• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoriのブログ一覧

2008年10月19日 イイね!

VW FEST2008に参加しました

VW FEST2008に参加しました眠れないまま午前5時に妻子を起こして準備をして、午前7時前に富士スピードウェイに向けて出発しました。行きは一般道、そして横浜青葉からの東名、共に空いていて予定より30分も早く到着。ちなみに後から分かったのですが、ペンギンⅡさんと高速を降りてからしばらく併走していました。

入口にはすでに多くのVW車が行列を作っていましたが、オーナーズクラブ用車両通行証を見せるとすんなりと左側ゲートから入場させてもらえました。ちょっと得した気分です。午前8時過ぎの到着だったので、もしかして一番乗りかも・・・と思っていたらウォルフィさんが余裕で先着していました。(笑)そしてすぐにペンギンⅡさんも到着。私と息子は一旦会場を下見して、戻ったら他の方も到着されていたのでイベント開催の午前10時までは会場に用意されていたテントで談笑しながら過ごしました。

そしてその後はメイン会場に行って家族でいろいろなイベントを楽しみました。昼食時はテントでお留守番をして、その後はまたメイン会場に戻りと結構忙しい動きになっていました。(笑)CPJの記念撮影までは息子が夢中になったスタンプラリーやVW純正部品のアウトレットショップやチューナーの出展を見学(期待していたパサート3C用のパーツ類は皆無でした・・・)、大抽選会などを楽しみ、メインステージでパサートCCが紹介されたときは、VWジャパン社長のスピーチ終了後に報道カメラマンに混じって壇上に上がり写真撮影。(これが結構おもしろかった)

メインステージでのCPJの記念撮影をおえると夕方からのパレードに当選されたペンギンⅡさんから同乗しませんかとありがたいお誘いが!おかげさまで息子と先週F1が開催されたばかりの富士スピードウェイメインコースを堪能できました。ペンギンⅡさん、本当にありがとうございました!

パレード参加後は終了間際のメイン会場に戻ってスタンプをすべて揃え、ぎりぎりで景品と交換。CPJの方々にご挨拶した後に会場を後にしました。帰路は行きと違ってかなりの渋滞でしたが夕食&買い物をしながらのんびりと帰りました。そして帰宅後にブログを書こうと思っていたのですが、テレビを見ながら爆睡。(笑)運良くF1の放送時間に起きて、ハミルトンの優勝を見届けたらまた爆睡でした。

本当に家族で楽しめるこのイベントは大満足の結果となりました。来年も是非参加したいですね。
最後に、CPJの皆様、お疲れ様でした。ほとんど会場にいたのであまりお話し出来なかった方もいらっしゃいましたが、是非次の機会の時にも宜しくお願いいたします。

※写真や動画は後でアップします。
Posted at 2008/10/20 21:50:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | パサートヴァリアント | 日記
2008年10月19日 イイね!

面倒な純正ナビの機能

面倒な純正ナビの機能私はすでに日本に向かっているパサートを購入したので、強制的に純正ナビが付いていました。元々安いナビでも取り付けようと思っていたのですが、大幅な値引き+ほとんどこのナビが無料になるくらいの値引きだったので妥協。購入後にはビーコンとiPod、ETCを取り付けて今に至ります。

さてこの純正ナビは今年のモデルから付いているシーメンス製のインテリアにマッチしたタイプではなく、クラリオン製のほとんど純正と呼べないようなナビです。MAX760HDとほぼ同等の機能でVW仕様に若干されています。インテリアとはマッチしていないし、MDF連動などがなくなったので本当に社外ナビと変わらない・・・。

そしてこのナビはPCに専用アプリをインストールしておけばHDDに録音したCDのタイトルをCDDBに取りに行ったり、壁紙を変えたり出来ます。しかしその機能を使うためにPCとのデータのやりとりが・・・
ソニーのメモリスティック(PROは対応していない)のみ!

2年前まではソニーのサイバーショットを所有していたので、そのメモリーカードは持っていたのですが、渡米前にデジカメを買い替えて下取りに出していました。そして今の世の中でメモリスティックと言えばPROと名の付く規格で旧型と全く互換性なし。結局Webで探してメモリスティックPROだったら2GBが買える金額で128MBを購入・・・。

そして先週そのメモリスティックが到着して連携機能を使ってみましたが、結局あまりやることなし。(笑)今後役に立つことを期待しましょう。(笑)

クラリオンも将来を見据えてもう少しこういった点は気をつけて欲しかったなあ・・・。
Posted at 2008/10/19 00:53:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | パサートヴァリアント | 日記
2008年10月18日 イイね!

VW FEST2008参加前夜・・・

VW FEST2008参加前夜・・・VW FEST2008に参加するために実は1週間前に洗車キットを購入していたのですが、直前まで洗車場に行けず結局前夜に行くことに。

近所の洗車場は22時までの営業なのに到着したのが21時。早く洗おうと空いている戦車スペースに車を停めると親切な方が「そこの洗浄ガンは水漏れしているよ」と教えてもらい、他に移動。そして焦ってお金を投入して汚れを洗浄ガンで吹き飛ばしました。

そして洗車キットのシャンプーを使ってパサート購入後初の洗車開始。(笑)今まで洗車しようと思うと大雨に祟られていたので・・・。

今回購入したのはシュアラスターのキットで、シャンプーはコーティングしている車にも使える物なので気兼ねなく使えます。しかし・・・洗車に夢中になってキャップを閉め忘れてしまい、いつの間にか倒れていたので、大半は流れ出てしまいました。(涙)

気を取り直して専用クリーナーでホイールを洗い始め、ガラスには専用コンパウンドで油膜落とし。特にホイールはパサートの宿命でブレーキダストが酷く、前輪はほぼ真っ黒になっていたので、クリーナーの泡もすぐに真っ黒に。そしてコンパウンドを洗い落としている途中でタイムアップ・・・。泣く泣く洗車場を追い出され、近所のガソリンスタンドへ。ホイールやガラスを洗い流していなかったので、仕方なく洗車機に突っ込み、その後は水拭き取りスペースへ。流石に夜なので洗車機は利用者が少なく、ゆっくりと残りの作業を進めることが出来ました。

ガラスはコーティング剤を全面に塗り、ボディ&ホイールに使えるキットに付属していたシュアラスターのコーティング剤も塗りました。おかげで大分綺麗になりましたが、結局途中の移動などもありこの洗車だけで2時間以上を費やしました。(写真はぼけていてよく分かりませんよね・・・)

帰宅後は色々と出かける準備をして少し寝ようと思っていたら、名刺作りを思い出して午前2時から作成開始。(笑)名刺完成後も結局寝付けず、仕事でもないのに徹夜状態で行くことになってしまいました。

そして妻子を起こして午前7時前に富士スピードウェイに向けて出発!

つづく・・・
Posted at 2008/10/20 21:21:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | パサートヴァリアント | 日記
2008年10月12日 イイね!

そろそろスタッドレス選び

ディーラーでもスタッドレスセットの価格が展示されていましたが、予想通り高い・・・。社外品のホイールとセットで28万ほど。でもマッチングの問題はまず出ないんだろうし、買おうと思っていたVWタイヤバッグも付く事を考えると少し魅力的ですが。

その足で近所のジェームスにも寄ってみました。ここからはハガキで早期見積の場合割引率が高くなるというハガキをもらっていたので。でもそのキャンペーンは16日からだったことに気が付かず店員に聞いてみると、少し呆れた様子で「そのキャンペーンは16日からだから見積は標準価格でしか出せません」と軽く断られました。すでに同じように聞きに来た客が多かったからかも知れませんが、その言い方と態度にムカッときました。前のエンジンオイル交換の時も店員の態度に腹が立ちましたが、どうもこの店舗はダメなようです。他の店舗はとても態度がよく、メカニックの説明も丁寧だったのでR34の頃は御用達だったんですけどね・・・。

さて本題のスタッドレスですが、私の一番の注目はYOKOHAMAのIG30です。スカイラインにはIG20を履かせていて、かなり良かったので。ディーラーはミシュランのX-ICE2が一押しだそうですが、やはり価格が高いですね。今履いている夏タイヤメーカーであるブリジストンが一番安心だとは思うのですが、これも価格次第ですね。ベストカープラスのスタッドレス特集を読んでいると他社もかなり性能アップしているようなので、またカーショップに行った際に聞いてみようかと思っています。VWオーナーの方々はやはりミシュランorブリジストン派が多いんですかね?
Posted at 2008/10/12 18:55:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | パサートヴァリアント | 日記
2008年10月12日 イイね!

VWディーラー訪問

VWディーラー訪問先日とあるホイールの問い合わせをした際に担当者から「12日にR36試乗車があるので遊びに来てください」と言われていたので、そのとおり遊びに行ってきました。(笑)

すでに展示車でかなり自分のパサートヴァリアントとの違いを認識していたのですが、走らせてみるとびっくりの乗り心地。Rと名前が付くぐらいだからそれなりにハードセッティングなんだろうなあと思っていたのですが、見事裏切られる結果となりました。最初からスポーツモードになっていたのですが私のパサートヴァリアントと同じか、それより良いかもしれません。18インチでスポーティなタイヤなのに・・・これならインチアップもありかなと思わせられます。ハンドルは個人的に握りやすくて好印象。このハンドルは妻が反対しなければ交換したいくらい。(笑)

車高の落ち具合とフルエアロのマッチングも改めて見るとノーマルより良いですね。
エンジンサウンドも回すとやはりチューニングされたエンジンなんだなあと感じさせるものでした。ただしエンジンルームは私のと全く代わり映えなし。(笑)GT-Rのような演出はなしというわけです。

当初交換を考えていたグリルは自分のパサートヴァリアントと並べてみてなぜ不可なのか分かりました。ノーマルのグリルに比べると幅が大きめに作られていて、その分グリル周りのバンパーが削られています。ちなみにUSのサイトではバンパーとフルセットで$2200ほど。送料、塗装代などを入れると30万くらいになってしまいますね・・・。

さて一緒にティグアンの展示車も見てきました。試乗は時間がなくて出来ませんでしたがやはり良い車です。特にデュアリスに比べるとリアシートの出来がいいです。スライド&リクライニングと欧州車には珍しい(?)機能もあり、日本人向けの車かも知れません。ちなみに売れ行きは絶好調らしく、年内の納車はすでに難しいらしいです。まあ本国でもかなり待たされているらしいので、仕方ないですね。

携帯を最近よく落とすせいか、本当に写真がまともに写らなくなってきました。掲載した写真も見苦しくてすいません。
Posted at 2008/10/12 18:31:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | パサートヴァリアント | 日記

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
56 7 89 10 11
121314151617 18
19 202122 232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation