
両親に譲渡が決まった
WISH。
一応、協議した結果の暫定仕様も確定し、
その作業も殆どが無事に終了しました。
名義変更が済み・・・保険入替手続きも済み・・・
今日は両親の所有車両(スプリンターカリブ)を
ディーラーへ引き渡して来ました。
つまるところ・・・
WISHを完全に手放しました(涙)
・・・とは言え、都合のつく限りは
WISHを借りましてオフ会へ参加したり、
まだ残っている細かい撤去作業があったりしてます・・・ハイ(汗)
でも、通勤やらお買い物など日常の足として
WISHを使う事は無くなり、
自宅前の駐車場からは・・・見慣れた姿がもう見られなくなる訳です。
ここで・・・みんカラをご覧になっている皆さんにお願いです・・・
WRC仕様のWISHを見かけても
ワタクシぢゃありませんから・・・<(_ _)>
車高は高いし・・・ステッカーや外装パーツは確実に減っているのですが、
既に親からは「不慣れなクルマ」の前に「ジロジロ見られる」との苦言を(汗)
つまるところ、皆さんが気にされている「親に譲渡したWISHの状態」は、
良くも悪くも外観的にはあまり大差が無かったりしております(苦笑)
ちなみに・・・こんな感じです
ねっ! 変わらないでしょ!?
この角度からだけだと違いが殆どわからないと思いますので・・・
リクエストにお応えしまして、フォトギャラリーにUPしました♪
フォトギャラリー
WISH 譲渡仕様 ver.1
この記事は、WISHを手放す事になりました・・・ と 続・WISHを手放す事になりました・・・ について書いています。
ブログ一覧 |
WISH | クルマ
Posted at
2008/03/16 01:23:00