• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoriのブログ一覧

2008年11月22日 イイね!

V35最後の品が旅立ちました。

V35最後の品が旅立ちました。V35で使っていたパーツで手元に残っていた最後の品、スタッドレスタイヤ&メーカー不明ホイール、そしてそのスタッドレス用サイズのチェーン、Quick55(装着のみで未走行)をすべて近所のアップガレージで処分してきました。

今週アップガレージのWebでの見積は予想通りの金額。masa'sさんのアドバイス通りヤフオクも考えたのですが、同じような3シーズン使ったスタッドレスがあまり入札されていない&金額もそこそこだったのでやめました。(梱包が面倒というのもありましたが・・・)

まずはパサバリにタイヤを載せます。スタッドレス4本とQuick55はシートを片方倒す必要がありましたが、綺麗に荷室に収まりました。そして夕方にお店訪問。そして店内に行くと店長(Webで写真入りで紹介されていたからすぐに分かった)がいたのです早速見積結果を見せて買取を依頼。店頭で4本すべてチェックしてもらったらWebでの見積より若干アップで買い取ってもらえました!Quick55も値段が付いたので思っていたよりはお金になり一安心。

帰りに近所のヤマダ電機に寄ったらいつの間にかリニューアルしていて、欲しいと思っていたUSBメモリキー(4GB)がリニューアルセールで980円!この金額でキャップではなく、差し込み部分がプッシュ式のタイプなのでかなりお得な感じです。


Posted at 2008/11/22 19:07:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | V35 | 日記
2008年11月20日 イイね!

今日の給油

前回の給油からあまり日が経っていないこともあり、あまり入れられませんでしたがまたリッター20円引きの恩恵を受けにシェルのスタンドへ行ってきました。

たった10日しか経っていないのに5円も値下がりしていました。これだったら10日待った方が良かったなあ・・・。リッター20円引きで108円/Lでした。

このまま行けば本当に年末(12月20日)にはリッター100円を切る金額で給油できそうです。
Posted at 2008/11/20 23:06:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | パサートヴァリアント | 日記
2008年11月19日 イイね!

もう届いちゃいました・・・

もう届いちゃいました・・・日曜の深夜に注文したスタッドレスですが、今朝到着しました。まだ早いんだけどなー。(笑)

注文した後に判明したのですが、私が購入したサイズは10月下旬から出荷したらしいので、本当に発売したばかりだったようです。さすがに扁平率を50に上げたので、第一印象は「本当に17インチ」?(笑)
しかも今回のお店はかなり安いなあと思っていたら、ハダカで2本ずつテープと紐で縛られた状態で来ました。まあホイールがないからいいといえばいいんだけど・・・。

さてこれで困ったのがこのタイヤたちの置き場。まだV35に履かせていたスタッドレスセットを処分していなかったので、まずは売りに行かないといけません。まだスタッドレスには早いのでとりあえず自宅で寝かせてタイミングを計ります。
Posted at 2008/11/20 01:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | パサートヴァリアント | 日記
2008年11月16日 イイね!

スタッドレスだけ発注

とうとう決めちゃいました。スタッドレス。長い検討期間だった・・・。

今日はディーラーに行ったついでに近所のカーショップでスタッドレスの価格調査。今日までに予約すると15%~25%引きだったので結構期待していましたが・・・元の提示価格が高いので話になりません・・・。

というわけでネットでひたすら各スタッドレスの評判の調査、および価格を比較しまくっていました。
そして結論が出たのでディーラーに持ち込みでタイヤ交換工賃を確認。近所の工場の価格と同じくらいだったので、とりあえずスタッドレスだけネットで発注しちゃいました!

ちなみに候補としては・・・

・YOKOHAMA iceGUARD BLACK IG30
 他の候補と比較して安い。IG20もかなりコストパフォーマンスがよく評判も上々だったので前車で使用していたこともあって安心感あり。他の2車のタイヤよりスタッドレスとしての性能は若干劣っているとの評価が多いけど概ね良好。

・BRIDGESTONE BLIZZAK REVO2
 価格は高めだけど装着率No.1は伊達じゃないらしい。タイヤショップの店員評価とかを見ていても特にアイスバーンでの走破性が高い。ただしゴムが柔らかいせいか高速走行は若干の難ありらしい。(とはいっても一昔前のスタッドレスに比べたら全く問題ないんでしょうけど)ほとんどのサイトではスタッドレス本来の雪道及びアイスバーンの走行性能が一番高く評価されていました。

・MICHELIN X-ICE XI2
 今年発売した新シリーズ。旧X-ICEはネットでもあまり評判が良くなかったのですが、このタイヤは結構評論家などの走行インプレがかなりいい。特に高速走行での安定感、従来批判されていた雪道及びアイスバーンでの走行性能がかなり改善されたらしい。価格はREVO2と同様に高め。

と以上の3つを検討しました。

そして結論は・・・
MICHELIN X-ICE XI2
です。ほとんどIG30に決めかけていたのですが、価格差が思ったよりなく(REVO2より安い)サイズも豊富だったのが決め手でした。

純正ホイールに履かせるのでサイズは205/50-17に決定。夏タイヤより扁平率を上げました。私が利用しているディーラーが販売しているスタッドレスセットもパサバリ(V6用)はこのサイズと純正ホイールサイズ(17インチ/7.5J)の社外ホイールの組み合わせだったので問題ないかと。IG30が脱落した理由の一つが、このサイズがラインナップされていないことでした。

とりあえず来月くらいには交換してしまって安心して軽井沢に行けるようにしたいと考えています。

さて夏タイヤ用ホイール選びはとりあえず保留として、来年考えることにします。どうせスタッドレスは3月末くらいまでは履いているので気長に考えます。



Posted at 2008/11/16 20:50:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | パサートヴァリアント | 日記
2008年11月16日 イイね!

シフトノブが新品に!

シフトノブが新品に!今日はまず朝からディーラーへ赴き、シフトノブを交換してもらいました。

先週のエコドライブトレーニング受講の際に担当者にシフトノブの革が剥がれてきていることを伝えたらすぐに取り寄せてくれて今日の交換となりました。

そしてついでに取り寄せをお願いしていたタイヤバッグセットも受け取りました。20%オフで購入できたので6700円。これでタイヤ履き替えの時大変だったタイヤの運搬が少し楽になりそうです。

帰りに交換してもらったシフトノブと初対面。何か手触りが若干違う(素材が違う?)感じがしたのですが、新品だからそう感じたのかも。とにかく綺麗に戻って良かったです。
Posted at 2008/11/16 20:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | パサートヴァリアント | 日記

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 34567 8
9 1011121314 15
161718 19 2021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation