• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoriのブログ一覧

2012年05月14日 イイね!

久々に懸賞に当選♪

久々に懸賞に当選♪今年に入ってから何度かゴルフ雑誌「ALBA」を買っており、ネットでも良く無料プレーチケット等を応募していました。そして自分でも忘れていたのですが、プレー権ではなく観戦チケットが当たりました♪

男子プロの試合です。石川遼くんはこの週からアメリカの試合に出る予定みたいなので、この大会は参加しませんが、初男子プロの試合観戦なので楽しみです。
Posted at 2012/05/14 22:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2012年05月12日 イイね!

GWに続きMac改造...

GWに続きMac改造...GWに一度手をかけた私のMacBook Proですが、また改良しましたw

今週月曜にアメリカのMacのパーツを販売しているVintage ComputerからDVDドライブをHDDに入れ替えるためのキットを注文。日本でも秋葉館というショップで取り扱っているのですが、アメリカから取り寄せたほうが安かったので。
翌日には発送してもらい、水曜にはすでに成田へ。税関を通過して昨日の午前中には届きました。意外と早く到着したので早速本日作業開始w

まずはDVDドライブを外し、写真のSSD2つを内蔵させます。外したDVDドライブはこのキットに付いてくる外付ケースに入れて、今後も使います。

そして今回は128GBのSSD2つなので、RAID 0 (別名:ストライピング)構成にしてみました。
このRAID 0とは2つのドライブを1つのドライブとして利用するということです。なのでOSが認識する容量としては1ドライブ256GBになります。

作業完了後は外付けHDDからバックアップデータをTimeMachineで戻すだけ。1時間以内でリストアも完了しており、使ってみるとやっぱり早い♪今までも十分すぎるパフォーマンスでしたが、更に良くなりました。

MacBook Proを持っていて、DVDドライブは滅多に使わない方にはお勧めの改造ですよ。あくまで自己責任になりますが・・・。
Posted at 2012/05/12 20:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mac | 日記
2012年05月06日 イイね!

GWのまとめw

GW中にアップしようと思いながら今日まで何も書いていませんでしたw
というわけでGWの話題と今更ですが・・・。

まず前半は軽井沢に行きました。インフルエンザで延期になっていた長男の卒業記念ゴルフのためです。

今回は隣の佐久市にあるコースに行きました。ジュニア料金設定があり、プレーしない妻も無料でカートに同乗できるのが決め手でした。お陰で家族でゴルフを楽しめもました。リラックスしてプレーできたおかげか、私も前半は久しぶりにいいスコアだったのですが、後半早々に崩れて自己ベスト更新ならず・・・。

そして親族でバーベキューやハイキングに行ったりなどでのんびり過ごしました。ちなみにハイキングは

このめがね橋から碓氷湖ルートに行きました。

5月1・2日は出社だったので、前半最終日に帰宅。その帰路で関越道を走行中に

こんな警告灯がついてしまいました。普通に走行できましたのでとりあえず自宅まで慎重に運転して帰りましたが、その後すぐにディーラーにて点検してもらいました。結果としては一瞬触媒コンバータの異常を検出したようで、現在は問題無いとのことだったのでコンピュータの更新をしてもらって、更に担当者が洗車までしてくれました♪軽井沢で付いたの汚れを流してもらえてなんか得した気分でした。
※ちなみに警告灯は昨日も長距離ドライブ中に再点灯したのですが、今日エンジンかけた時には消えていました。もう少し様子を見て頻繁に点灯するようだったら再度ディーラーと相談しようと思っています。

そして平日はカレンダー通り出社です。ちなみに都内にあった2拠点を統一するために私の会社は新オフィスに引越しまして、そのオフィスに初出社でした。

そして雨の降るGW後半初日は自宅でこんな作業を。

愛機MacBookProのバージョンアップです。今回はメモリを16GBにして、内蔵しているSSDを評判の高いものに交換しました。最近よくプチフリを起こしていてあまり快適に使えていなかったMacですが、今まで以上にサクサク動いてくれています♪その内あるパーツを取り寄せて更なるパワーアップを画策しています。
その日の夜は結婚して14年目突入記念(?)として近所の牛角でお祝い♪

そして同僚の結婚式や妻の実家への帰省なので残りの日々を過ごしました。このGWで走行距離は500kmほど。結構運転が荒かったのか残念ながら燃費はあまりいい数値ではありませんでしたが、やっぱりこのパサートの運転は楽しいですね♪
Posted at 2012/05/06 21:50:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年04月06日 イイね!

今日は次男の入園式&パサバリは衣替え(?)

本日午前中は次男の入園式に参加してきました。昨日の長男の中学校入学式と違い、人数が少ないし式典も手短にという感じだったので、あっという間に終わりましたが、次男も楽しんでくれていたようなので一安心。

そして午後にはディーラーに行って衣替え・・・ではなくタイヤ替えをしてきましたw

ホイールがノーマルに戻り外観は単純に元に戻ったという感じです。
まだ夏タイヤは走行距離が短いので、今回ローテーションはなしとのこと。ついでに洗車をしてもらえたので記念に一枚w

さて店内を彷徨いていると、トゥアレグが展示されていたので見ていたら、標準でリアバンパープロテクターが装備されていることに気が付きました。

実はパサートヴァリアント用も本国では同じ形状のプロテクターの取り扱いがあり、VWmaniacsで販売実績があるようなのですが、購入するか迷っていたのでいい見本が見れました。
納車時に貼っておいたプロテクションフィルムはやはり傷が目立つので、KAMEIもしくはRGMの凹凸なしタイプにするか、写真の通り純正の凹凸有りにするか、悩んでいます。ちなみに価格は大差ありません。
B6パサートの時は納車時にKAMEI製を貼りつけて手放すまでしっかり張り付いていたので、実績はあるのですが・・・・。
Posted at 2012/04/06 19:36:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | パサートヴァリアント | 日記
2012年04月05日 イイね!

昨日からお休みいただいています

今日はこれに参加するためです。

長男もとうとう中学生になりました。時が経つのは早い・・・。
ちなみに息子が通う公立中学ですが、同じ地域の4つの小学校から受け入れているためか、クラス数が多い!
同じクラスに小学校の時に参加していたバスケクラブの子たちがいることが分かり、親としては一安心。
長男いわく、中学は運動系部活に入らず、ゴルフ練習を続けると言っています。

さて昨日はこれに参加するためにお休みをいただきました。

いつも参加させていただいているアルファ159カップです。今回は河口湖にある有名なコースでした。(石川遼くんのテレ東の番組「リスペクト」でも使われたとか)かなり歴史が古く、クラブハウスも格式有りそうな雰囲気でした。

さて今回は先日新調したドライバーが好調で、運が良かったとしか言い様がないのですが、ドラコン賞をいただけました!そして今までは参加する度にブービー賞争いしかしていなかった私がOB1回だったこともあり、スコアがそれほど酷くならなかったため、大量のハンデを武器(?)に準優勝という結果になりました♪
相変わらず100切りができない私ですが、今年こそはと意気込んでいます!
Posted at 2012/04/05 15:49:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation