• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoriのブログ一覧

2007年02月23日 イイね!

Beetleとうとう入院、、、

今朝はいつも通りの時間に家を出て、快調にフリーウェイを走っていました。そして会社まであと数キロというところで、突然聞き覚えのないアラーム音が、、、、

水温レベル警告灯が赤く点滅していました。赤=オーバーヒート寸前。とりあえず壊れないことを願いながら会社まで何とか辿り着き、駐車して冷やしてみました。直ぐに冷却水をチェックしましたが、案の定リザーバータンクがほぼ空でした。しょうがないので会社の近所のカーショップで補充用冷却水(なぜか1ガロン(3.8L)でしか売っていない)を購入して補充。テスト走行をしてみたらまだ警告灯が点滅しています。冷却水のレベルゲージをチェックするとまたほぼ空になっています。完全に漏れています、、、、

そこで購入したディーラーの担当者に電話して対応を考えた結果、レッカーで引っ張っていって自宅近くのVWディーラー工場に預けることに。たまたま1週間前に日本で言うJAFのようなサービスの加入していたのですが、早速使うことになりました。ちなみにこのBeetleは壊れる可能性も考慮して特別に中古車保証に加入していたので費用は発生せず一安心。(アメリカは基本的に新車以外無保証です)
Beetleを持って行かれると帰る手段を失うのでレッカー車に同乗させてもらいました。ドライバーはメキシコ人でかなり訛りの激しい英語でしたが、サッカーネタなどで盛り上がりあっという間にディーラー工場に到着。ちなみにレッカーされる車のほとんどはアメ車とVWだそうです。ドライバーもVWの車を購入して直ぐに壊れたので、もう乗りたくないとかなり批判していました。

ディーラーでは修理受付担当者が丁寧に対応してくれて、レンタカーの手配をしてくれたのですが、残念ながら仮免(筆記試験合格で直ぐにもらえる)+国際免許では貸せないとのこと、、、せっかく不幸中の幸いでJettaに乗れると思ったのに、、、。アメリカの一部ディーラーでは代車ではなく普通にレンタカーを事業として展開していて、タダでは貸してくれません。(費用は保険で支払います)ディーラーの同じ敷地に展示車にならんでレンタカー受付オフィスがありました。

ディーラーからどう帰ろうか考えた結果、結局妻に迎えに来てもらい事なきを得ました。(妻は初めての大通り走行でかなり緊張したようです)

さて来週からの通勤をどうしようかと悩んでいたら、購入したディーラーの担当者の車を貸してくれる&家まで届けてくれるとのこと。その貸してもらう予定の車は手放す予定らしく、もしかしたらBeetleと交換してもらうかもしれません。せっかくメンテしてきたBeetleを手放すのは辛いのですが、車がないと何も出来ないのがアメリカです。まだ結論は出していませんが、多分交換することになりそうです。

貸してもらう(将来のマイカー?)は日曜に到着予定。その車についてはまた次回。
Posted at 2007/02/24 11:37:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | New Beetle | 日記

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

     123
4 5 6 7 8 910
11 1213141516 17
18 1920 21 22 23 24
25 26 27 28   

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation