• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoriのブログ一覧

2007年02月08日 イイね!

運転免許の筆記試験

先ほど運転免許の筆記試験を受けてきました。日本人の多い地域は日本語のテストが用意されており、私は日本語で受験しました。
この日本語のテストはほとんどがWebや日本人向けテレフォンガイドに載っているので勉強は楽でした。こちらではDMV(Department of Motor Vehicles)という機関で試験を受けます。この機関は自動車に関するあらゆる手続きを実施するので常に混んでいます。私はその混雑を避けるためにオープンする8時に行きました。

日本のように試験開始時間に一斉に同部屋で実施するのではなく、申し込み順からテスト用紙を渡されて仕切りのあるテスト受験エリアで立った状態で受験します。
テストが終わったら自分で解答用紙を窓口に持って行き、その場で答え合わせ。担当者が目視で解答を確認して(おそらく問題および正解の情報が出回らないようにするため)合格していればその場で実地試験の案内をもらいます。

私は一夜漬けで勉強して合格できました。さて次は実地試験。よほどのミスをしない限りは合格するらしいので筆記試験よりはかなり気楽、、、と思っていたらWebで調べてみると不合格体験談が続々と、、、。特に今日試験を受けた場所の教官は厳しいとのこと。今日から試験に備えて練習です。(ちなみに実地試験は予約制なのですが、2週間以上待たないといけなくなりました)
Posted at 2007/02/09 03:17:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | American Life | 日記

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

     123
4 5 6 7 8 910
11 1213141516 17
18 1920 21 22 23 24
25 26 27 28   

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation