• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月13日

「西宮北有料道路」


甲山から登って盤滝トンネル手前の丁字路。六甲山,芦有方面は通行止(>_<)

トンネルは渋滞!料金所過ぎても渋滞します(>_<)

船坂交差点も有馬温泉方面は通行止(>_<)直進も片側通行で渋滞します(>_<)
渋滞しても「西宮北有料道路」走れて助かります(^_-)
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2014/08/13 09:43:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

この記事へのコメント

2014年8月13日 9:51
10月にまた有馬に行く予定ですが、神戸側から山越えは止めた方が良いでしょうね~?
コメントへの返答
2014年8月13日 11:09
京都からは中国道西宮北インター経由がお勧めですね♪
神戸側から山越えは、裏六個ドライブウエイの通行止解除が未定です(>_<)山越えはだめです〜

定番の神戸電鉄は全面復旧ですよ~(^_-)
2014年8月13日 11:19
昨晩、友達の山小屋の様子を見に六甲山頂付近まで行ってきました!

西六甲から上がりましたが、二箇所程土砂が片側車線を塞ぐ感じで、撤去すれば問題無しでした。摩耶山は全くもって問題無し。表六甲も一箇所が片側路面下が無くなったみたいですが修復は可能。裏六甲は友達の情報では一部の土砂が道路を塞ぐ感じで復旧も早いらしいです。

そこから以東は、行ってませんが芦有含めだいぶ厳しい感じです(涙)
コメントへの返答
2014年8月13日 16:47
裏六甲は昨年は長く閉鎖でしたね(>_<)

今回の復旧早ければ良いです〜(^_-)

東面がキツかった訳ですね~


プロフィール

「みんカラ休止 http://cvw.jp/b/1570979/36342062/
何シテル?   08/31 10:17
POPLINです。 関西に居住しています。 休日はロータスエランで郊外ドライブを楽しんでいます。 2013年からレーシングエランでクラッシック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「どげんかせんといかん」積車問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 12:43:49
「サーキット ガレージ」回送 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:40:00
完成度・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 19:17:12

愛車一覧

ロータス エラン ロータス エラン
サーキット専用車。 ユーノスロードスターの後継車として購入。ヒストリックレースに参戦しま ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
サーキット専用車。 岡山国際サーキット・チャレンジカップ仕様、 四十何年ぶりのサーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation