• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoriのブログ一覧

2007年07月19日 イイね!

アントラーズ本田選手の引退試合

私は横浜市民(今は違うけど)でありながらJリーグでは創設期から鹿島アントラーズのファンです。
去年引退した本田泰人・引退試合出場メンバーの発表があったようなので今日アントラーズのホームページを見てみると、出場選手がJリーグ創設期の豪華メンバー。(今となってはもう動けない方々だとは思いますが・・・)すごく行きたかった・・・。

特にアルシンドは今どうなっているのか気になります。(笑)当時ブラジル代表でありながらJリーグに来たジョルジーニョの来日も決定したそうです。対するヴェルディも元日本代表沢山出るみたいですし。
ちなみに私はW杯ドイツ大会でやらかしてしまった柳沢選手のファンです。イタリア・セリアAに旅立つ前の最終試合はスタジアムに足を運びましたが、当時は現状を想像できないくらい輝いていました・・・。

先日ブログに書いたサッカーチャンネルはさすがにJリーグの試合は見せてくれません。(海外チームとの親善試合くらい)だれかYouTubeにダイジェストでもいいからアップしてくれないかなあ・・・。
Posted at 2007/07/20 15:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2007年07月17日 イイね!

最近はまっているサッカーチャンネル

最近はまっているサッカーチャンネルヨーロッパの主要リーグが終了し、最近サッカー見ていなかったのですが今日は先日のブログにも書きましたが、今アメリカに来ているチェルシーの試合の生中継があったのでテレビで観戦しました。

元々F1見たさにケーブルテレビのチャンネル・パック追加契約をしたのですが、その中にサッカー専門チャンネルが含まれていました。最初はたまにヨーロッパのリーグ戦(録画)を見ていたのですが、U-20のW杯やアジア杯、有名チームのアジア、アメリカ遠征のおかげでこのチャンネルのサッカーニュースを見ることが最近の楽しみになってきています。日本代表や浦和とマンUとのフレンドリーマッチなどのダイジェストも見れています。(アメリカのスポーツニュース(ESPNなど)ではまずサッカーの話題は出てきません)

今日はチェルシーと韓国のチーム(懐かしいアン・ジョンファンがいました)とのフレンドリーマッチでした。試合はチェルシーが一方的に押しながらも点が入らず、最後にドログバが鮮やかにボレーシュートを決めて何とか勝ちました。やはりヨーロッパの一流チームの試合は点が入らなくてもレベルの高い試合内容のため十分楽しめます。

週末はベッカムのデビュー戦が生中継されますが、個人的には対戦チームであるチェルシーの選手目当てで見る予定です。(笑)
Posted at 2007/07/18 14:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2006年07月30日 イイね!

日産主催のサッカー教室&ショックな出来事

日産主催のサッカー教室&ショックな出来事今日はN-Link主催のサッカー教室に息子を参加させるために日産スタジアム横のグラウンドに行ってきました。

行ってみて思ったのですが、参加する子供は履いている靴やリフティング、キックの仕草からしてみんなかなりの経験者。ウチの息子は週1回のサッカー教室に通う程度の腕前なので試合ではまったくボールにさわれず。(涙)
あと参加者は関東近郊が殆どかと思ったら、かなり遠くの県から来ている家族もいました。(もしかしたら私が参加者の中で一番近所だったかも)参加車両は日産車より他メーカーの車の方が多かったような気がします。

午前中でサッカー教室は終わり、一旦帰宅しましたが買い物に行きたいとの妻のリクエストがあったので、マンションの駐車場でUターンすることに。その際にちょっとした油断から左フロントを駐車場脇に生えている木の枝にヒットさせてしまい、長い横線が付いてしまいました、、、。懐かしのGT88を塗ってみましたが状況は変わらず、、、。(実家の車では効果があったのですが)
時差ぼけで集中力が散漫だったのかも。かなり凹んでいます。
Posted at 2006/07/30 15:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2005年11月26日 イイね!

マリノス今期ホーム最終戦

マリノス今期ホーム最終戦私は横浜に住んでいながらJリーグが始まってからずっと熱狂的鹿島アントラーズファンです。(笑)なので近くに住んでいながら日産スタジアムに行ったことがありませんでした。
しかし妻がマリノスの観戦チケットを手に入れたので初めて行ってみました。

アントラーズの優勝争いにとっても係わりのあるセレッソ大阪が相手でした。終了間際までリードされていましたがギリギリで追いついて引き分けました。
もしかしてアントラーズ首位?と思ったらアントラーズも引き分けてました、、、。(4試合連続です。なんかこのチーム呪われていますね)

来年はマリノスと優勝争いしてくれるとうれしいですね。

写真は中澤がリーグ戦ホーム最終ということでサポーターに向かって挨拶をしているところです。
Posted at 2005/11/26 20:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation