• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoriのブログ一覧

2007年05月23日 イイね!

アメリカでもガソリン価格高騰

今朝ニュースでガソリン価格の高騰により、低所得者の外出が控えられている事が報じられていました。
今、近所でガソリン入れるとハイオクはリッター1ドルくらい(1ガロン:3ドル80~90セント)まで上昇していて、この勢いだと日本と価格が変わらなくなるかもしれません。ちなみに日本円は1ドル約120円です。(これが日本円で給料を受け取っている私には大問題なのですが)

私が来たときと比べると1ガロン当たり1ドル価格が上昇したことになります。前任者がいた頃は1ガロン1ドル台後半だったそうなので、ここ1年くらいで3倍近く値上がったことになります。

今までアメリカ人は湯水のごとくガソリンを消費していたので、今の状態は異常と感じるのでしょうね。日本人にとってはまだ安いと感じると思いますが。

ちなみにこれを機に日本車へ流れる人が増加しそうだとか。日本にとっては朗報?
Posted at 2007/05/24 10:34:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | American Life | 日記
2007年05月22日 イイね!

カムリとお別れ&MPVが戻ってきました

今日はいつも通り子供を学校まで送ってからカムリで出勤。午後に来る予定だったMPVが朝一の連絡で10時までに納車したいとのこと。了解して1時間程度でサンフランシスコからMPVが到着しました。
今日はいつもの担当者ではなく他の社員の方が持ってきてくれました。というわけであまり会話が弾むこともなくあっさりと車を交換して終了。(笑)そして会社からの帰りに久しぶりにMPVを運転しました。

今回は板金修理以外は3ヶ月点検とエンジンオイル・スパークプラグの交換を実施してもらいました。カムリになれてしまったので、どうしても車の動きの重さが最初は気になってしまいました。懸念していたエンジンの掛かりの悪さはスパークプラグ交換の効果があったのか、かなり改善。エンジンオイルもかなり良い物にしたので、回転もかなり滑らかでエンジン音も少し静かになりました。

おそらく点検の際に微調整が入ったと思われるのですが、ハンドルが少しどっしりした感じになりました。高速での直進性の不安定さが少し改善されて良い感じですが、回す際に少し力がいるようになりました。(これはBeetleも同じなので問題なし)アクセルも気持ち少し堅くなった感じで、前は信号待ちなどからの発進で突然飛び出すような感覚があったのですが、少しそれも改善された感じです。

明日から妻が完全復活するまではこの車で通勤します。車の性質上、カムリやBeetleのようなアグレッシブは運転は出来ないので、これを機会に安全運転に努めます。(笑)
Posted at 2007/05/23 11:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2007年05月21日 イイね!

カムリよ、ありがとう

明日、傷が癒えたMPVが帰ってきます。スパークプラグは担当者の付き合いのある工場で工賃無料で交換してもらえました。今回はほぼ予定通りの仕上がりとなりました。

というわけで約2ヶ月間、共に行動したカムリとお別れです。最初は1日だけの付き合いのはずがここまで長くなるとは・・・。毎日一緒に通勤し、田臥を見に共に遠出し、色々なところへ買い物に行き、次男が初めて乗った車もこのカムリです。これだけ長く乗ると少し愛着が湧いてしまいますが、これからはMPVとBeetleに愛情を注ごうと思います。(とは言ってもこれもあと半年の付き合いですが)
Posted at 2007/05/22 12:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | American Life | 日記
2007年05月18日 イイね!

久々のNBAレポート

今日の試合でカンファレンス・ファイナルに進出するチームが出そろいました。
※カンファレンス(野球でいうリーグ分けと同等)

イースタン・カンファレンス
ピストンズ(カンファレンス1位) v.s. キャバリアーズ(カンファレンス2位)

今年のイースタンは大番狂わせはなく、1位と2位のチームが順当に勝ち上がってきました。

ピストンズはレギュラーシーズンでも見せていた堅実な守備と先発メンバー全員の高い得点能力を遺憾なくなく発揮して順当に勝ち上がってきました。このチームは優勝経験のあるメンバーが多く、ベテランも多いので、リードを奪われても着実に得点を重ねていつの間にか逆転しているという試合運びが多いです。主力選手の成績も安定していて今残っているチームの中では一番優勝に近いのでは?

キャバリアーズはレブロン・ジェームスの期待通りの活躍でここまで勝ち上がってきました。チームには他にスター選手はいませんが、プレーオフでは毎試合レブロン以外の選手の活躍があり、相手チームとしてはマークすべき選手を絞りづらかったと思われます。メンバーは全体的に若く、こういった大舞台の経験が豊富な選手も少ないので、このシリーズはかなり厳しい結果になると思いますが、個人的には期待しているチームです。

ウェスタン・カンファレンス
スパーズ(カンファレンス3位) v.s. ジャズ(カンファレンス4位)

今年のウェスタンは1位のチーム(マーヴェリックス)がファーストラウンドで敗れる波乱があり、2位のチーム(サンズ)も負けて異色の組み合わせとなりました。

スパーズは大黒柱のダンカンがプレーオフで安定した活躍を見せ、他のスター選手も調子を取り戻してきており、バランスが良くなってきています。このチームはベテランの活躍も著しく、特にロバート・オーリー、マイケル・フィンリーは要所で素晴らしい仕事をしています。このチームはガードもパーカー、ジノブリとタレントが揃っているので、ウェスタンはこのチームの方が有利と言える状況でしょう。

ジャズはジョン・ストックトンとカール・マローンという伝説的選手たちによって一時代を築き上げましたが、見事若返りに成功してここまで勝ち上がってきました。オールスター選手であるブーザーは2ndラウンドから調子を上げてきて素晴らしい活躍。他の選手もプレーオフに馴れてきて実力通りの活躍を見せるようになってきました。このチームはベテランが少ないところが難点ですが、プレーオフにて数々の名場面を作ってきたデレク・フィッシャーが大事な場面で着実に仕事をしていてチームを支えています。このチームは未だにこのプレーオフのホームゲームで負けていません。おそらくスパーズと良い勝負をすると思います。

<番外>
2ndラウンドで破れていったチームたち

個人的に本命だと思っていたサンズが負けてしまい、ウェスタンは本当に分からなくなりました。サンズは第1戦でナッシュが怪我をしなければ・・・第4戦で主力2人がオーリーの乱闘騒ぎに巻き込まれていなければ・・・と思ってしまうほど不運が重なりました。(スタウダマイアーとディオウは第5戦出場停止に)またまた個人的ですが、応援していたウォーリアーズは勝てる試合をフリースローの連続ミスで落とし、シリーズを通してリバウンドが全く奪えず完敗でした。この経験を生かして来年はもう少し上を狙ってもらいたいです。(ビッグマンの補強が必須ですね)
ネッツはカーターが膝の怪我の影響が大きかったと思いますが最後まで絶不調で完全にチームに迷惑をかけていましたね。キッドも奮闘しましたが、怪我のせいか要所でミスが目立ちました。補強をしないと来年はもっと苦戦しそうです。ブルズはレギュラーシーズンでピストンズを圧倒していたのに、プレーオフでは経験不足のせいかほとんど実力を発揮できないまま敗退してしまいました。しかしこのチームは確実に強くなったと思いますし、このオフでさらに戦力(ベテランのガードなど)を補強できればジョーダンが現役の時以来のファイナルも夢ではないと思います。

長々と書いてしまいましたが、NBAも終盤にさしかかりますますおもしろくなってきました。次はファイナル進出チームが決まった時点でまたレポートしたいと思います。
Posted at 2007/05/19 15:59:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | NBA | 日記
2007年05月18日 イイね!

内装のお掃除

今日はお遣いついでにいつものカーショップに立ち寄り、社内清掃用としてハンディークリーナーの安物を購入しました。

そして前から掃除したかったBeetleの内装を綺麗にしてみました。吸引力は予想以上に悪かったのですが(笑)何とか目立つゴミを吸い上げてくれました。さすがに10年近く経過している車なので完全に綺麗にするのは難しいですが、ちょっとすっきりした気分です。

妻の体調が元に戻るまでは私が継続して子供の送り迎えをする=カムリ、もしくはMPVを運転することになるので、しばらく乗る機会はなさそうなのが残念。(Beetleで子供の送り迎えは車内が狭くてちょっと面倒なため)

MPVは来週帰ってくるらしい(もう返却日は直前の情報じゃないと信用できません(笑))ので、これもスパークプラグを自分で交換する予定です。
Posted at 2007/05/19 07:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | New Beetle | 日記

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

   1 2 3 4 5
6 7 89 101112
131415 16 17 1819
20 21 22 2324 25 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation