• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月29日

夢を諦める事って必要?

夢を諦める事って必要? 今日久々に山に走りに行きました

そこから見える夜景はとても綺麗で・・・
昔は辛い事があればそこへ行き気が済むまで悩んで答えを出していた事を思い出しました

プライドが高い事は自分を成長させるキーだと思っていました
どんな事でも他の人に負けたくない
そんな気持ちは確かに良い方向に進める”きっかけ”となるのですが・・・

最初の内は才能やひらめき、努力である程度まで成長出来ます
しかし自分がやっている事は1つではありません
ましてや頂点に立つ事は才能が有り努力しても叶うかどうか解りません

それでも仕事も遊びも趣味も知識や経験も負けたくない!!
社会人になった頃、負けたくない事が多過ぎて、
努力する時間が足りなくて、努力する気力も無くなり
落ち込んでいました

その時山でいつでも幸せそうな親友の事を思い出しました
親友は高望みをしません
彼は今有る物や手の届く物の中から満足を見出せるのです

頂点を目指し悩んで、努力をして時間を費やすのであれば
ある程度で満足をして、余った時間を新しい事に費やす事の方が
能率の良い選択と言えるのではないでしょうか?

こんな理屈を並べなくても明らかに彼は私より幸せだと感じています
最良の結果になる様に先を読み、心の切り替えをする事が人生を上手に生きて行くポイントだと思います

彼には”プライドを持ち過ぎると何が重要なのか見えなくなる”という事を教わりました


「夢を諦めた瞬間大人になる」

小さい頃、なりたかった職業も自分の能力や環境を知り、諦め妥協の道を選んだ瞬間に人は大人になる
これこそ心の切り替えであり、正しい選択だと思います

そういう意味では頂点を極めた人は妥協をしていないでしょうから子供なんですね

大人になる部分と子供でいる部分
上手く切り分けて行きたいですね

私は仕事は大人、遊びは子供でこれからも精進致します
ブログ一覧 | 言いたい!言えない! | 日記
Posted at 2005/10/29 05:45:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アーカイブ投稿 おちょぼミーティン ...
ryu_nd5rcさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2005年10月29日 7:35
はじめまして♪

かなPさんのこのブログを読んで
しっくりくる心情・・・・っていうか自分も似た経験があるので読みながらすっかり入り込んでましたほっとした顔
「プライドをもちすぎると何が重要なのか見えなくなる」
今でもズキッと来る言葉です冷や汗

仕事は大人、遊びは子供
私もこれを肝に命じたいデス・・・・
頑張りましょうるんるん

やっぱりお山を走るのが好きみたいですね
私も大好きデスハートたち(複数ハート)
コメントへの返答
2005年10月29日 10:26
そうですね
最近は私もあまり悩まなくなって来たと感じています

上手に切り替えが出来る様になったのか?
経験をつんで悩む事が減ったのか?

たまには自分を見つめ直すのも必要ですね^^
2005年10月29日 8:37
うーん・・・・

理想と現実がわかってきたってことでしょう。
私も消した夢、いくつもあります。
すごく勇気がいりますけど・・・・

♪窓辺にもたれ 夢のひとつひとつを
 消してゆくのは辛いけど
 若すぎて 何だかわからなかったことが
 リアルに感じてしまうこの頃さ

 ※「SOMEDAY」佐野元春
コメントへの返答
2005年10月29日 10:33
夢って知らずに諦めている事多いです
それに気が付いた時改めてショックを受けるんですけど
そのショックもすぐに和らいでしまう・・・
そんな自分がむなしい事 良く有ります
自分の意思をしっかり持って妥協しない部分は徹底的に行く
意気込みが必要ですよね

2005年10月29日 9:17
カナPさんおはようございます。

かなり心のこもったブログで感動しました!!

おひひも悩んだ時や行き詰った時はお山に
行きます。
コメントへの返答
2005年10月29日 10:35
おはようございます^^

今度悩んでない時でも是非一緒に行きましょう

山で走るのも良いですけど山で考え事したり、友人と戯れたりする事が好きなんです
2005年10月29日 9:29
とっても「う~~ん」って考えさせられたブログでした。かなPさんが深く考えて現時点で出した答えや考え、すごく素晴らしいとおもいます(^^)そしてあきらめない性格もわたくしには素晴らしく感じられます。
わたくしは大人って何か、子どもって何なのか、いまだにわかっていないんです。ただ、いつも思っている事は、自分がどうしたいか・どう生きていきたいのか?ってことだけなんですよねぇ(^^ゞ
とにかく考え方や生き方は本当に千差万別、ただ、わたくしが凹んだときいつもつぶやく言葉は『たった一人の自分を、たった一度の人生を、ほんとうにいかさなかったら、人間うまれてきたかいがないじゃないか』です。
お互い、最後の時に納得のいく人生だったなぁって思えたらうれしいですね(^^♪ 
 by かなPさん私設応援団
コメントへの返答
2005年10月29日 10:40
なるほど( ^ー゜)σ
一度の人生、繰り返せない人生だと考えれば勇気が湧いてきますね
そしてその勇気がきっと良い方向へ進むキーとなるんですね
変な言い方かもしれませんが私は自己暗示は必要な事だと思っています
人間の能力を最大限に引き出す為にテンションを上げる事は必要なんです
そういった効果絶対ありますよ
2005年10月29日 11:21
夢は諦めないでいいと思います。
夢中になる事が無ければ人生つまらないのでは。
私は、仕事も遊びも小僧です。
テッペンを目指す事は大事ですが心地良いストレス位で満足してます。
バイク仲間達の合言葉です「ヘルメット被れば高校生」こんな乗りで山行ってました。
今はライバルは自分で山に行ってます。
夜景・・・良いですね。夜は晩酌をしてしまって。あと歳を取ると早寝早起きです。朝も良いですよ山は。
コメントへの返答
2005年10月29日 15:41
確かに早寝早起きいいですよね
歳をとっても心は子供なんでつい夜遊びをしちゃうんですよね
2005年10月29日 17:59
人それぞれ考え方が違うので何ともいえませんが、自分の場合は、夢がすごくたくさんある男です。でも、全て実現することは無理でしょう。無理と分かっていても、「こうでありたい、こうしたい」と思うことは自由です。

私の場合は、30歳までに1000万円の貯金・40歳までに5階建てのビルを建てる、危険物の資格を取ったので自分専用のガソリンスタンドを作る、など。子供のようなふざけた夢も多いですが、それが自分には楽しい。

何か楽しいことを先におけば、仕事にしろ遊びにしろ頑張れるのが自分だと知ってますから(笑)

妥協もあっていいと思いますし、理想を追い求めることも悪いことじゃないでしょう。それに、強気に踏み出すことも必要だと思いますしね。そのときに、一番正しい判断が出来る人が・・・・
コメントへの返答
2005年10月30日 7:26
そうですね~
結局それぞれの性格に合った考え方って言うのが有り
BESTな考えもそれぞれ違うと言うことですかね?
ココで皆さんの意見を聞いてそれぞれ間違って無いとおもいますし・・・
重要なのは如何に自分を良くしようと考えているか?
意識して改善を望まなければ結局は自然の流れで終わってしまう
と言う事でしょうか?

プロフィール

「帰国便搭乗待ちで飲んでるw」
何シテル?   05/24 23:36
長野でJZA80スープラとロードスターそれと サーキット用にシルビアに乗っていました。 今はおとなしくプリウスPHVGRに乗っています 夜のお山ドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV phv (トヨタ プリウスPHV)
今まで2ドアFR以外所持したことが無かったのですが、モーターで走る気持ちよさを知りこの車 ...
トヨタ ソアラ ソアラくん (トヨタ ソアラ)
速くはありませんが、オープンにしたら最高に気持ちいい奴です
日産 シルビア 日産 シルビア
サーキット専用車両です ナンバー無しの為お店に放置プレー中 埃被ってます(;゚Д゚) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スープラが冬の間冬眠する為代わりの車として手軽な車を探していました。 ちょうどその頃であ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation