• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoriのブログ一覧

2007年07月19日 イイね!

iPod用カセットアダプターが使えない・・・

今までNew Beetleのカセットデッキに繋げて使っていたアダプターとiPod nano。このアダプターがイヤフォンジャックではなくDockコネクタに接続するタイプなのですが、今日帰宅時にiPhoneを接続してみました。

コネクタ形状は同じなので普通に音が出ると思い込んでいたのですが、再生してみるとiPhone本体のスピーカーから音が・・・。残念ながらiPod用アクセサリでも使えないものがあるようです。iPhone対応製品買うしかないのかなあ・・・。

あとそろそろエクリプスのアライメント調整をどこかでお願いしようと思っています。というもの買う前から分かっていたのですが、ハンドルをほんの少し左に切っていないと真っ直ぐ走らないからです。(笑)最近は無意識のうちにハンドルを切っているのですが、タイヤへの影響などを考慮して調整してもらうことにしました。こっちでの工賃がいくらなのかネットで調べているのですが、なかなか金額まで表示しているショップがありません。この週末にネットで気になったショップには行ってみようかと思っています。
Posted at 2007/07/20 13:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2007年07月17日 イイね!

最近はまっているサッカーチャンネル

最近はまっているサッカーチャンネルヨーロッパの主要リーグが終了し、最近サッカー見ていなかったのですが今日は先日のブログにも書きましたが、今アメリカに来ているチェルシーの試合の生中継があったのでテレビで観戦しました。

元々F1見たさにケーブルテレビのチャンネル・パック追加契約をしたのですが、その中にサッカー専門チャンネルが含まれていました。最初はたまにヨーロッパのリーグ戦(録画)を見ていたのですが、U-20のW杯やアジア杯、有名チームのアジア、アメリカ遠征のおかげでこのチャンネルのサッカーニュースを見ることが最近の楽しみになってきています。日本代表や浦和とマンUとのフレンドリーマッチなどのダイジェストも見れています。(アメリカのスポーツニュース(ESPNなど)ではまずサッカーの話題は出てきません)

今日はチェルシーと韓国のチーム(懐かしいアン・ジョンファンがいました)とのフレンドリーマッチでした。試合はチェルシーが一方的に押しながらも点が入らず、最後にドログバが鮮やかにボレーシュートを決めて何とか勝ちました。やはりヨーロッパの一流チームの試合は点が入らなくてもレベルの高い試合内容のため十分楽しめます。

週末はベッカムのデビュー戦が生中継されますが、個人的には対戦チームであるチェルシーの選手目当てで見る予定です。(笑)
Posted at 2007/07/18 14:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2007年07月17日 イイね!

実写版トランスフォーマー

現在アメリカで上映されている実写版の「トランスフォーマー」が興行成績記録を塗り替えているとか。(日本では来月公開)同僚も早速観に行ったのですが、結構良かったらしいです。

昔小学生の頃このアニメにはまり、いろいろこのシリーズのおもちゃを買い集めて遊んでいたことを思い出しました。特にその中で巨大要塞でロボットにも変形できるものを持っていたのですが、今でも実家の物置に保管してもらっていて親から「何時引き取ってくれるんだ?邪魔なんだけど」といつも言われています。(笑)

そのおもちゃの名前が思い出せず、気になっていろいろネットで調べてみるとこのおもちゃは結構価値があることが分りました。映画のお陰で中国では特に価値が付いているらしいです。そんな記事を読みながら検索を進めていくと名前が分りました。「フォートレス・マキシマス」というらしいです。こんな名前小学校の時覚えていたのか・・・。 当時お年玉全て使って買って、とても大きい箱だったので父と一緒に家まで運んで帰ってきて、母親に怒られた記憶があります。(笑)


帰国したらオークションに出して売るか、息子たちのおもちゃとして活用するか・・・悩みそう。(笑)
Posted at 2007/07/18 05:42:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | American Life | 日記
2007年07月15日 イイね!

近所で日本食&ショッピング

近所で日本食&ショッピング今日は相変わらずの良い天気だったので近所のショッピングモール(車で5分以内に着きます)に買い物に行きました。

出発した時間がお昼だったのでまずは昼食を食べようということになり、そのモールの中にあった「TODAI」という日本食のバイキング形式レストランへ。子供はランチの時間帯無料ということで、大人の料金を確かめずに店内へ。受付では「イラシャイマセー、コンバンワ、welcome」と言われすごい違和感が・・・。(笑)店員は全員中国系の人らしく、日本人らしき人はいません。

席についてまずドリンクを頼むと店員は去ってそのままほったらかしに。勝手に料理を持ってこいということでしょう。何の説明も受けなかったのでとりあえず適当に大皿に寿司を載せていきました。味はともかく久しぶり(日本出発前以来?)に普通のお寿司を食べることが出来ました。マグロ、いか、タコ、貝類など品揃えはまあまあです。他の日本食も取りましたが、味付けは悪くはありません。天ぷらやエビフライなどは揚げたてを食べられましたし。まだまだ食べたい気持ちとは裏腹にお腹はもう受け付けてくれなくなったので(アメリカ来てから胃袋が少し小さくなったかも)、家族も満足したところで会計へ。子供が無料なのは良かったのですが、大人はドリンクを合わせるとランチなのに一人20ドル超え・・・。しかもドリンクを運ぶ以外何もしない店員にチップまで払わなくてはいけないとは!でもまあ食べてしまってから何も言えないので、素直に払ってきました。(笑)

ショッピングは子供の服がメイン。こちらの職場の同僚がギフトカードをくれたので、それを思いっきり使って買い物させてもらいました。

帰宅後はこの週末家族で使ったMPVの汚れのひどさに耐えられなくなり、そのまま敷地内にある洗車場へ。洗車場と言っても水道管とホースがあるだけですが。(有料の掃除機もあったのですが現在壊れていて使えません)New Beetleと違って我々に迷惑をかけることなく勤めを果たしてくれているMPVに感謝するように手洗いでしっかり磨いてあげました。しかし水拭きの段階で汗が止まらなくなり、完全に拭き取ることなく終了。でもかなり綺麗になったので満足です。
Posted at 2007/07/16 08:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2007年07月14日 イイね!

謎のリムジンとiPhoneのカメラ機能

謎のリムジンとiPhoneのカメラ機能今日は昼から家族で出かけました。まずお気に入りのハンバーガーショップで食事。次男が生まれてから初の外食だったのですが、おとなしくしてくれていたので助かりました。

さて食事を終えて向かった先はIKEA(アメリカでの発音は「アイケア」になります)。小物と子供用の収納家具を物色するためです。結局小物1点のみ購入してお店を後にしました。

そして駐車場に向かうととなりに写真のリムジンが・・・。こんな車を普通に止められてしまうIKEAの駐車場もすごいのですが、そもそもなぜこんな車がIKEAに?フロントウィンドウをのぞき込むと近所のスタンフォード・スタジアムで開催されている「チェルシーv.s.クラブアメリカ(南米チーム)」のサッカー親善試合用との紙が貼られていました。ちなみに来週末はベッカムが加わったLAギャラクシーとチェルシーは対戦します。もしかしてチェルシーの選手が店内に?と一瞬思いましたが、ヨーロッパにもあるIKEAに選手が来るとは考えにくいので、おそらくクラブアメリカの選手が、物珍しさで来ていたのかもしれません。

ちなみに写真はiPhoneで撮影しましたが、屋内駐車場だったため明かりが少なくうまくピントが合いませんでした。フラッシュ機能もないので室内撮影には向いていないようです。
Posted at 2007/07/15 10:42:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | iPhone | 日記

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 2 3 4 5 67
8 9 10 11 12 13 14
1516 1718 19 2021
22 23 24 25 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation