距離が伸びて2500kmを超えました。来月までにはおそらく3000kmを超えて慣らしは終了予定です。

今年はとりあえず破損したドアミラーカバーの修復(交換?)に取り掛かり、何か小さなモディファイができたらと考えています。そしてゴルフは今年こそ100切りですねw
Posted at 2012/01/04 20:42:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月26日 イイね!

クリスマスに散財しちゃいました。

クリスマスに散財しちゃいました。今年のクリスマスは久しぶりに日本経済に貢献しましたw

まずクリスマスプレゼントとして長男にはニンテンドー3DSを買ってあげました。5年くらいDS Liteを使い続けてボロボロになっていたので、大喜びしてくれました。私も少し一緒に買った3Dのマリオをプレイして見ましたが、技術の進歩ってすごいですね。ちゃんと奥行きがあってとても新鮮でした。

次男にはカーズ1&2ブルーレイを。特に2は3D対応版を買ってみました。なぜ3D対応かというと・・・テレビとブルーレイ&HDDレコーダーも購入したのです♪
6年前に20万払って32インチ液晶テレビを買って使い続けていましたが、動作があまりに遅く、レコーダー機能も予約してもたまに全く何も録画できていない時があったり・・・長男と録画する番組争いも多くなったので一気にリニューアルしました。そして今回は40インチ液晶&レコーダーで6年前の半額・・・。本当に安くなりました。

12月に入ってからずっと悩んでいましたが、結局6年前と同じソニーのテレビ&レコーダーにしました。
テレビ:KDL-40HX720
レコーダー:BDZ-AT950W
チャンネルもすぐ切り替わってくれるし、画質も1ランク上(フルハイビジョン)となり大満足です♪レコーダーもダブル録画対応で、予約もとてもしやすいので良いです。
テレビ&レコーダーは3D対応なのですが、まだ3Dグラスを買い揃えていないのでまだお預け状態です。(購入時に交渉して子供用サイズは1つもらったのですが、大人には少しキツイ・・・。)

ちなみに写真に写っているのはテレ朝の「お試しかっ!」スペシャルの一コマですw
Posted at 2011/12/26 21:45:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation