• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoriのブログ一覧

2006年04月30日 イイね!

結局我慢できず

エンジンオイルを交換してしまいました。

まずは先日オーディオ交換を手伝ってもらったディーラーに行って、ナビ音声が出たときにオーディオボリュームが小さくなるミュート機能が動作しないことの調査を実施しました。ミュート信号はしっかり出ており、結線も問題ありませんでした。私のナビではこのミュート信号を送るタイミングが限定されているようです。この連休中に時間をかけて確認してみます。

さて本題ですが、ディーラーを出発したあとよく行くカーショップに寄ってみました。
広告が入っていたので行ったのですが、広告の品だったオイル(先着10台)がまだあるとのこと。定価の半額以下で入れられるということで、ディーラーのキャンペーンにて1000円で純正オイルに交換してから200kmしか走っていなかったのですが、勢い余って交換しちゃいました。フィルターも交換し、作業終了後にエンジンをかけると明らかにエンジンが静かになり、回してみると純正オイルでは不満だった回転の鈍さが解消していました。今回は0w-40(ショップオリジナルと言うことだが中身はBPだそうです)を入れてみました。長く使えそうです。
Posted at 2006/05/01 01:05:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | V35 | 日記
2006年04月29日 イイね!

約20年ぶりに

約20年ぶりにラジコン買ってみました。実は会社の同僚とラジコン話に盛り上がってしまって、帰りにラジコン雑誌を買ったらもう止められなくなりました。(笑)小学生時代のほとんどはこのラジコンのために捧げていたので昔の思いが爆発です。

子供と雨の中秋葉原のショップに行って店内でまずは物色。20年近くこの世界から離れていたため、用語もあまり覚えていないので店員に初心者的な質問を連発。あとは息子にシャーシを選ばせて付属品や工具を揃えたら見事予想外の高額精算になってしまいました。(笑)

選んだ車体はカルソニックインパルZです。最後までR34GT-RのZ-tune(先日発売したばかり)と迷っていましたが、GT-RのシャーシはTT-01という初心者向けのモデルでZはTB-02というモデルで中級者向けです。迷っていて箱に書いてある構造を読んでいるとTB-02の方が弄りがいがありそうだったこととホイールが自分のV35に装着されているNS-GT2(ホワイト)だったのでほぼ決定。金額がネックだったのですが息子の一押しで決定しました。

自宅に帰ってから説明書とにらめっこして作成しています。(完成は、、、いつ?)
Posted at 2006/05/01 00:52:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2006年04月23日 イイね!

初めてのセキュリティアラーム

今日は朝からショッピングに出かけました。
すべては妻の要望をかなえるべく、近所のホームセンター→横浜ベイサイドマリーナ(アウトレット)→クイーンズスクエア横浜→横浜ジャックモールというルートで買い物してきました。
私はオーディオ換えてから初めてのロングドライブだったため、運転を楽しんで私物の購入は一切なし。(笑)次の弄りネタのために節約です。
今日でほぼ確定したのですが、先週から分からなかったナビとオーディオの連係機能であるミュート機能(ナビ音声出力時にオーディオの音量を自動で落とす、純正ナビに付いているような機能です)は確実の動作していません。もしかしたらケーブルが接続されていない可能性があるのディーラーに連絡して後日確認してもらうことにしました。

さて今日の本題ですが、去年ドアミラーを自動的に折り畳みたいがために付けたセキュリティサポートシステムが動作してしまいました。妻がスーパーにて少し買い物をしたいということでお店に入り、子供と2人で車内で留守番していました。しかし少し戻りが遅かったので私が車内に子供を残して施錠後に様子を見に行くことに。運悪くすれ違ってしまい、妻が車に戻ってきたところ鍵がかかっているので子供が車内からロックを解除すると、、、アラーム鳴りまくりです。(笑)
私もその事態に直ぐに気が付いてあわてて車に戻って事なきを得ました。(周りにいた方々、うるさくてごめんなさい)

最後に、純正オイルに換えてからどうもエンジンのフィーリングがよくありません。NISMOオイルの頃に比べると特に踏み込んだときのエンジン音と加速感が劣っているように感じます。(あくまで個人的な感覚です)近所で良さそうなオイルが特売しているので、ゴールデンウィーク前にもしかしたら換えちゃうかもしれません。
Posted at 2006/04/23 20:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | V35 | 日記
2006年04月22日 イイね!

今日はステージア

今日は仕事ではなく飲み会でタクシー帰りとなりました。
たまたま止めた車がステージアでした。しかもMC後のモデルだったので、内装が私のV35と全く一緒でした。(ブラック内装だったので)
去年ステージア(MC前)に乗ったときはとても柔らかい乗り心地だったのですが、MC後は少し堅い印象でした。
自分の車に乗っているようでおもしろい経験が出来ました。
Posted at 2006/04/22 01:12:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | タクシー | 日記
2006年04月21日 イイね!

1ヶ月ぶりのタクシー

今日は久しぶりにタクシーにて帰宅。
月曜日も実は終電乗れなかったのでタクシーのはずが、仕事が終わらずいつの間にか朝に、、、徹夜していました。(涙)

いつものV35はいるかなーと期待しつつ外に出ると、、、いました!
乗り込むと念のため行き先を確認してきましたが、問題なく出発。自宅玄関前にぴたりと止まってくれました。
明日を乗り切って週末は自分のV35に乗るぞー!
Posted at 2006/04/21 01:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タクシー | 日記

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
2345678
9 1011 121314 15
1617181920 21 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation