• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoriのブログ一覧

2007年06月30日 イイね!

iPhoneファーストインプレ

iPhoneファーストインプレやっとアクティベーション完了して色々試してみました。

まず私の使っている.Mac(Apple IDと兼用)のIDの住所が日本のままで認証をしようとしたら、アメリカ国外だからダメとのメッセージが・・・。これがアクティベーションに苦戦する原因となってしまい、ちゃんと現住所&クレジットカードも現地のものに登録し直しても、どこかにエラーフラグが残ってしまっていてダメでした。(Windowsからも同じIDで試しましたが、結果は一緒)ちなみに日本語環境のままでもアクティベーション・プログラム自体は英語でちゃんと動作します。

しょうがないので普段あまり使っていないメールアドレスでApple IDを作り直してなんとかAT&Tとの契約処理は出来ました。その後本来であればiTunes上に新しい電話番号が表示されるのですが、認証に時間がかかるのでメールで別途教えますとのメッセージが出てきました。そして待つこと30分くらいでメールが届き無事iPhoneが使える状態になりました。

早速まずは一番気になっていた日本語表示ですが、ばっちりです!ちゃんと日本語フォントが入っているのかiPod機能でのアーティストおよび曲、メール、Webブラウジングなどすべて日本語がちゃんと表示されました。もちろん日本語入力機能はありませんが表示できるだけでも買った価値があります。日本語を見たときはかなり感動して一人盛り上がってしまいました。(笑)

その後しばらく携帯の電波を使ってWebブラウジング。写真のみんカラのサイトもその時表示させてみました。その後はWi-Fiの設定をルーターにしてGoogleMapを使用してみました。ちなみに携帯の通信機能「EDGE」はPHSのデータ通信(64k)くらいの体感速度で、ブロードバンド環境になれてしまうと正直遅く感じますが、まだ実用範囲内の速度だと思います。YouTubeの機能は使っては見ましたがEDGEで見ようとすると通信速度の問題もありまともに見れませんでした。

カメラ機能は200万画素ですが、かなり綺麗に映ります。ブログ用のカメラとして重宝しそうです。本体を横に傾けるとしっかり横の構図で写真が撮れます。

あとアルファベットのキーボード機能ですが、確かに各キーが少し小さくてアメリカ人には辛そうです。私も未だにミスタイプします。コマーシャルにあった縦横の切り替えはスムーズでWebサイトのズームやスクロールは馴れればかなり楽です。動作もかなり速くてストレスを感じません。タッチスクリーンの反応も良好です。

現在Wi-Fiを使ってWebとメールが利用できていません。(EDGEでは大丈夫ですが)まだ使えていない機能も多そうなのでこれからじっくり研究してみます。



Posted at 2007/07/01 14:11:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2007年06月30日 イイね!

iPhone買いました

iPhone買いました昨日発売したiPhoneを近所のアップルストアへ見に行こうと思って出かけたのですが、行ってみると普通に買えそうだったので、人の流れに乗って買ってしまいました。(笑)

アップルストアはやはりiPhone一色でディスプレイは完全にiPhoneに支配されています。お店の入り口にはいつもはいない警備員がいて、その横にはiPhoneを買うために並んでいる人たち(とは言っても5人)がいました。私は最初その列に気が付かず、普通に店内にあるデモ機が数台あるエリアへ。途中に店員がいたので「まだ売っているの?」と聞いてみると、まだ両方のモデルが買えるとのこと。つい舞い上がってしまい、列に並んでしまいました。(笑)並んでいる最中に後ろの人に声をかけられて「どっちを買うんだい?」と聞かれ、8GBモデルと答えると「やっぱりそうだよなあ」という感じの答え。やはり圧倒的に8GBの方が人気があるようで、地域によってはすでに4GBモデルしか買えないところもあるそうです。

前にも経験しましたが、クレジットカード・リーダーを持った店員に声をかけられたので、iPhoneの会計処理をしてもらいました。というわけでとってもあっさりと購入できました。昨日のニュースであった行列を作った人たちや転売を考えている人たちって結局なんだったんだろう・・・。

他の買い物を済ませて帰宅し、いろいろ所用を済ませていざアクティベーション開始!でも早速躓きました・・・。まず私のAppleIDが日本のIDのままだったので、それをアメリカの住所に変更。ついでに.MacのIDもアメリカに変更しました。その後iTunesでアクティベーション処理を続けていたのですが、なぜか生年月日の確認画面で「Continue」をクリックしても次に進みません。色々と試してみたのですが、だめですね。

こんな感じでまだインプレを書ける状態ではありません・・・。いつ使えるようになるんだろう?

Posted at 2007/07/01 06:14:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | iPhone | 日記

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
34 5 6 789
10 111213 14 1516
1718 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation