• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoriのブログ一覧

2008年07月15日 イイね!

いつの間にかiPhone復活

いつの間にかiPhone復活先週の土曜にアメリカで購入した一世代前のiPhoneのファームウェアを現行と同じ2.0にバージョンアップしたらロックされたことをブログに書きましたが、昨晩いつの間にかまた使えるようになっていました!

ロックされてからずっとMacに接続しっぱなしだったのですが、昨晩MacOSのアップデートを促されたのでそのまま進めると新サービス「MobileMe」のための機能が追加されたらしい。元々私は「.Mac」サービスを使っていたので、このアップデートはとても意味があります。

そしてアップデートが終わってMacを使っていると突然iPhoneが反応していつのまにかリカバリが走っていました。そして1時間程度掛かってリカバリが完了すると今回はロックされることなくバージョン2.0のままiPhoneが使えるようになっていました。(AppleIDをアメリカの住所から日本の住所になおしたからロックされたという私の読みは見事外れでした)

さてアップグレードされたiPhoneの感想を。

①JailBreak(携帯会社と契約せずにiPhoneを使うためにロックを強制的に解除すること)しなくても日本語表示&キーボードが使えるようになった

②日本語キーボードにテンキータイプが加わり、新しい入力方法も可能になった

③App Storeでアプリが追加できるようになった(早速無料アプリを使ってみました)

上記の3つはよかったのですが、やはり旧型には若干処理負荷が高いのか、タッチパネルの反応が遅くなりました。

さてこうしてiPhoneが更にパワーアップしてくれると外でもiPod以外の機能を使いたくなってきます。そこで携帯として通信できないのであればホットスポット(公衆無線LANサービス)を利用してみようかと少し調べてみました。
一番アクセスポイントが多くて職場近くでも使えるのがNTTコミニュケーションズが提供するサービス。でも便利な代わり月額が1680円からと少しお高め。Yahooのサービスは安いのがいいのですが、逆にアクセスポイントは価格に比例して少なく、ほとんどがマックの店内。そしてその2つのサービスの中間に位置するのがNTTのフレッツ(ADSLや光)のオプションとして提供されているサービス。フレッツに加入していなくても月額900円で私の職場周りもカバーしている。
まあどれを選んでも新たにiPhone購入するよりは安く済むので今後も検討していきます。
Posted at 2008/07/15 23:47:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2008年07月12日 イイね!

iPhone見事にロックされる・・・

昨晩、iPhoneの新しいファームウェア2.0が出たので早速導入。今までのバージョンアップの時は何事もなくアップデートされて使えていたのですが・・・見事にロックされてしまいました・・・。

恐らく原因は今まで使っていたAppleIDを日本の住所に戻したからだと踏んでいます。帰国後はめんどうだったのでAppleIDを最近までアメリカの住所のままにしていたので電話番号もそのままキープされて使えていました。

大分前からすでにこの2.0のアンロックに成功している記事が出ているのでツールが出回るのは時間の問題だとは思いますが、来週からは携帯で音楽を聴く日々になりそう・・・。

ちなみに昨日のPVレポートを見ると去年書いた「iPhone買いました」がトップでした。(笑)
Posted at 2008/07/12 10:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2008年07月11日 イイね!

年金とベストカーと美味しんぼ

今日は職場でiPhoneの話題が盛んでした。でも結局皆さん口を揃えて「使用料金が高い」と言っていましたが。(笑)私も今回の国内発売は発表当時は購入に向けて盛り上がっていましたが、今は冷静に受け止めています。というわけで当分は買いません。(まあ単純にお金がないだけですが・・・)

さて帰宅途中で本屋に立ち寄り「ベストカークロニクル」を購入。ベストカーは輸入車の情報はほとんどないのですが、結局VWに乗り換えても国産車の話題が気になってしまうので相変わらず通勤の友として読んでいます。そしてその雑誌の集大成だということなので値段もそれほど高くないこともあり買ってみました。
ちなみにとても分厚くてこれは雑誌というより「辞書」です。(笑)

私は大学時代にお気に入りのMTBが盗難に遭うまでは自転車好きであまり車に興味がなかったので、所謂遅咲きの車好きです。なのでこういった本は自分の知らない頃の歴史を知ることが出来てなかなか興味深いですね。読破するまでにかなり時間を要すると思いますが、気長に睡眠前の友として読んでいこうと思います。

あと最近まで全巻持っていた美味しんぼの最新刊も購入。作者がとうとうストーリーに一区切りを付ける気になったらしく海原雄山と山岡士郎の親子喧嘩に一応の終止符を打つ内容になっています。まあここ数年は食の話題以外はこれといって良いところがなくマンネリ化(必ずストーリーに男女が出てきて、その2人が結ばれるというパターン)していたので良かったなと思います。

最後に我が家にもとうとう「ねんきん特別便」が届きました。特におかしな箇所もなさそうですが、この郵便物のために税金を使うとは本当に腹立たしいです。
Posted at 2008/07/11 22:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年07月09日 イイね!

フジ・コーポレーションのホイールフィッテングルームがリニューアル!

■リニューアルしたホイールフィッティングルームで試着されたご感想を教えてください。
元々利用していたのですが、本当にイメージが湧きやすくて良いです。ちゃんと私の車も載っているところが更に良いです。

■ホイールフィッティングルームで試着された中で、気に入った車種とホイール、ホイールサイズを教えてください。
パサートヴァリアント・BBS RG-R・17インチ

■フジ・コーポレーションのホームページを訪れたご感想・ご意見を教えて下さい。
とにかくホイール単品やセット価格がすぐ分かるのでとても使い勝手が良い。タイヤ別の価格が一覧できる点が特に気に入っています。

■今乗っている車種と、今後乗りたい車種をお聞かせください。
今載っているのはパサートヴァリアント
今後載りたい車種は・・・乗り換えたばかりなのでないのですが、あえて言えばBMW 335iツーリング

■今、お車に装着しているホイール・タイヤと、今後欲しいホイール・タイヤをお聞かせください。
(わからない場合は「不明」で構いません)
V6 4モーション 純正17インチホイール・ブリジストン RE-050

■携帯サイトからホイール・タイヤを買ったことがありますか?買いたいと思いますか?
買ったことはありません。携帯の小さい画面だとホイールの詳細が分かりづらそうなので、買いたいとは思わないです。

■フリーコメント
近日中にお店にじっくり実物を見に行きます。

※この記事はフジ・コーポレーションのホイールフィッテングルームがリニューアル!について書いています。
Posted at 2008/07/10 00:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年07月09日 イイね!

レインセンサーやっぱり旧型・・・

もう一つ思い出したのでALLE VW FESTAに参加してのネタ第2弾。(笑)

ウォルフィさんと立ち話をしていたときにふとレインセンサーの話に。そして私のセンサーがまだ対策品に交換されていないことを教えていただきました。担当者は大丈夫だと言っていたのですが・・・。

しかもその違いについても教えてもらい、並べて駐車していたので一目瞭然。とても分かりやすかったです。言葉で説明は難しいのですが、黒いセンサーらしき部分が旧型は中心に1カ所だけですが、対策品は左右に2カ所あります。

月曜日に早速担当者にメール。そしてすぐに返事が返ってきて何事もなかったように「パーツは今週入荷できる予定なのでまた別途ご連絡します」とだけありました・・・。交換に行く際に担当者にチクッと言ってやろうと思っています。(笑)
Posted at 2008/07/10 00:14:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | パサートヴァリアント | 日記

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   12 3 4 5
678 910 11 12
1314 15161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation