• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoriのブログ一覧

2011年08月17日 イイね!

夫婦でゴルフ、そして帰宅

前回のブログに記載した女子ゴルフの観戦後、軽井沢でもう1日過ごしたあと、高速道路の上りのピークと言われる15日に妻の実家(西東京エリア)に向かいました。午前中に出発したのですが関越は渋滞なしで行けたので良かったです。

そして昨日は妻と2人で1年半ぶりくらいのゴルフとなりました。場所は未だにベストスコアとなっている104を出したキングダムゴルフクラブ。距離が比較的に短いので良いスコアが期待できます。この日はレディースプランということで1人でも女性が含まれていると格安ということで女性が多かったです。

さて気になるスコアは・・・少しですが自己ベスト更新しました!102ですけどw
1ホール(PAR5)だけドライバーショットが右に出てフェアウェイに戻すのに手間取って10打を打ってしまったのが悔やまれます・・・。パターもいつもより調子悪くてダメでしたし、課題が多かったのですがやっと100切りが具体的に見えてきた感じがしました。特に成長したと感じられたのはOBや池ぽちゃがなく、ボールを一つも無くさなかったことw

今回の旅で妻と車の乗り換えに関しても検討しました。
やはり燃費&維持費が安くなる車が望ましいということは一致しているのですが、今回の旅でもパサートヴァリアントの荷室はゴルフバッグ2つを含めて荷物などでギッシリ。今後も同じような状況がありそうなので、広い荷室は重要だということでワゴン系がいいと妻から要望が。

いろいろこちらの条件を満たせるのはやはり現行パサートかなと思うのですが、セダンで考えていたので明日以降に担当者と再度相談となりそうです。
今回条件が折り合わなければ乗り換えはもう少し先に伸びそうです・・・。

Posted at 2011/08/17 23:22:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2011年08月13日 イイね!

昨晩から軽井沢、そして今日は初のゴルフ観戦!

昨晩から軽井沢、そして今日は初のゴルフ観戦!昨晩仕事を終えてから軽井沢に来ました。上信越道は深夜にも拘わらず渋滞気味・・・。おそらく原因は今社会問題となっている被災地支援の高速料金無料のためのUターントラックです。超低速で右車線に強引に割り込んだりといつもより多めのトラックたちはやりたい放題でした。本当に腹が立ちます。

さて今朝は眠いところを無理して近所のゴルフコースで開催されているNEC軽井沢72ゴルフトーナメントを観戦。ゴルフ観戦は初めてで妻子共々大興奮でした!

まずは古閑美保選手の組に途中まで同行し、その後はずっとナイキ契約の金田久美子選手の組についていました。金田選手はロングパットを要所で入れて、ギリギリ予選通過の結果を残していました。

他には有村選手の最終ホールで達成されたチップインイーグルを偶然観客席から目撃。これは興奮しました。
これまた偶然見た横峯さくら選手のショートホールではショットが曲がり、私のいる方向に向かってきて危うく当たりそうなくらい近くに落下。謝りながら我々に近づいてきた横峯選手を我々ギャラリーは笑顔で迎え、本当に目の前でのアプローチショットを見ることも出来ました。他にも上田桃子選手など有名選手のいる組を1ホールだけ観戦したりとプロの試合を満喫。

先ほどテレビ放送をチェックしましたが、残念ながら(?)写ってはいませんでしたが、テレビには映らないシーンなどを目の当たりに出来るゴルフ観戦っていいですね!また家族で感染したいです。
Posted at 2011/08/13 22:12:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2011年08月11日 イイね!

買取業者のレベル

先日、VWで下取り相場の話を聞いたのですが、予想以上に低かったので念のためよくある一括査定依頼+業界大手のガ◯◯◯には個別に査定を依頼していました。

大手の1社はすぐにある程度の概算を返信してくれたのですが、そこそこ有名な1社はもっと詳しいグレードが分からないと調べられないというわけの分からない返事。(一括依頼なので同じ情報が行き渡っているはずなのですが・・・。)その業者に返信したところ、やっと先ほど返信があってディーラーや他業者より100万低い数字を提示してきました。正直呆れました・・・。パサート乗りの皆様、将来査定を依頼するような時が来たときは「カ」から始まる業者は含めないことをお勧めします。

ちなみに個別に査定を依頼したガ◯◯◯は実車査定をしてもらい、ディーラーよりかなり大幅アップの数字を提示してくれました。一括依頼でもらったメールでの上限金額も同程度の数値だったので、業界の相場はよくわかりました。ちなみに査定担当者に次はセダンも考えていると話したら「ワゴンタイプもあるモデルは、ワゴンを買った方が将来手放すときに得ですよ。」と言われました。

余談ですが、次期愛車探しを始めた頃に偶然1年ほど前にBMWのX1を試乗した際の担当者から珍しく電話があり、予算オーバーなのですが、価格はこちらの条件に収まるよう頑張ると言っているので、欧州セダンではかなりカタログ値の燃費がいい320iを候補に加えることにしました。X1も考えましたが、燃費が・・・。
Posted at 2011/08/11 00:53:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2011年08月07日 イイね!

サボリ気味だったので近況報告

サボリ気味だったので近況報告ご無沙汰しています。2ヶ月近くブログ書いていませんでした。

我が家のパサートは走行距離が2万kmを超え、今も絶好調です。日々ゴルフや家族でのお出かけに活躍してくれています。

さて最近色々試乗したりし始めました。基本的に今のパサートは5年を目処に乗り換え検討するつもりでしたが、購入当時と比べて趣味や車の使い道が大幅に変わり、いろいろな意味で現在のパサートヴァリアントは我が家にオーバースペック気味だなあと感じるようになってきました。

正直車への価値観も多少変化があったことも事実です。V35スカイラインに乗っている頃に比べると運転の仕方もかなり変わり、あまりエンジン回してアグレッシブな走行もしなくなり、いかに低燃費で走れるかが最近の走行テクニックのテーマになっていたり。(笑)車が好きな事は変りないのですが、楽しみ方が変わってきたということでしょうか。

というわけで減税がある内に買い替えもいいかもしれないと思い、ちょっと週末の子供や妻が出かけている時間帯にディーラー訪問していました。

基本的にゴルフバッグが2つ以上問題なく詰めてさらに積載能力があること、小排気量エンジンで燃費がいいことが条件として調べていました。そして先週3年半ぶりにホンダに行きました。

当時の担当者が偶然異動先から戻ってきていたこともあり、話はスムーズでした。妻も珍しく同行し、試乗したのはフィットシャトルハイブリッド。荷室が広そうで、パサートと比べて燃費も文句なしということから有力候補です。実際にハイブリッド車を運転してみて、意外とパワーがあり、内装も通常のフィットよりは頑張っているので安ぽっさが少し薄まっていて悪く無いと思いました。そして荷室も予想外によく、ゴルフバッグも実際に積んでみても問題なし。月々の支払もかなりオプション付けていても安いです。

そしてもちろんVW車も有力候補なので、担当者と先週、今週と相談してきました。
ちょうど2012年モデルとの入れ替えがそろそろ始まるので、今年のモデルの在庫は少し安くできるとか。我が家の車高制限をクリアして荷室で条件を満たせるのはゴルフヴァリアントと新型パサートだけ。最初はゴルフヴァリアントでいろいろ提案してもらっていましたが、ゴルフヴァリアントのコンフォートライン=パサートセダンのコンフォートラインと変わらない値段ということで両方でこちらの支払い条件などを加味した提案をしてもらうことに。ちなみに写真はパサートセダンに私のゴルフバッグを2つ積んでみたときのものです。

今までの車選びと視点が違うので、違和感を感じられる方もいらっしゃると思いますが、暖かく(?)見守っていただけると幸いです。
まあそれぞれこちらが魅力的と感じられる条件でなければすぐに買い替えはありませんが、気長に検討してみます。検討だけでこのまま5年乗り続けるかもしれませんし・・・。

余談ですが、アルファ159のことも少し調べていたのですが、もう新車販売はないんですね・・・。
Posted at 2011/08/07 19:35:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | パサートヴァリアント | 日記

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78910 1112 13
141516 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation