• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoriのブログ一覧

2009年06月27日 イイね!

とある休日 その3 大黒オフ&中華を堪能

とある休日 その3 大黒オフ&中華を堪能最後はYabuさん主催の大黒オフです。

私は待ち合わせ時間に少し遅れてしまったのですが、すぐに皆さんを発見。
元、もしくは現役V35乗りの方が今回のメンバーです。

YabuさんのTTやなかちゃんのV36など、V35を乗っていたメンバーの車種選択は見事に分かれていますね。
まちょ350GTさんの後期型V35は何か懐かしい感じがしました。(たった1年ちょっと前まで乗っていた後期型ですから)
ぽんパパさんは残念ながら途中で帰られましたが、残ったメンバーで18時近くまで談笑した後は中華街へ。

私は横浜に住み始めてからはおそらく初めて中華街に足を踏み入れました。
Yabuさんお奨めのお店&メニューを堪能して20時30分に解散となりました。

今日は皆様、お疲れ様でした。
また次の機会も宜しくお願いいたします。
Posted at 2009/06/27 22:16:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | パサートヴァリアント | 日記
2009年06月27日 イイね!

とある休日 その2

とある休日 その2午前中に買い物を済ませてから昼食を済ませ、そのまま息子を連れてゴルフ練習場へ。

先日、息子にはパターを購入してあげたので、そのパターでゴルフ練習場デビューです。(笑)
今日は昼過ぎということと、暑かったせいもあってかお客さんは少なかったです。
なので息子はマイペースにひたすらパター練習エリアでボールを打ち続けていました。

私は・・・レッスンを受けた火曜の成果が発揮されず、アイアンはどうも極端にばらつきがあります。
ドライバーはいつも通り。

さすがに1時間くらい練習すると汗が止まらなくなり、大黒での待ち合わせもあったので早々に退散。
写真はその際に駐車場に止まっていた1台。完全に駐車エリアを示す白線を前後ともはみ出しています。(笑)
Posted at 2009/06/27 21:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2009年06月27日 イイね!

とある休日 その1

とある休日 その1今日は朝から先ほどの時間まで出かけておりました。

まずは近所のベスト電機へ。ここのお店は駅ビル内にあるのですが、この駐車場が狭くて結構嫌いです。
でも朝一で行ったから空いていて写真のとおり、端の良い場所が確保できました。

さて売り場についたらエアコン売り場に一直線。
実は我が家はリビング以外にエアコンがありません。(笑)
去年も買おうと思いながら月日が過ぎて買えずじまい。そして今年は早めに行動を起こそうと考えたわけです。

事前に電話で「広告の品」を抑えておいてもらったので、目的の品は購入出来ました。(私が売り場に着いたときはすでに売り切れになっていました。)

今回は子供部屋と寝室にそれぞれ設置したいのでもう1台もまとめて注文。ちなみにエコポイントが付くような高級機種は買えないので、一番安い部類のタイプです。

そして今回、ポイントがお得になるということでベスト電器のクレジットカードも作ってみました。
おかげで今回2台分のポイントが多めに付けてもらえました♪

何か最近出費が重なっていますので、来月から節制に励みます・・・。
それにしても明後日から快適なエアコンのある部屋での生活が楽しみです。
Posted at 2009/06/27 21:51:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年06月23日 イイね!

我慢できず、スクールに入学

我慢できず、スクールに入学前から検討していたゴルフスクールへの参加ですが、とうとう思い切って申し込みました。

結局ゴルフ始めてから練習場に10回通いましたが、特にアイアンは酷くなる一方でした。
へたな癖&怪我をしないためにも、ちゃんとレッスンを受けたほうがいいかなという結論に達して、先日練習に行った際にフロントに空きが出来たら連絡くださいと言っておきました。(私の希望する平日夜、もしくは土日は常にいっぱいなので・・・)

そして連絡が来て、結果としては火曜と金曜のクラスは入れるということになり、今日初参加でした。

1度体験レッスンを受けた際のコーチは別の曜日なので、今回はかなりベテランで物腰柔らかい人でした。しかも褒め上手。(笑)
今日はスイングを撮影して一人ずつアドバイスをもらうという形でのレッスンでしたが、これが私には効果覿面!
自分のスイングを見ると、いろいろと修正点が分かり、アドバイスも分かりやすかったのですぐに結果に表れました。飛距離やボールの上がる角度などすべていおいて改善しました。

まだまだ練習は必要ですが、一つ壁を越えた感じでかなり嬉しいです♪
かなりのストレス解消にもなりました。(笑)

※写真は大分前ですが、息子を連れて行ったときの様子。残りの球数を数えています・・・。
Posted at 2009/06/23 23:27:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2009年06月21日 イイね!

そしてSAB東雲に寄り道

そしてSAB東雲に寄り道SISに行ったついでにSAB東雲へ。

どうも先日のコーティング時にフロントウィンドウもコーティングしてもらった影響か、ワイパーのビビリが激しくなっていました。

ネットで調べたところ、純正かボッシュ、PIAAが販売しているValeo製は基本的にコーティングしているガラスに対応していないらしい。ディーラーの担当者にも話を聞くと、純正のワイパーに交換するのであればコーティングを剥がした方が良いと言われました。
結果的にPIAAの「輸入車用 純正フラットワイパー専用替えゴム」であるシリコートゴム、もしくはイルサロットから販売されているユーロアートに候補は絞られました。そしてWeb上ではこれら商品が揃っているのがSAB東雲だったので寄ったわけです。

店内に入るとすぐに何か柄の悪い人に後ろからなぜか強く肩をぶつけられ、しかも完全にこちらを睨んでいます・・・。さらにびっくりなのは小さい子供と奥さんも連れていること。なんかちょっとおかしい人なんだと無視することにしましたが(関わると面倒になりそうなので)気分の悪い出来事でした。

さてワイパー売り場は梅雨の時期のせいか店内で結構狭いスペースながら、大盛況でした。(笑)実は先日、近所のYH、JMSに行ったのですが私の探している商品は全く置いてありませんでした。やはり輸入車は気軽にパーツが買えないですね。
SAB東雲には輸入車対応製品が多く、お目当ての一つであるPIAAはボッシュと並んで大量に陳列されていましたが、ユーロアートはどこを見てもありませんでした。もう取り扱っていないのかな?

近くにあった適合票で念のため確認しながら商品があることを確認し、リア用も含めてPIAAの替えゴムを3本購入しました。金額は純正の3本セットと同額です。ブレードと込みと考えると純正の方が割安感がありますね。

さて自宅に着いてからは早速ワイパーを車体から外し、自宅でゴムの交換作業。元々ゴムだけ交換するように設計されていないので、キャップを外すのに一苦労しましたが何とか3本組み上げました。

その後駐車場でワイパーの動作を試してみましたが、新品ゴム&コーティング対策品だけあって今のところビビリは起こっていません。正直コーティングがなければ純正品に交換するのが一番楽で経済的ですが、撥水コートを好まれる方はこの選択肢もアリだと思います。とにかくキャップが簡単に外れてくれれば良いんですけどね・・・ちょっと面倒な作業でした。
Posted at 2009/06/21 19:10:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | パサートヴァリアント | 日記

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12 3 45 6
78 91011 12 13
1415 161718 1920
2122 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation