• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoriのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください
(装着していた方のみ)
ミシュラン X-ICE XI2

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
はい

■その時の印象はどのようなものでしたか?
(ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
それまで国産のスタッドレスを使ってきたのですが、ミシュランのスタッドレスは高速でもとても安定していて雪道走行もしっかり踏ん張ってくれて安心できました。国産スタッドレスで一度スタックしたことのある坂道も問題なく登って行ってくれました。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:フォルクスワーゲン/パサートヴァリアント/2011年式
タイヤサイズ(前):205/50R17 (夏タイヤは235/45R17)
タイヤサイズ(後):205/50R17 (夏タイヤは235/45R17)

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
帰省、スノーボード、ゴルフなどのレジャー
氷雪路面:ドライ路面=3:7

※この記事はミシュラン最新スタッドレス
「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!
について書いています。
Posted at 2012/09/29 12:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | パサートヴァリアント | タイアップ企画用
2012年09月23日 イイね!

新たな相棒を今朝セットアップ

新たな相棒を今朝セットアップオンラインで注文していて、昨日到着していたのですが、1日出かけていてSIMカードの切替手続きができる時間帯を過ぎてしまっていたので、今朝セットアップしました。本当はauに切り替えたいのですが、諸事情でソフトバンクです。今まで使っていたiPhone4Sは妻の手に。

使ってみると日常的に使うアプリの動きが早いですね。残念ながら我が家はまだLTE対象地域ではないようなので、明日以降に職場(都内)で試してみようと思っています。カメラの動作も結構早くなってシャッターチャンスを逃さずに済みそうです。(アプリのバグなのか、最初はカメラのシャッターボタンを押したあとにフリーズしてしまう不具合がありましたが、OS再起動で治りました。)

画面サイズアップの恩恵はアプリが対応していないため、あまりありません。マップは酷評されていますが、近所は正しく表示されています。でもGoogle Mapほど使えないようなので、当面はYahoo! JAPANの地図を使おうかと。ちなみに在米時に私が住んでいたエリアを3D写真表示で見て家族で懐かしんでいました。(当時息子と通った敷地内のバスケコートまではっきり見れました。)

賛否両論あるこのiPhone5ですが、個人的には総じて全体的に性能が上がっていて、満足です。しかしちょっと面倒なのが、あたらしいLightning端子。Apple純正ケーブルは納期が2〜3週間後らしいので、当面はサードパーティの安いケーブルが出るまで、外出時には付属しているケーブルの持参が必須になりそうです。
Posted at 2012/09/23 19:46:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2012年09月20日 イイね!

明後日届くことが確定したので

明後日届くことが確定したので先走って帰宅途中にヤマダ電機渋谷店に立ち寄り買って来ました。
お店に行くとちょうど陳列を始めていたところなので、いろいろ見比べましたが結局シンプルなクリアタイプに決定。明後日が楽しみです♪

ちなみに先日のブログでとある業者について書きましたが、本日ライフバルの担当者の手により給湯器の修理が終わり、お風呂が問題なく使えるようになりました。エラーコード661というのが出ていたのですが、これは「バイパス水量サーボ異常」という症状らしく、水温が安定しませんでした。給湯器は今回のパーツ交換であと4〜5年は使えるよと言われたのでとりあえず一安心♪
Posted at 2012/09/20 21:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2012年09月18日 イイね!

企業のレベルを痛感・・・

企業のレベルを痛感・・・3連休前にお風呂のリモコンにエラーコードが表示されたので、その意味をネットで調べていたら、ガス会社系列の業者(つまりライフバル)は高いから他の業者に依頼したほうがいいというQ&A情報が複数記載されていたので、業者を検索して、「ネット上では」評判の悪くない業者に3連休最終日の月曜に状況チェックと修理見積を依頼。

メールにてそのやり取りをしていたのですが、まずホームページに掲載されている金額と実際の概算見積もりの金額に差異(高くなっていた)があり、「ホームページには記載されていませんが〜がかかります。」との文言まで書いてありました。(つまり確信犯)とはいえ最初に返答があり、こちらの希望日に対応してもらえるということでした。ただし時間は約束できないとのこと。

そして昨日、午後に来るとだけ伝えられており、ずっと自宅で待っても来ないし、連絡もない。そして夜になって「今日行けません」との電話連絡・・・。こちらの貴重な休日に自宅待機させておいて、あまり謝罪らしき発言もなく、他の候補日を教えてくれと言ってきました。そしてメールでこちらの希望を伝えると、候補日以外なら対応できると言ってきました。さすがに少しイラッとしてこれまでの経緯を踏まえて不満とスケジュールを再検討してほしい旨を伝えると、メールの返信がなくなりました・・・。

結局私のマンションを担当しているライフバルに連絡したらこちらの希望日に来てくれることになり、「当日お昼くらいに伺える時間をご連絡します。」とのこと。概算見積も上記業者と大差がなかった・・・。最初からライフバルに連絡しておけばよかったと激しく後悔。

業者名を書きたいくらい腹立たしい出来事でした・・・。

さてこんな出来事があったあとだったのですが、会社帰りにアップルストア渋谷に行って来ました。最近イヤホンについているマイクスイッチが効かなくなってしまったので、保証期間内に交換してもらうための訪問です。
最初に対応してくれた女性スタッフに受付の場所を紹介され、行列に並んでいました。そして症状を伝えると「明日の午前中以降に来ていただけますか?」とのこと。

確かにこの修理サービス(ジーニアスバー)はネットで事前予約できるので、店内で待っている人たちはその予約を済ませていたらしく、人数も多かったので諦めて予約だけを済ませて帰ることにしました。そして階段を降り始めた時に最初に話した女性店員に呼び止められ、「イヤホンの交換ですよね?すぐ対応できます。」とのこと。そしてすぐに新品のイヤホンを持ってきてくれました。ありがたい!

今回は単純な症状なので臨機応変に即時対応してくれたようです。アップルマニアとしてはますますこのメーカーが好きになる瞬間でした。

Posted at 2012/09/18 21:58:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年09月17日 イイね!

軽井沢に1日だけ行って来ました

土曜夜から1日だけ軽井沢に行って来ました。

日中の暑さは関東とあまり差がないのですが、夜はかなり涼しい、と言うよりは寒かったですw

庭の草むしりやバーベキューなどのんびりと過ごし、ふと思い立ってこんな作業も。

納車時に割り引いてもらえるということで購入していた純正オプションのサンシェードです。いつでも取り付けられると思っていたら、トランクに入れたまま忘れていましたw
取り付け自体は5分くらいで終わるのですが、結構な力作業です。

そして予定より出発が遅れたのですが、昨晩軽井沢をあとに。
深夜ながら途中渋滞があることは把握していたので、走行中に解消してくれればと思い低燃費走行でゆっくり左車線をひた走り、結果横浜の自宅まで

この燃費で帰ってくることができました。途中21.8km/lが表示される場面もありましたが、最終的にはこの燃費まで数値は下がって行きました。
Posted at 2012/09/17 10:30:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | パサートヴァリアント | 日記

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345678
9101112131415
16 17 1819 202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation