• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoriのブログ一覧

2009年06月06日 イイね!

ミシュラン エナジーセイバー エコラリー 勝つのはこのチームだ!

・最後に勝つと思うチーム
チーム 親爺

・勝つと思う理由
エコドライビングのコツを抑えていそう。
若い人が運転するとどうしてもアクセルワークが荒くなりそうなので。
Posted at 2009/06/06 16:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月06日 イイね!

ブレーキパッドは意外と種類が多い・・・

みんカラのパーツインプレでゴルフとパサートのブレーキパッドについては情報収集していると、いろいろとVW用も出ていることが分かり、かなり悩ましくなってきました・・・。

作業は結局GOOSE横浜さんが一番安かったのですが、たまたま見ていたCOXのホームページにキャンペーンの情報が。通常より8000円くらい安く、作業をしてもらえるようでかなり気になります。(作業費用だけだとほぼGOOSE横浜さんと同じ)

パッドをCOXにする場合は上記のキャンペーンを利用しようと思いますが、他のメーカーにする場合はGOOSE横浜さんとある程度、作業依頼するところは絞れてきました。(ちなみにディーラーの価格は微妙に高いので却下)イシカワエンジニアリングさんはちょっと遠い&作業料金も高めということもあり今回は見送ることにしました。いずれにしても機会があれば訪問してみたいですね。

パッドはKRANZ、euroMEVIUS、DIXCELなども製品説明、ユーザーインプレ共に良さそう。DIXCELはタイプMにするとかなりダストが減って効きも若干良くなるとか。どのメーカー製でもユーザーインプレは総じて「純正に比べるとカックンブレーキになりにくくなった」そうです。確かに私もごくまれですがカックンブレーキになることがあります。コレも改善できるとはますますパッドを替えたくなりました。


Posted at 2009/06/06 14:48:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | パサートヴァリアント | 日記
2009年06月06日 イイね!

とりあえずコーティングは予約

悩んでいたコーティングですが、先ほど再来週末に仮予約しました。

いろいろ良さそうなところに電話すると、早くても7月中旬(1ヶ月以上待ち)と言われてしまい、結局個人経営っぽいコーティング専門のところにお願いすることにしました。

ブレーキパッド交換も考えると、費用を抑えたいという思いもあり、ここに落ち着きました。ガラス系ではない親水系コーティングとなるので、艶はあまりないようですが、個人的にはコーティング=塗装の保護がメインの目的のため良いかなと思っています。

さて問題はブレーキパッド選び・・・。
Posted at 2009/06/06 14:35:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | パサートヴァリアント | 日記

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12 3 45 6
78 91011 12 13
1415 161718 1920
2122 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation