• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoriのブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

スタッドレス騒動(?)ようやく決着。

スタッドレス騒動(?)ようやく決着。先月にスタッドレスについて書いたブログからいろいろありました・・・。

先月ミシュランの新型を注文しようとしたところ、ロードインデックス値が今までのモデルより下がってしまっていた事に気が付き、同じサイズ(今までは205/50R17を使用)ではNGになってしまったころが事の発端です。その後出張などで時間がなくて再度探し始めたのが今週月曜・・・。

まずは標準サイズの235/45R17で探して、ブリジストンのREVO2などを予算内で価格で販売している数々のショップに連絡すると「残り2本」や「年内入荷予定無し」と返答される始末。そして結局インチダウンして16インチのホイール&スタッドレスを探すことに。

新品や中古を物色し続け、ようやく写真の品に行き着くことができました!本日昼過ぎにショップに行き、まずは前車(V6 4Motion)で使用していた17インチホイールを買い取ってもらい、今回のスタッドレスを入手。そのまま取り付けてもらおうとしたら店員さんから「盗難防止ナット(正確にはボルトですが)のアダプターがないのですが・・・」とのこと。一緒に探したけど見つからず、ディーラーのメカニックに電話で指示を受けながら更に探したけど結果は変わらず。納車以来、工具が格納されている箇所は開けたことがなく、全てディーラーで作業してもらっていたので元々欠品していたのか、何かの作業時になくされてしまったのか・・・真相は不明です。

そんなわけで結局そのショップで交換してもらえず、面倒ながらディーラーに無理言って今日中に交換作業をしてもらいました。アダプターはボルトとセットでしか取り寄せできないので、またディーラーで新しいボルトと交換する必要があるとのことで、年明けに再度入庫することになりました・・・。

担当者の話によると盗難防止ボルトが標準装備されていない車も最近入荷するらしいのですが、このタイプのボルトがついている車はアダプターがあるか要確認です。特にディーラー以外のショップなどでタイヤ交換する場合は。

さて本題に戻り、今回購入したスタッドレスは今までと同じミシュランの新型X-ICE XI3です。16インチ(215/55R16)だとロードインデックス値も97と問題ありません。雪道走行は年末までないので、一般道走行のインプレですが、前モデルと同じロードノイズが少なく、良い感じです。
あとインチダウンのために購入したホイールはアウディA4のホイールですw17インチの標準ホイールと幅及びオフセット値がほぼ同じ(標準が17インチ 7.5J +47に対して16インチ 7.5J +45)で、シンプルなデザインなのが決め手でした。センターキャップはVWに入れ替えましたが、ちょっと緩いのでそのうちしっかり固定するための手を打とうかと思っています。

Posted at 2012/12/15 20:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | パサートヴァリアント | 日記
2012年11月27日 イイね!

久しぶりにスタッドレスに悩む

お久しぶりです。久々に車関連で悩んでいますw

去シーズンは前のパサートに履かせていたスタッドレスを流用していたのですが、5シーズン目ということもあり買い替えることにしました。

そしてミシュランの新型にしようと注文直前までいっていたのですが、今まで使っていた旧型に比べて同じサイズにかかわらずロードインデックス値が下がっていることに気がつきました…。(国産スタッドレスと同じ89)

純正夏タイヤのLIは94ですが、スタッドレスは細い205/50R17にしていました。ミシュラン旧型はLI93だったので問題なさそうということでした。実際にディーラーでも推奨してましたし。

ということで再考する羽目にw
今のところは去年製造のミシュラン旧型にするか、コンチネンタルの同サイズにするか、16インチホイール探してインチダウン&ミシュラン新型にこだわるか…。

B7パサートオーナーの方々はスタッドレスどうしているのでしょう?
Posted at 2012/11/27 22:41:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年10月15日 イイね!

ディーラー訪問

会社の創立記念日で明日が休みなので、今日は有給休暇をいただき、4連休にしています。

本日は夕方にディーラーに行って来ました。昨日雨の中運転していたらリアウィンドウのワイパーがかなりバタついていて使い物にならなかったためです。
1年点検で交換してもらっていたのですが、再度交換してもらえました。これで当面は様子見です。

そして担当者と談笑して話題はup!へ。その流れで試乗することになりました。久しぶりのVW車試乗です。
用意されたのは2ドアタイプ。

結構いい色です。所々パーツのコストダウンが目立ちますが、ドアやボディの剛性感はこの金額のコンパクトカーの域を超えていますね。なんかVWらしさが出ていると思いました。ちなみに2ドアは受注生産と書いてありました。

日本での本命はこの4ドアのようです。

ホイールはオプションのタイプを装着していました。

ミッションであるASGはシングルクラッチのせいか出足から違和感があり、シフトアップ毎にかなりの変速ショックありですが、マニュアル操作でコツを掴んだらそこそこショックを抑えることができます。でもやはりデュアルクラッチであるDSGに慣れているとかなり違和感有りです。DSGの優秀さを改めて感じました。

エンジンは1Lながら車体が900kgと軽いためか、坂道でもそれほど力不足を感じませんでした。

室内は思ったよりは狭くなく、荷室も日常の用途では問題ない広さと感じました。ただし私のドライビングポジションにしたフロントシートの位置では、リアシートはあまり長時間は座りたくないくらいに狭さを感じました。

総評としては100万円台のコンパクトカーとしてはかなり良いと思います。安全装備は話題のエマージェンシーブレーキやESPなどを含めフル装備だと考えると、国産車と実はいい勝負の価格ですよね。
Posted at 2012/10/15 23:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | パサートヴァリアント | 日記
2012年10月09日 イイね!

一昨日のことですが初めて遼君を

生で見ました(^_^;)



HIROCHANさんにお誘いいただき、横浜で開催された男子プロの試合の最終日を長男と観戦してきました。

長男のお目当ては遼君なので、4ホール目までは同行。でもあまりのギャラリーの数に疲れてしまい、後半はほぼ定点観測に切り替えましたw

最終ホールは最終組の後ろについて行ったらフェアウェイに入れたので、真後ろから優勝した池田勇太のアイアンショットも見れて、親子で大満足の一日でした。

Posted at 2012/10/09 20:01:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年09月29日 イイね!

ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください
(装着していた方のみ)
ミシュラン X-ICE XI2

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
はい

■その時の印象はどのようなものでしたか?
(ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
それまで国産のスタッドレスを使ってきたのですが、ミシュランのスタッドレスは高速でもとても安定していて雪道走行もしっかり踏ん張ってくれて安心できました。国産スタッドレスで一度スタックしたことのある坂道も問題なく登って行ってくれました。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:フォルクスワーゲン/パサートヴァリアント/2011年式
タイヤサイズ(前):205/50R17 (夏タイヤは235/45R17)
タイヤサイズ(後):205/50R17 (夏タイヤは235/45R17)

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
帰省、スノーボード、ゴルフなどのレジャー
氷雪路面:ドライ路面=3:7

※この記事はミシュラン最新スタッドレス
「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!
について書いています。
Posted at 2012/09/29 12:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | パサートヴァリアント | タイアップ企画用

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation