• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoriのブログ一覧

2008年07月15日 イイね!

いつの間にかiPhone復活

いつの間にかiPhone復活先週の土曜にアメリカで購入した一世代前のiPhoneのファームウェアを現行と同じ2.0にバージョンアップしたらロックされたことをブログに書きましたが、昨晩いつの間にかまた使えるようになっていました!

ロックされてからずっとMacに接続しっぱなしだったのですが、昨晩MacOSのアップデートを促されたのでそのまま進めると新サービス「MobileMe」のための機能が追加されたらしい。元々私は「.Mac」サービスを使っていたので、このアップデートはとても意味があります。

そしてアップデートが終わってMacを使っていると突然iPhoneが反応していつのまにかリカバリが走っていました。そして1時間程度掛かってリカバリが完了すると今回はロックされることなくバージョン2.0のままiPhoneが使えるようになっていました。(AppleIDをアメリカの住所から日本の住所になおしたからロックされたという私の読みは見事外れでした)

さてアップグレードされたiPhoneの感想を。

①JailBreak(携帯会社と契約せずにiPhoneを使うためにロックを強制的に解除すること)しなくても日本語表示&キーボードが使えるようになった

②日本語キーボードにテンキータイプが加わり、新しい入力方法も可能になった

③App Storeでアプリが追加できるようになった(早速無料アプリを使ってみました)

上記の3つはよかったのですが、やはり旧型には若干処理負荷が高いのか、タッチパネルの反応が遅くなりました。

さてこうしてiPhoneが更にパワーアップしてくれると外でもiPod以外の機能を使いたくなってきます。そこで携帯として通信できないのであればホットスポット(公衆無線LANサービス)を利用してみようかと少し調べてみました。
一番アクセスポイントが多くて職場近くでも使えるのがNTTコミニュケーションズが提供するサービス。でも便利な代わり月額が1680円からと少しお高め。Yahooのサービスは安いのがいいのですが、逆にアクセスポイントは価格に比例して少なく、ほとんどがマックの店内。そしてその2つのサービスの中間に位置するのがNTTのフレッツ(ADSLや光)のオプションとして提供されているサービス。フレッツに加入していなくても月額900円で私の職場周りもカバーしている。
まあどれを選んでも新たにiPhone購入するよりは安く済むので今後も検討していきます。
Posted at 2008/07/15 23:47:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | iPhone | 日記

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   12 3 4 5
678 910 11 12
1314 15161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation