• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoriのブログ一覧

2009年05月10日 イイね!

和菓子屋にて

和菓子屋にて今日は次男が先日2歳になってから買えていなかったプレゼントを買いに港北ニュータウンエリアへ。

次男には木製のキッチンセットを購入してあげました。本人は帰宅後ずっとこのおもちゃを取り付かれたように遊んでいました。(笑)

さていつも通る道に見慣れぬお店が出来ていることに気が付いたので買い物帰りに寄ってみました。
和菓子屋さんです。

店内に展示されているお菓子はすべてアレルギー物質が原料として使われているか表示されているので、次男が食べれるかの判断が容易でした。最近増えてきていますね、こういう表示をきちんとしてくれるお店が。

綺麗なお店で駐車場も空いていたので、記念に1枚。
Posted at 2009/05/10 23:23:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | パサートヴァリアント | 日記
2009年05月10日 イイね!

エアコンフィルター交換

エアコンフィルター交換今日はふと思い立ってエアコンフィルターを交換しました。

昨日、今日と暑いのでエアコン全開にして走行していると結構臭ってきていました。
去年の「ALLE VW FESTA」に参加した際に息子のおかげでいただけたmaniacsさんの「Blue Filter」をとうとう活用するときが来ました。

とあるショップの広い駐車場で作業開始。助手席前に潜り込み、ライトを照らしながらプラスチックのネジ2本を外したら、各カバーを外してフィルターを抜き取る、そして逆順で新しいフィルターを装着するだけです。

分かりづらい写真ですが上はBlue Filter、下は抜き取った純正フィルターです。結構黒ずんでいますね。
Posted at 2009/05/10 23:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | パサートヴァリアント | 日記
2009年05月08日 イイね!

オークションが止められない(笑)

オークションが止められない(笑)タイヤ&ホイールを購入してからも継続しているのがゴルフ用品のオークション検索。

2月からずっとWebで色々勉強していたら、このしつこさに(笑)妻も折れてゴルフをすることを許してくれました。そして昔大金をはたいて買ったMIDI音源+使わなくなったPCをこのオークションで売って、この売ったお金(軍資金)を元に今はコツコツとコースを回れる為の最低限のクラブを揃えるため検討を重ねる日々。

前にも書きましたが、スポーツ用品はナイキブランドで販売されている物は必ずナイキで揃えるのが私の流儀です。(妻も呆れていますが)ゴルフはすべてを揃えることが出来るので、かなり悩ましいですが逆にキャロウェイやテーラーメイドのような一流ブランドに目もくれず調べたので、ナイキのゴルフ製品だけは詳しくなりました。(笑)

まだ全部を揃える道のりは厳しいですが、普通のフルセットを揃えるような予算はありません。でも、この限られた予算で揃えることが楽しくなってきています。

昨日、今日は会社の有給消化奨励もあり休んでいたのですが、今日は都筑区にある中古ショップ3軒をはしごしてみました。

初めて中古ショップに行ってみたのですが、早く行けば良かったと思うくらい楽しいですね。物によってはオークションより安くて質が良い(ほぼ新品)の商品もあってかなり悩みましたが、結局何も買わず。

結局今もオークションで物色しながら悩み中です・・・。ちなみに今日はドライバーを落札しました。出品していたのがショップだったこともありオンラインで入金すると即日発送してくれました。おかげで明日ご対面できそうです。
Posted at 2009/05/08 23:22:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2009年05月05日 イイね!

こどもの日=納車1周年!

こどもの日=納車1周年!去年のこどもの日に納車された我がパサートヴァリアントも無事故で1周年を迎えることが出来ました。

本当は天気が良ければ給油&洗車と思っていたのですが、長男の熱がまだ下がらない&雨ということもあり、何も出来ませんでした。

さて昨日までに6400km弱の走行距離となりましたが、1年所有してみての感想は・・・

①ネットでは批判的な書き込みもよく見ますが、私にとってはかなり満足度の高い車です。

②V35からの乗り換えた後は意外と違和感なく運転できる。(車体はV35と比べて大きくなったはずなのですが、それほど気にならない)エンジンサイズは300ccの差からエンジンパワーもカタログ値では22馬力差があるのですが、正直私が鈍感なせいかあまり感じません。DSGの効果かあまりパワーロスがないからですかね?

③エンジンは結構よく廻ってくれますし、DSGは購入前から気に入っていましたがやはり良いです。シフトアップ&ダウン時のショックは本当に僅かでマニュアルモードでは気持ちよく変速しますね。燃費はこのDSGのおかげかもしれませんが、高速においてはV35より確実に良いですね。町乗りは・・・良い勝負です。(笑)

④V35もセダンとしては収納力は優秀でしたが、やはりワゴンはかなり便利です。特にリアシートを畳んで荷室を更に広げられることはありがたいです。運転席周りの収納力も優秀です。

⑤4WD車としてはフルタイムではないとはいえ、雪道では威力を発揮してくれます。スキー場までの道のりも安心して走行できます。上り坂も楽勝です。(笑)

⑥ネガティブな点は、足回りがファミリー向けではない、つまり少し固すぎる感があります。あと駆動方式の違い、車重がV35と200kg以上違うことも関係していると思いますが、「曲がる」楽しさはFRにかないません。ブレーキはV35も優秀だったのであまり大きな差はないと思いますが、ペダルの踏み方はかなり変わるので、最初は戸惑いました。(家族同乗で何度カックンブレーキしたことか・・・)

⑦パーツという意味ではかなり購入出来る物が少ないです。ゴルフはさすがにあらゆる物が扱われているのですが・・・。ホイールに関してはV6というグレードに付いている大きなキャリパーがかなり制限を作ってしまい、いざ購入しようと思ったら苦戦しました。(今までのブログを参照ください)

⑧あと純正ナビ(クラリオン製)は微妙ですね。2DINのわりには取付位置が結構下で見にくいし、よく首都高走行中に勝手に降りてるし・・・。(笑)でもiPodの操作性はいいから今のところ買い替えは考えていません。

まあネガティブな面を考慮しても満足度は高いですね。少なくともあと4年乗って(ローンが残っているから(笑))大きなトラブルがなければもっと乗り続けたいですね。
Posted at 2009/05/05 20:04:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | パサートヴァリアント | 日記
2009年05月05日 イイね!

軽井沢の日産レンタカーにて

軽井沢の日産レンタカーにてマイクラC+Cに遭遇。後ろにうっすらと写っていますがZ34もボンネットオープンして停まっていました。

確かに天気も良かったので、コレでドライブも楽しそうですね。
Posted at 2009/05/05 14:38:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日産車 | 日記

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
34 567 89
101112131415 16
17181920 2122 23
24252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation