• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoriのブログ一覧

2016年12月19日 イイね!

320dよ、さようなら・・・。

320dよ、さようなら・・・。大変ご無沙汰しております。3年近く更新しておりませんでした・・・。(汗)

正直、車を全く弄らず、ネタもなかったので(笑)ブログ更新が滞っておりました。

2台の320dを合わせて3年3ヶ月乗ってきましたが、今晩私の元を旅立っていきました。
トルクフルな走り、財布に優しい燃費&ガソリン代、荷物もたくさん積めていい車でした。
BBSの鍛造ホイールに交換して気に入っておりました。(写真はスタッドレスに替えているので鋳造ですが。)

来年3月に車検を控えて相当悩んだのですが、乗り換えるという結論に達しました。
理由は単純に私のわがままです。
そして急遽今週末に買取業者に査定を依頼し、数社の中から一番条件のいいところにお願いしたところ、今晩引き取られたというわけです。

年末ギリギリに新しい車は納車となります。
スタッドレスやレーダー探知機などすべて買い直しとなるので、久々にパーツ探し頑張らないと。(笑)
Posted at 2016/12/19 22:38:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW 320d Sport | 日記
2014年04月13日 イイね!

昨日買い物がてら色々試してみました

昨日買い物がてら色々試してみました納車以来、あまり時間がなくて乗る時間がなかった新しい愛車ですが、昨日家族で近所に買い物に行きながら試してみました。
まず外で妻がエンジン音を聞いて「やっぱり静かになったね。」との一言。ディーラーの担当者も言っていたのでやはり2013年モデルより静粛性はアップしたようです。個人的には2013年モデルの荒々しさも好きなので、なんとも言えませんが。よくアテンザのディーゼルの静粛性と比較されるので、意識的に改良したと思われます。

そして今回の在庫車には去年末から新たに追加されたコネクテッドドライブ・プレミアムというオプションが付いていました。必要性をあまり感じなかったので渋っていたら、このオプション料金は結局値引きしてもらったので無料でお試しの機能となります。これはナビ単体にデータ通信機能を持たせるもので、3年間は追加料金無しで使えますが、4年目以降は延長契約が必要となるようです。(多分更新しないと思いますが・・・)

そしてこのオプションの特徴の一つはiPhoneやAndroid端末とのアプリ連携です。

このアプリではドアロックの開閉、エアコンのスイッチを入れるなどの操作を遠隔地で可能にします。
ちなみにBMWのサービスにWebで申し込んで、パスワードや車体特有のセキュリティーコードの設定、アプリ単体にも毎回暗証番号入力したりとソコソコセキュリティは確保されています。
試しに使ってみると、即時に動作はしませんねw 10秒位遅れてやっと動いたという感じです。夏場にエアコンを先にオンにしておく際には役に立つかと。


あと他のアプリとの連携も可能です。USBでiPhoneを接続すれば、例えば写真のような走行データなどが転送されたり、Facebookの認証データを送ることにより、ナビ画面でもFacebookで見れたりとか・・・スマートフォンユーザとしては遊べそうですが、本当に便利な機能かと言われると・・・w

最後に今回の納車でもニコル系列なのでこんな納車祝い(?)の品をもらいました。

アルピナが作っているワインです。去年の納車時と同じ1999年ものでした。というわけで2本所有になったので1本は飲んでみようかと。
Posted at 2014/04/13 20:42:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW 320d Sport | 日記
2014年04月06日 イイね!

見た目全く変わらない新愛車

見た目全く変わらない新愛車本日、午前中に新しい愛車を受け取ってきました。写真の通りエクステリアのアップデートは一切ありませんw

MINI ONE クロスオーバーでディーラーを訪れ、いくつか書類にサインして車へ。前回と違って機能紹介はほとんど意味が無いので省略して、ジュニアシートなど載せ替えてアッサリと乗り換え完了w

そして妻子と帰路についたのですが、その際に2013年と2014年モデルの違いが少し感じられました。
個体差かも知れませんが、前愛車より車内に伝わるエンジン音や振動がかなり抑えられています。特に低速時のエンブレ効くときに「ドドド...」という音と共にハンドルに振動が伝わっていたのですが、それがほぼない。
高速など走ってアップデート内容などを感じられたら改めてインプレ書きます。

さて今回の乗り換えでは今年モデルから標準装備となった安全機能やクルーズコントロール、ナビのアップデートなどがあります。

レーン・ディパーチャー・ウォーニングのスイッチ(?)が新たに出現したり、

今まで点灯することのなかった中央上の表示とか、

ルームミラー付近にカメラやiPhoneとの連携などが可能になるConnectedDriveのアンテナ(?)が付いたりとか、

ナビのダイヤルにタッチパッドが付いたり、などなど細かい違いはあります。

これから違いを楽しみながら運転したいと思います♪
Posted at 2014/04/06 19:06:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW 320d Sport | 日記
2014年03月23日 イイね!

予想外の急展開で

予想外の急展開で半年でこの車とお別れすることになりました・・・とはいっても全く同じクルマがまた来ますw

私はちょうどモデルチェンジするタイミングで現愛車(2013年モデル)を手に入れました。そして昨日のブログの通り、タイヤ交換でディーラーを訪れたところ、洗車したばかりの車を見て担当者が一言、「2014年モデルに興味あります?」と・・・。

最初なんのことやらと思っていたら、追加の頭金なしで全く同じグレードと色の今年モデルに乗り換えないかという提案でした。決算に間に合わせて台数を稼ぎたいディーラーの思惑が有り、詳細は書けませんがかなりの好条件でした。結局頭金なしとまではいきませんでしたが、後付でクルーズコントロールをつけるくらいの金額で車両を入れ替えることに。

現愛車を購入するときは今年モデルから標準装備となるクルコンやその他安全装備、iPhone連携機能などちょっと羨ましいなと思っていたので、今回の提案は魅力的だったのです。アメリカで乗っていたクルマたちやパサートに乗っていた時は結構クルコン使ってましたので。

今使っているBBSホイールやレーダー探知機などもそのまま新しい車両で使うので、納車までに移し替えてもらうことに。BBSのホイールはこの車体色に合わせて買ったようなものなので、乗り換えなのに車体色は同じにしましたw

最近やっと走行距離が3000kmを超えて慣らしが終わったと思ったのに、また慣らし運転が必要な状態に逆戻りです・・・w
まあナビも中のデータが更新されますし、去年モデルと比べてマイナーな改善もあるのではと期待しています♪
Posted at 2014/03/23 22:47:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW 320d Sport | 日記
2014年03月22日 イイね!

納車以来、初めてディーラーを利用

納車以来、初めてディーラーを利用今日は元旦に訪問して以来のディーラー訪問。スタッドレスをノーマルタイヤに替えてきました。
考えてみるとBMWは1ヶ月点検もないので今回が初入庫でしたw

最近の雨などでかなり汚れた我が愛車を見かねてか、作業終了後に「洗車しますか?」とのありがたいお言葉。
帰りに洗車場に寄ろうと思っていたのでお願いしました。
戻ってきた愛車は内外どちらも綺麗になっていました♪
近くのタイヤショップより作業料金は高めですが、満足度高かったです。

ちなみに写真はiPhoneで撮ったのですが、黒が潰れてタイヤが殆ど見えませんw
Posted at 2014/03/22 20:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 320d Sport | 日記

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation