• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoriのブログ一覧

2007年09月14日 イイね!

今日は久々に大事故に遭遇

今朝もいつもどおり子供を学校に送ってから職場に向かってハイウェイ101を南下していました。そしてあと少しで出口というところで渋滞。

まあ進んではいたので原因はなんだろうなあと思っていたら反対車線から車が来ないことに気が付きました。あとでWebのニュースで知ったのですが、大型トラック同士の追突事故で搭載していた薬品とガソリンが道路にばら撒かれてしまったらしく、4車線すべて通行止めとなっていました。私が通った時はトラックのパーツがかなり路面に散乱していて、消防車やパトカーが合計10台近く来ていました。幸い死者は出ず、トラックの運転手2人が怪我をしたとのこと。

前にも職場近くの入り口からハイウェイに合流した時に後ろから車が一台も来ないことがありました。その時もあとで知ったのですが近くで全面通行止めになる事故が起きていたらしいです。アメリカは本当に交通事故が多い国だなあとつくづく思いました。
Posted at 2007/09/15 08:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | American Life | 日記
2007年09月13日 イイね!

今日も寄り道

今日は仕事帰りにジーンズを見にリーバイス・ストアの入っているモールに行きました。

そのモールはいつも利用しているAppleStoreが入っているので、そろそろ工事が終わって仮店舗はなくなっているのかなあと思っていのたですが、行ってみると・・・まだ仮店舗・・・。(笑)どうもアメリカって工事が始まるとなかなか終わらない国のようです。

仮店舗では新型iPodを見てきました。Classicは私が持っている第3世代(15GBモデル)より薄く、軽いですね。あと購入を検討しているiPod nanoも触ってきました。全体は意外と小さく、液晶が大きくなったせいか、すごく頭でっかちな感じです。(笑)展示されていたものはまだ数日しか経っていないはずなのにすでに端の色が剥げていました。シリコンケースなどがやはり必須なようです。まだiPhoneのリベート100ドルがどのような形で返ってくるのが不明ですが、手に入り次第Classicかnano、どっちか欲しいですね。

さてリーバイス・ストアは私のジーンズを探しに行きました。日本では休日しか履かないので購入して7年が経過しても大丈夫でしたが、こちらではほぼ毎日履いているためか急激に傷み始めてそろそろ寿命といった感じです。こっちで痩せたこともあり、ウェストもかなり緩いので完全に腰で履いています。(笑)
店内は501がかなり多く展示されていて値段も40ドルから325ドル(ヴィンテージ・レプリカ)まで。いろいろと見ましたが、結局これだというものに巡り会えず、退散しました。



Posted at 2007/09/14 10:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | American Life | 日記
2007年09月12日 イイね!

アメリカの郵便局は信用されていない?

先日eBayで購入したものがまだ届いていない件をブログに書きましたが、今現在も届いていません。

出品者とメッセージ機能でやり取りしていますが、出品者は謝りつつも「郵便局はこういうことがあるから出来るだけ使いたくなかった」という趣旨の文言が書いてありました。確かにUPSで送られてきたトランクダンパーは落札して結構すぐ届きましたし対応もいいです。(メールアドレスを登録しておくと今荷物がどこにあるかなど追跡機能によりメールを受信できます)

そもそもなぜその郵便局を利用したかは不明(おそらく料金が安いから?)ですが、とにかく状態を郵便局に確認してもらっています。ちなみに出品者曰く今回の落札物を発送した同じ日に同じような商品を郵便局を介して送ったらしいのですが、それは1週間以内に届いたと連絡を受けたそうです。

出品者は個人でしかもUsedの商品なので小額だし意図的ではないのはほぼ確実だと思われるのですが、とにかく早く商品が届いてほしい!
Posted at 2007/09/13 15:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | American Life | 日記
2007年09月12日 イイね!

危うくガス欠・・・

今朝通勤途中にガソリンがあと少しということを認識していたのですが、帰りにうっかりいつものハイウェイに乗ってしまい、気付かずに走行していたら給油ランプが点灯。

しかも気がついたときにはあとちょっとで針が振り切れるところまで来ていました。慌ててハイウェイを降りたのですが、場所がサンノゼのダウンタウン(中心街)だったのでガソリンスタンドがなかなか見つからず久々に冷やりとしました。

最終的には何とか無事ガソリンを補給できましたが、心臓に悪いですね。
Posted at 2007/09/13 11:28:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | Eclipse Spyder | 日記
2007年09月11日 イイね!

iPhone着信音出来ました

iPhone着信音出来ました今日帰宅後に再度iPhoneの着信音作成に挑戦してみました。

まずアメリカのAppleのサポートサイトで手順を確認。よく見てみると着信音に出来る曲には曲目の横に「ringtone」マーク(ベルの形)が付いているらしい。私のiTunesのミュージックライブラリを確認するとそんなマークはどこにも見あたらず・・・。

結局iTunesStoreで着信音に出来る曲を探すことに。アメリカのストアでは最近「Top ringtones」というランキングが始まって、着信音に設定された曲がランキング化されています。その一覧(上位50位)まで見て、自分の好きなアーティストの名前をいくつか発見。で少し悩んだ挙げ句、CDを持っていてiTunesにも取り込んでいるのですが、わざわざ曲を買い直して更に着信音として購入することにしました。

セレクトした曲はLinkin Park(写真)の「Breaking the Habit」です。1曲の着信音のお値段は1ドル98セント。(曲の購入費99セント、着信音手数料99セント)

「着信音を作成」を選択すると昨日と同じパスワード入力画面が現れ、その後曲のうちどの部分を着信音にするか範囲を決めることが出来ます。(最大30秒)私は25秒で区切り、サビの部分を設定して最後に「Buy」ボタンをクリック。ちなみに最初と最後の部分は「フェードイン・フェードアウト」の有無を設定できます。これでiPhoneの着信音リストに加えることが出来ました。

実際にiPhoneを鳴らしてみると内蔵スピーカーの質が悪いせいか、かなり音が割れています。ちょっとガッカリでしたが、まあ好きな曲を着信音に出来たことには満足しました。
Posted at 2007/09/12 13:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
234 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819 2021 22
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation