• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoriのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

夏の工作その1

夏の工作その1今年の夏はなぜか仕事が忙しかったです・・・。お盆の時期も土日含めて出勤していました。

そんな中、ある日早めに会社を出ることが出来たので秋葉原によってパーツを購入。そして夏休みの工作に取りかかりました。(笑)

まずは写真のiMac G5です。これは母がずっと使ってきたのですが去年、私のMacBookProに切り替えたため不要になっていた物をもらってきました。
最初はオークションで売ろうかとも思ったのですが、このiMacはいろいろと悪評が高いせいかあまり値もついていません。やはりWindowsが動くIntel Macより用途が限られるからでしょうね。

というわけでもったいないと思った私は妻専用PCとして活用するべくちょっとした改造をしてみました。

このiMac G5はとにかく発熱量が凄まじく、音がうるさいので有名なのですが、それらの課題を解決することに取り組みました。

まずは発熱の根源の1つになっているハードディスクの交換です。これはまだ高いとはいえ最近購入出来るレベルの値付けになってきたSSDを選びました。

このSSDとはご存じの方も多いと思いますが、従来のハードディスクとは違って円板(プラッタ)をモーターで回す方式ではなく、フラッシュメモリに記憶させることによって発熱を抑え、アクセス・書き込みスピードを高速化しています。

そんなわけで発熱対策&古いMacを快適に使うために記憶量を犠牲にしてSSDを採用しました。ちなみに購入したSSDは64GB。Mac OSとアプリを入れて、妻のメールや写真データを合わせても30GBに満たないため、容量としては十分でした。

上の写真の通り裏蓋を外してネジを数本外すと簡単にハードディスクに到達します。そしてハードディスクを取り出します。

通常のデスクトップ用ハードディスク(3.5インチ)と違い、SSDはほとんどノートPC用のサイズ(2.5インチ)で販売されているので大きさが違います。なので

こんな変換キットを使って装着します。しかしiMac G5 はケーブルの長さの関係で、このままでは取り付けできず、結局ドリルで別にねじ穴を作って対応するハメに・・・。まあなんとか装着できました。

そしてうるさいと有名なiMac G5ユーザの中ではお決まりの改造を施しました。以下の写真の通り、CPUを冷やすためのファンはプラスチックのカバーで覆われています。

これを取り外し、ファンの周りを吸音シートで取り囲んでみました。

この改造の結果・・・

①音は今までが嘘のようにかなり静かになりました。
②SSD効果が絶大で起動時間は私が使用しているIntel Macより速い!(笑)
③SSD効果その2として発熱量が少ないので上記の静音効果にも貢献しています。

妻も「動作が速いし、静かになった!」と喜んでくれています。
これで当分は使っていけそうです。

※上記の改造を実施すると、場合によっては故障に繋がる場合がありますので、もし実施する際は自己責任でお願いします。
Posted at 2010/08/29 19:55:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mac | 日記

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation